goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

じゃにーさんのおもいで

2019-07-11 23:03:16 | ブログ

僕はですね。じゃにーさんおみかけしたことがあるんです。松竹座で。

マジカルサマーの時だったかな。。舞台終わって劇場を出ようとした時に、、、ちょっとだけ写真を見たことがあったんですよね。。黒柳さんが言ってた「着たきり雀」な小太りのおじいちゃん。その時って60ちょいぐらい?携帯でせわしくしゃべっている様が、キンキの光一王子が真似してしゃべっているような感じで、、、「この人じゃにーさんだ!」ってすぐにわかりました。

でも周りの女子はまったく気づきません。エイトよかったねー❤ぐらいの感じでまったくです。そんな中、じゃにーさんを凝視してしまった僕。脳内では「じゃにーさんだ!じゃにーさんだ!めっちゃせわしくしゃべってるこの感じ。絶体じゃにーさんだ!関ジャニ∞かわいがってくださいね!もっと関ジャニ∞押してくださいね!!!」って念を送ってしまって、、、そしたら殺気を感じたのか、気づかれた!と思ったのか、するすると楽屋のある方へ移動していった。。。

この当時よこちょはよく「じゃにーさんが・・・」ってしゃべってましたよね。じゃにーさんもちろん事務所のタレントは皆応援してるんでしょうが、横ちょは当時特別可愛がられてたんじゃないでしょうかね。∞のなかでは長男だからかよく横ちょに電話してきてる印象がありました。すばちゃんのドリボ出演どうだろう・・・と横ちょに聞いた話しもあるくらいですし。しんちゃんが洋服ぱくろうとしたとか、じゃにーさんがJrにジュース買うためにいつも小銭をもってるからそれを使うとか、、、初東京の国際フォーラムで下ネタやりすぎて怒られたり・・・昔はよく話してましたけど、独り立ちというか、自分たちでステージのことやるようになってからは、あまり話がでませんでしたけど、今週末の北海道ではじゃにーさんの懐かしい話してくれるんじゃないでしょうかね?

人は皆必ず死ぬから。

本当にお疲れさまです。関ジャニ∞という素敵な宝物をありがとうございます。

関テレさんが8チャンネルじゃなかったら8人じゃなかったかもしれない、その数に合わせようとじゃにーさんが思わなかったら7人だったかもしれない関ジャニ∞。

関ジャニ∞という花火は、じゃにーさんの想像を超える出来でしょうか?

8人の関ジャニ∞を作ってくれて本当にありがとうございました。49日まではまだこの世にいるんでしょうから、北海道も見にきますよね?(^_-)-☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おでんと熱燗とすばる

2018-12-31 17:31:18 | ブログ

今日でさようなら ジャニーズの渋谷すばる

そしてこんにちは Artist Subaru Shibutani

これまでは、アイドルですから、、、っていってましたけど、これからはただの一般人ですね。

そして音楽の仕事をしたら、ミュージシャンまたはアーティストとよばれるようになるわけです。

のーえくすきゅーず なワケです。

これまで何かにつけて裸の自分を見て欲しいという思いの強かったすばちゃん。∞祭りでも「すばるの脳」の裸の自分の写真を使ったり、「ハダカ」という曲をつくってみたり、自分の外見でなく「まっぱ」の自分を見て欲しいとアイドル時代に願ったすばちゃん。これからはいやがおうでもまるはだか。とまではいかないか、、、元アイドルすばるのファンがそうゆう目でみるからな。。やっぱり名前出さずに音だけで出してみる? 今はどこにいますかね?願わくば実家でまたたえちゃんと一緒に昔のアルバムでも見ながら年越しそばでも食べていて欲しい。あなたの盟友たちが年末の画面の中で奮闘しているのを見て「頑張れ」って思いながら、ちょっと孤独も感じて欲しい。そしてそんな素敵な関ジャニ∞から離れる勇気を出した自分を誇らしくも思って欲しい。

2018年12月31日の本日、タッキーも最後ですよね。そして来年には平成が終わる。ドラマチック過ぎるタイミングですね。やっぱり渋谷さん持ってるね。

これからどうなっていくかなんて誰もわからないけど、私はあの時「この人頭いいや。。」と思ったあの日からすばちゃんのことは大好きだから、人として応援してます。

そして楽しみにしてます。

さて、紅白前に風呂入ってきますぅ~。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年7月14日 関ジャニ∞の渋谷すばるへのありがとう

2018-07-14 23:50:00 | ブログ

★関ジャニ∞渋谷すばるさん長い間ありがとうございました。

 

クロニクルでアカペラで歌う曲を「hevenly psycho」にしようとすばちゃんが言った時にその曲かと、、、思いました。

そう、この曲の歌いだし、昔はうっちーが担当だった。今はすばちゃんが自分のパートと共に歌っている。

これからはうっちーのパートとすばちゃんのパートを他のメンバーが歌うことになる。他の曲もそう。すばちゃの手あかというか「声あか」がべったべたについた歌をメンバーの誰かが歌うことになる。きっと亮ちゃんが歌う部分は凄く多くなるんだろう。渋谷すばるの声の亡霊に侵されながら歌うことになる。

他の誰かがすばちゃんのパートを歌っても、うっちーの時と同じで、7人の関ジャニ∞の声が私の耳には聞こえるでしょう。

6人の関ジャニ∞の曲ができるまでは、脳内サウンドはすばちゃの存在は消えないまま。

早く次のニューアルバム聞きたいな。6人の関ジャニ∞聞きたいです。

 

★そして渋谷すばるさんこれからも宜しくお願い致します。

インディーズだろうがメジャーだろうが、魂のボーカリストすばちゃんが歌うことをやめるとは思えないので、必ず音楽表現の場をもとめて僕らの前にまた現れるでしょうから、そしたらまた宜しくお願いします。アメリカのライブハウスでも行くよ。さようならより楽しみしかないんですよそこに関しては。ただ、すばちゃんも6人の関ジャニ∞と同じで、活動すると「元 関ジャニ∞」という呪縛に襲われる。お互い、離れても離れられないものだ。生放送のライブは色々と感慨深かったですが、僕らは生きてるんだもの。永遠なんてない。

 

そして僕は明日、札幌への飛行機にのるのだ。新しい光が差す場所に向かう関ジャニ∞に会いに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならから始まることがたくさんあるんだよ。

2018-04-24 04:11:40 | ブログ

まだまだネットではぶすぶすとくすぶってますが、あれから一週間たちました。すばちゃのニュースでいっぱいだった僕のスマホのやほー画面も他の人のニュースになってきています。

さて、何から書きましょう。

。。。

僕が∞を好きだと知ってる人で、関ジャニ∞をよく知らない人に今回の件で色々聞かれる度に自分の口から出る言葉に正直驚きを隠せないでおります。

いつかこの日が来る気がしてた(昔からの渋谷さんのファンの人は言わんとしていることがわかると思います)けど、よこひなの音色向上+四半世紀の年齢過ぎ円熟してくるタイミング、だったのでもしかしたらこのまま行くのかもしれないと思っていた自分もいました。

「いい年齢になってきてます」

「関ジャニ∞っていうアイドルグループ」
って言葉の発信と執着が気にはなってはいたんですけど。。。



会見当日に速攻甥っ子に聞かれた時に送ったメールは、「すばるくん。昔からあった夢を実現させようとしてるのです。よき船出。」(何も迷わずすぐ返した。)あとから読み返して自分でびっくり。その日がくるかもしれない事にこんなにちゃんと気持ちの整理がついてたなんて。

テレビを見ない友人には「関ジャニ∞って本当に気持ち悪いグループなのよ。丸山くんは押しかけ女房みたいにグリグリ好き好き!って押してくるし、それを見て安田くんは(しぶやんの全てを知ってるのは俺)アピール静かに入れるし、村上君は(幼馴染みのご近所さんは俺)でじゃにおたの古参みたいに時間にすがるし、錦戸君は(すばる君の手料理食べたのは僕ですけど)ってひかないしさー。横山君はプライベートで過ごす時間が長いから(すばるのプライベート情報発信出来る俺)押しでね。もう皆して<すばる好き!>すぎで怖いの。(もちろん∞を褒めてます)」と( ̄∇ ̄)。実際会見のメンバーコメントを聞いてても、所謂仕事の同僚的コメントってたっちょだけのような気がする。他は別れる彼女か、母親か、異性の発言のようにも聞こえます。みんなすばちゃんを猫っかわいがりだったし。章ちゃんは絶対、しぶやんとのお別れ会見を体が拒否したのかなと、、、もしかしなくっても回避のために自傷行為で背中打ったんじゃないのかと疑いたくなる。正直、∞のグループ愛がこんなに強くなければ、もっともっと昔にすばちゃんは抜けてたのかもしれない。でも関ジャニ∞のグループ愛は異常な程に強かったし、ファンはそんな∞をまた強く愛したのよね。

そしたら友人には「男に愛される男は本物なんだよ」って言われました。

渋谷さんモテすぎです。

 

こんなにへらへら文章書いてますが、会見の前日の夜からテレビ録画の準備をしまくって、メール配信後はテレビ前待機、翌日スポ紙全部買って、数日は「せつなくてあるけないー」でした。仕事中もぼーっとするし。覚悟はしてたけど、やっぱり7人の∞がこれから見れないことを考えると実感わかなくって。うっちーがいなくなって随分経った今でも、うっちーの声で録音された曲はライブ中、他のメンバーが歌っても絶対に僕の耳には彼の声が聞こえてくるので、何年経ってもそれはもう、変えられないと思っている。。。ので、すばちゃんに関してもそうだと思う。誰が代わりに歌ってもすばちゃの声が聞こえるでしょう。もしかしたら「ライオン」と「ツブサニコイ」は封印したほうがいいかもしれない。

その後、おうちで音楽をならしてたらポットから∞の曲がなって突然涙がどっと流れた。調べてみたら「七色パラメータ」ってたけしさん曲なんですよね。。そうなんだよ。そうなの。。。って思った。たけしさんめー!!!

そんなこんなしてスバラジの昔の録音聞いてたら「さよならカラー」が流れてきて、今は落ち着いてきてます。

 

ロマネ、あんさー、LIFE、青春のすべて、ズッコケ、今、道。僕が見たWSで使われてた曲です。選曲で、∞をどう受け止めてるかよくわかりますよね。まるちゃんはサタプラで「道」がかかって喜んでましたが、実はビビットでも道が使ってあって、、、なんで太一くん番組でこの曲?って思ったんですよね。もしかしたらスタッフがちょっと∞のファンだったのかもですね。

次のベストアルバム発売のタイミングで音楽番組出ないのですか?Mステとか、、、少年倶楽部プレミアムでもいい。

NHK「The Covers」さん!出番ですよ!きっと出演交渉できるはず!もし関ジャニ∞渋谷すばるの最後の音楽番組なら視聴率も凄いはずです!どうですか?!!!

スバラジは東京ドームで公開録音すればいいんじゃないでしょうか?もちろん入場料とって。

 

次のツアーですばちゃが出ないのはそれでいいと思ってるんです。だって出るとどこの会場に行っても全身真っ赤でどんな楽しい曲でも号泣しまくるファンがいっぱいいるんでしょ?実際自分も泣きそうだし。15周年をお祝いするのにはとてもじゃないけどヘビー過ぎる、、、。いなくてもすばちゃのパート歌う他のメンバーに向かって変な文章が書いてある内輪見せまくるアホもまた出てくるんだろうけど、それはうっちーの時のように時間に解決してもらうしかない。。。

 

 

 

どんなに短時間で色んなことを習得して、どんなにすばらしいパフォーマンスをして、どんなに観客を魅了しても、必ず「事務所の力」「アイドルだから」的にまとめられてしまうのは正直歯がゆいので、守ってくれる大きな傘だけれど、それゆえの屈辱もあったと思うんです。でもアイドルで無くなるために事務所を抜けたら、∞とも別れなければいけなくなる。。今考えるとクロニクルのしんちゃん発言「みんなでホリプロ行こう」は半分本気だったんだろうなって。。 あの発言、フジテレビだから面白がって使ったんだろうけど、日テレだったらカットだろ、、って思う内容でしたもの。しんちゃんってバラエティーものでも嘘はつかないのよね。お金持ちキャラはよこちょがつくったものだし。まー本当にお金持ちではあるけど、それはメンバー全員が普通の人とは比べ物にならないし。。それにしても会見の前後に爆泣きしてるお葬式のしんちゃんの映像が出てきて、すばちゃの件で泣いてるのかなんなのかわかんない映像になってましたよね。普段だったらよこちょに「もーそんな、めんどくさいの今いらんねん!(怒)」って言われるところですよね。

よこちょはコメント侯隆で出してましたよね。やたらとレンジャーでもんはんトーク書いてたのにすばちゃが話に出てこなくっておかしいと思ってたんだけど、直接誘う事も出来なかったのかもしれないですね。マムの角もう折った?会見後のヒルナンデスを見て、うっちーの件の翌日に、大阪のWSの生放送が入ってて、ひなと一緒に頑張ってたの思い出しました。これからもトランペットちゃんと続けてね。

すばちゃの強烈な印象のボーカルは誰も真似することができないけど、∞で歌声に特徴があるのは亮ちゃんだから、これからはメインボーカルは亮ちゃんになるのかな?関ジャニ∞のエース。荷が重そうだけどこれからは章ちゃんと一緒にバンドな∞を引っ張って行って欲しい。ギター3本で所謂普通なバンド編成になるんだから、、すばちゃんより先にサマソニも出て!年末はきっと西郷兄貴との戦いでやばい具合に人気もでてるはずだから紅白は亮ちゃん忙しくなるだろうけど、また、「錦戸亮3人いる説」でるぐらい頑張って!

章ちゃん、とりあえず背中ちゃんと治せ!無理しないこと!気が付くとどこか悪くなってる気がするよ!心も大事に。沖縄いかないと気持ちがついていかない程頑張らない!気の使いすぎ、のめり込みすぎ注意!メンバーの事ばかりでなく、章ちゃんがメインボーカルの曲もつくってね!

まるちゃん、これから何かやらかすと助け舟を出してくれるすばちゃがいないので、滑っても、失敗しても頑張れる鋼の心になりましょう。一人で飲んですばる恋しさに泣かないよう、飲みすぎ注意。すばちゃの件の前後、サタプラのオープニングが全然かわゆくないですよ。前みたいに丸山風味の癒しオープニング待ってますよ。

たっちょ。最近古典に縁があるようですが、今はモンテクリクリに没頭してください。期待してますよ。もっと露出して大倉忠義をもっと世に知らしめてくださいね。この前会見後のスバラジでBEGINかかってましたが、終わってオールナイトにいったらそこでもBEGINでした。裏番組なのに、ほんとに。なんでしょうあのシンクロ率。すばちゃに突っ込めるようになったのはまだまだ最近ですが、たっちょを笑わすために一生懸命なすばちゃを見られたクロニクル。本当にたっちょの存在のおかげです。変顔パラダイスだったけどw。

 

 

さて、これからのことを考えると、、海外で音楽を勉強するとなると、、、

そこいらの音楽学校だと、プロでエンターテインメントをこなして来たすばちゃが学ぶにはレベル低いので、有名なところ、いい教授がいるところになりますよね?となると、、、アメリカは授業が夏休み明けから始まるから、8月とかにはあっちに居なきゃでしょ?もう入学のオーディションとか終わってるようだから、教授に直接コネ使って入れてもらうとかさっさと手を打たないといけないんじゃないのかな?すばちゃぐらいになると普通に奨学金とか出そうだけど。車の国際免許申請して、学生ビザとって、寮は無理だからアパートも探すよね。あっちでESLの授業受けるだろうけど、当たり前だけど始めっから授業の英語のスピードは普通だから、とにかく今すぐヒアリングの勉強するし、英語の個人レッスンとかするでしょ。音楽だとニューヨーカー教授も多そうだからめっちゃ英語勉強するよね?授業で一番きついのは「次回テストやるから」を聞き取れない事。必ず授業終わりには周りや教授に聞いてね。日本人留学生は必ずいるだろうけど、日本人とつるみすぎると英語覚えないから、気をつけて。あと、絶対にすばちゃんは海外では小学生ぐらいにしか見えないから向こうについたらソーシャルセキュリティー番号すぐとって現地の運転免許書ゲットしたほうがいいです。あっちの書類関係の動きは日本の10倍ぐらい遅いから早めにね。行く先々でお前子供だろうって入れなかったり、買えなかったりするよ、日本以上にね。免許は田舎の街に行くほど取りやすいです。たぶんテキスト自分で勉強して、筆記合格後に仮免もらってその後運転の実地試験があると思う。あと都会に行く場合、日本人の金持ちの子供と思われてカツアゲされるかもだから財布にたくさんお金入れないように。いつもつけてるような高級時計も厳禁です。田舎にいくと肌の色で差別も受けるでしょうけど、ホームシックとかですぐに日本に戻っちゃだめよ。

でも、あれ?すばちゃって高校行ってないけど、、、大学の授業の単位とっても学位は貰えないってこと?となるとクラスを受けるだけ?その前に大学っていうより、専門学校とかサマースクール、一般向け特殊クラスしか入れないのかな。。。?

伝えたいことが多すぎてダメだ。。。目の前にいればいいんだけど、、、

歌うとすぐに声バレしてしまうんだけど、本当ならじゃにーずで売れた「渋谷すばる」の名前を出さずに成功を手にして欲しいな。なんて凄く難しい期待をしてしまっている僕です。でもすばちゃんならそれさえもできるような気がしてるの。それこそピコさんだって名前隠して世界中に知られる時代なんだもん。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの。希望の星に巡り合うまで歩き続けるだろう

2018-04-15 03:00:00 | ブログ

今、初期のスバラジを聞きながらこれを書いてます。

さっきまで通常のスバラジを聞いて、そのあとそのままたっちょのラジオを聞いていたら、声が疲れていたので「ドラマの収録大変なんだろうな」とおもったら、たっちょのリクエスト曲が「LIFE」で、その曲を勧めるコメントが涙声だった。。。それを聴いて心がざわざわしました。実は昨日はセブンイレブンの「バタースコッチ」を食べました。

8年前にこの記事が出ていたら、「あ゛あ゛あああ・・・・う゛う゛ぅぅぅうううーー」って思ったんでしょうが、このタイミングは寝耳に水だった。

もしも、本当に、そうなら、、理由は他にあるんじゃないかと思って考えてみる。

金曜日の記事はあまりに内容がなくって酷かった。写真は使い回しだし。

①ソロコンの次のツアー実施に反対された。(それならちょっと納得できる。前回から随分空いてるし)

②事務所の上役と方向性の折り合いがいつまでもつかないことにキレた。(結構納得できる)

③結婚反対された。(・・・渋谷さんお相手がいるとエロ値が下がる気がしますけど、今は下がってないような気が。。)

④バンド形式一本でツアーしたいに反対された。(ちょっと納得できるけど、それでメンバーと離れたいになるかな。。)

⑤ファンサービスしろと事務所に言われまくってキレた。(ここ数年あまりにファンサービスしてたのでちょっと不思議に思ってました)

⑥体調問題。(なさそう。数日前にブルーノマーズをメンバーと見てたそうで、、。この前アメリカで行った時に気に入ったんでしょうけど、ブルーノマーズはロッカーではなく、エンターテイナーよね?)

⑦7つの個性があるから、自分が思う仕上がりにならない。(グループでいる限りそれはね。。でもエイトはすばらしい仲間よね)

「あ」のメロディを風呂場で思いついて、曲できる!ってなってから、いつの間にかブルーズハープを吹き、DTMも操れる人になっちゃいましたけど、最近のすばちゃの作る曲って意外とロック色は強くなくって、バンド音に強烈な執着があるようにはあまり感じないんですよね。この前のスバラジのジングル、8年分?ぐらいある収録音を太郎さんにもらって、そんなに時間経ってないのに、いくつもサンプル使ってつくってましたよね。8年分聞くのも大変だし、ミックスするのも大変だし、自分の声を入れて編集するのも大変な時間かかってるはず。「おっさんばっかり~」がキャッチー過ぎてその言葉だけが脳内ぐるぐるする出来です。3曲目はちょっとサイケでもあった。スバラジは4月の改編さらっと乗り越えたのですよね?今回の件が本当ならそんなにたくさんジングル作る?だって「関ジャニ∞ 渋谷すばるのスバラジ」なんですよ?そこから離れたらラジオもなくなるかもしれない。

「れりほん、れりほん♪ ふん♪ふん♪」でみんなでお腹抱えて笑うこともなくなる。

もし本当だとして、、、代償が大きくても、関ジャニ∞の楽曲を歌うのを皆が聴けなくなっても、それですばちゃが望むものが手に入るならそれでいいか。

昔は小学生の漢字書けませんでしたけど、スバラジで使う言葉のセレクションが年々大人になっていくのちゃんと感じているので。

ねむねむタイムでトローンとなってるのは、、、2回も聞いたのはなんででしょう?

どう思うかって?

すばちゃが幸せならそれでええよ。

 

 

 

亮ちゃん、ちゃんと一回目から西郷どん見てるからはよ出てきて。小さい頃の亮ちゃん?は確認してますが、あの子役さんは全然亮ちゃんににてませんよね?いつになったら「それから・・・年」のタイミングがくるのかな?

泣くなたっちょ、感情が正直に出るたっちょが好きだぜ。

最近、仕事から帰ってタモリさんの番組の録画を見ながら夜な夜なお酒を飲む時間が一番の至福の時です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする