goo blog サービス終了のお知らせ 

thinksink

映画、音楽、お酒、猫、そしてモンハン。

ついに新春特番!1月6日(月)19:00~20:54 「うたうで!おどるで!THEカヴァ☆コラTV」@日本テレビ

2014-01-10 13:18:25 | テレビ番組

やっと福岡レポ書いてカヴァコラにたどり着きました。

DMATも始まったというのに遅すぎますが、記憶用に。

前回のカヴァコラの放送は2013年7月6日。しょうくん司会の「音楽のちから」の中のワンコーナーといっても「とり」のコーナーでした。

たった半年でこのコーナーだけ正月版として放送されるっていうのは、前回の評判がよかったってことですよね。視聴率14%以上?前回の録画を今でも見てるので章ちゃんやきそばヘアーから半年も経った気がしません。今まで新春特番は何度か出てますが、グループとして所謂メイン扱いで出演は「初」だと思います。レギュラーの新春特番はあるけど、グループとしてはね。お陰で年末年始の録画が大変でしたよー(←嬉しい悲鳴)。

先出し情報で上がっていたのは、しんちゃんのピアノ伴奏「ジュピター」と横ちょのトランペット。しんちゃんはまたマツコさんに弄られるネタが増えましたが、今回コード弾きばかりでしたよね?かなりスカスカ感がありましたし。前回の八代さんの時のほうが綺麗に聞こえるメロデイ部分が多かった気がします。前回の結果を受けてピアノアレンジの人が音少なくしちゃったのかな。。。 昔「If or...」でやった教授の曲からすれば随分ウマくなったんですよー。平原さんって生放送に縁がありますよね。確か前回は日テレさんの「∞メインの生13時間日テレECOテレビ」@野外で曇天のち晴天。

横ちょのトランペットはずっと何吹くんだろうと思っていました。番組表にささきいさおさんの名前がありましたから「宇宙戦艦ヤマト」やるな!とは思っていましたけど・・・。ヤマトといえば昔、学生の吹奏楽でやたらと流行った楽曲で、ホーンのかっこいいところは三年生のウマい人が吹くところなので、ペット初めて1年弱、、、いわゆる中学1年生の横ちょにはかなり荷が重いところですが、YOKANさんが(←すごい隣で心配そう)カバーしてくれるし、、、でも初めのソロは不安定ですが、後半ウマく弾けてましたよね?しんちゃんのピアノよりも横ちょのヤマトのほうが難易度はかなり高いでしょ。YOKANさんと表紙のブラスト読みましたけど、今はあてぶりでなく生演奏の楽しさ、分かってくれてると思います。

今回のカヴァコラで凄く気になったのは「∞のコーラスのウマさ」です。オリジナルの人が歌いメンバーがコーラスする。「うちのお父さん」は歌声喫茶復活か?!ぐらいに爽やかで素敵な章ちゃんと亮ちゃん。こうせつさんのLIVEさながらのフォークな感じが凄く新鮮でした。亮ちゃん歌のところで凄っくニヤニヤしてしまったのは「俺!こうせつさんと一緒にやってるで!かあちゃん!」の気持ちなんだろうなー(^^)。親孝行くん。

そして、何気に「水を得た魚のよう」だったよっちゃんさん。ジャニ勉にも出てくれてるし、先輩でもあるし。自由だ!まるまるも楽しんでましたけど、自由という意味ではよっちゃんさんでしょ!章ちゃんとのギター対決のフリー具合。前から思ってましたけど、章ちゃんもLIVE中にあれぐらいグイグイ弾いてよ~!やればできるんだからさー聞かせろ~~~(^^)!よっちゃん以外のアーチストさんもそうなんですが、∞のプレイや声を聴いて「うんうん♪」ってうなずいてたり、「お、いいねー♪」って声が聞こえそうな瞬間が多かったのが嬉しかったです。

最後に控ーえしは、「すばちゃんVs聖美さん」。これを最後に持ってくるっていうのが!日テレさん!待ちましたよ!以前、仕分けカラオケに聖美さんとジェロさんが出た時、すばちゃんが気に入って「TAXI」をスバラジでかけていたので、今回のコラボはきっとすばちゃん発信で聖美さんにお願いしたのではないかと思います。聖美さんも「こうゆうアレンジで歌ったことないから新しいTAXI」と言ってましたが、「ミュージックフェア」とかで過去に聞いてきた「TAXI」とはちょっと違ってましたよね。昔すばちゃんが章ちゃんの「わたし鏡」(←これも女性詩)を歌った時にオリジナルよりも「明るさ、前向き感」を感じたのですが、この曲もいつもより「明るさ」というか「希望」というか、待ってる別れた彼氏はこれからやってくるような気がしてしまうのです。今は女性とデュエットという機会があまりないと思いますが、40ぐらいになる頃にはボーカル同士の寄り添いが付くともっとムーディーでロマンチックな大人の味が増すと思いますぅー。あーこれからが楽しみ

細かいところだと:

*「One Night Carnival」は黒グラサンなのにニコニコ章ちゃんの横揺れが好きですー。すばちゃんが背面跳びしてるみたいに背中ぐいぐい沿ってるのがいい(^^)。

*「君だけに」を歌ってる時に踊りすぎて白シャツがでてしまってる章ちゃん。そしてお尻が可愛い(鉄板)。

*「HELLO」でまるまるが弾いてるアコギは「ココニイルコト」@ソロコン松竹座のやつだろうか?あまりギターは本数持ってないイメージ。流石にもう新しいの買ってるかな?

*しんちゃんはきんきさんの大阪公演、ローラースケートで出演したんだから本当はもっと滑れるでしょ?あれは、バラエティー的な下手なフリでしょ?

*今回殆どの曲にメンバーがからんでいるのでカットするところが少ない。私リリコさん好きだしさー(リリコさんの推薦コメントでこの前「ゼロ・グラビティ」見た人)。桝さんがとっちらかってるのを回す必死感も大好きなのですよねー。

*たっちょがつるのさんがコメントしてる時にかぶって「(@@;)わー」って画面から逃げるのが楽しい。つるのさんは仕分けからずっと∞にハマってますよね。ありえへんにも出てるし。舘さん、聖美さん、よっちゃんさん・・・皆∞の事気に入ってくれてオファー受けてくれるの嬉しいですよね。

*スタッフさんが着ていた「脱走」Tシャツが気になる。何から逃げたいのか?

*女の子達は分かりますが、なんだかやたらと腰元にカメラを持っていくのは何故?





今回、歌って、踊って、演奏して、本当にお疲れ様でした。バンド組はきっとずっと練習してたんですよね。。。大阪公演が終わったら少しはゆっくりできるのかな。。。でもすぐ「エイトレンジャー」の撮影も始まるんだろうな。。前回より余裕もあったのか演奏中に凄くいい笑顔が沢山出てたのが良かった~~~

始まってすぐは、こののりで2時間もつのかな???と思っていたら、あっという間に終わってた(^^;)。

ふと思ったのですが、テレビの前の人たちは関ジャニ∞メンバーが使ってる楽器が現在ツアーで実際に使ってる自前の楽器って知らないんですよね?(まるちゃんのニュー狸はカヴァコラでは使ってません)たっちょのブルーのやつは今回のツアー用だと思いますが、あの唇マークは安田くんがデザインして、2013-1014のツアーロゴになってると。。。そのツアーでバンド演奏もガッツリやってると。。。ジャニーズさんだけど男性ファンも結構いるぞ!と。 先日嵐のコンサートに行った僕の甥っ子に∞のLIVEにきたら男ファンは凄い優遇されるという話をしたら「嵐はそんなの無かったな~?」と言っていたので、次回は是非連れて行きたい。





=======

「Dr.DMAT」の番宣も終わって、やっともろもろ録画の整理がゆっくりできます。今年もあっという間に10日経ちました。

今後の予定としては・・・
*1/15「ひびき」発売 番宣
*1/17-19 大阪公演(ツアー最終地)
*1/19「男気対決」結果発表。罰ゲーム内容発表?
*2/1 映画「抱きしめたい」公開
*2/15 映画「土竜の唄」公開
*2/18「関ジャニ∞の会2014」応募開始
*2/19「キングオブ男」発売 番宣
*3/9-4/6「If or...VI」大阪・東京公演
*春頃?「JUKE BOX TOUR」LIVE DVD発売 番宣(罰ゲーム?すば散歩?)
*?4月~5月「関ジャニ∞の会2014」大阪・東京
*6月 映画「円卓」公開
*7月 映画「エイトレンジャー2」公開予定
*?「エイトレンジャー」主題歌シングル発売
*8月「24時間テレビ」予備番組
*8月下旬「24時間テレビ」@日テレ
*?アルバム発売
*?ツアー発表
*?9月22日(月)<23日は祝日なので前後に2~3日?>10周年記念公演&すばちゃん誕生日(願わくば野外がいい。お金とって頂いて一番人が入る日産スタジアムがいい)
*?2013年紅白三回目出場

どうしましょう。分かる限り書いただけで秋までスケジュール一杯です(^^;)。

ちなみに2014年8月8日は金曜日、8月25日は月曜日です。

最近まともに寝る時間が無い日々があるメンバーもいるようですが、体だけは壊さずに。それだけが心配です

たっちょ、腰に来そうな寒い野外撮影多そうですが、しっかり食べて乗り越えてね。

さて次は、大阪ファイナル。

今回のツアーはもろもろラッキーが続いております。アリーナ二回も入れたし、遠征先でもラッキーだらけ。特に交通運が良すぎる。正月も熊本ラーメン、長崎ちゃんぽん、福岡うどんの麺ロードを堪能して素敵温泉にも入った。

今年も楽しみます(^^)!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よろしく哀愁ぅ~♪

2013-12-02 14:37:24 | テレビ番組

大倉忠義リベンジトーナメント

「関ジャニの仕分け∞」太鼓の達人、最強ドラマー決定戦! 

優勝おめでとうございます!

おおくらさーん

たっちょぉーーーん

すっっっげーよぉ~~~

でも、赤松さんリベンジにはならなかった。。。皆技術はフルコンボ当たり前の互角、きっとあとは精神力の問題なんですよね。対赤松さんではなかったけど、自分家のテレビ見る時とは違う、テレ朝がある六本木方向を向いてお祈りしながら観ました。本当は【「大倉VS赤松」3本勝負】とかのほうが良かったんじゃないでしょうかね。。。たっちょの「赤松さん!首洗って待っとけ!」が悲しいです。でも、菊池さんも、、、井出達が!まるで格闘ゲームのツワモノ風でちょー格好良かった!人見知りすばちゃんがやたらと話しかけていたので「?」と思ったら、イエモンさんだから吉井さん繋がりで飲んだりしたことあるのかな?分かりませんが、たっちょの晴れ舞台でテンション上がり気味だった?亮ちゃんが静かでしたけど、、、今ドラマで忙しいだろうし、ちょっとお疲れなのかな?そして安くんのカノジョばりの涙目応援がものっそい気になります。本気か!本気なのか安くん!そして、司会者がちゃんといるのに番組の回しをいつの間にかやってる村上氏。きっと、カンペ「村上まとめて」とは書いてない気がするのでした。

ずっと衣装と太鼓が飾ってあるあの「アトリウム」でやってるっていうのがね。。。無料太鼓の達人で小学生が血眼で何回も並んでやってる場所に本人登場っていうのが!たっちょが太鼓の達人のCM始めたら甥っ子に買ってあげようと思っていたゲームソフト、、、買おうかな・・・。たっちょが太鼓やるもんだから、甥っ子がアプリ版でいい点数が出るとやたらと僕に見せにくるのよね。「●●ちゃんは関ジャニが好き!」って熟知してるから。でも、もう見るのが辛いので、この企画は連発して欲しくないんですよね。。。 【「大倉VS赤松」3本勝負】はやって欲しいんですけど・・・。。。たっちょの「首洗って待っとけ!」の気持ちの行き場がさ。。。

でも、僕は見逃さなかった・・・たっちょが勝った時の文字に「2013年」と入っていたことを、、

そう、赤松さんは2012年のチャンピオンっていいたいのよね。

それで、たっちょは2013年度と。。。

2014年もやる気なんでしょう。。。

視聴率がある程度取れる企画をそう易々とはやめないよね・・・。

僕らは祈り続けるしかないのか。。。

■ラジオの話:日曜日ぃーすっきやねぇ~ん♪(←章ちゃん歌)は福岡国際マラソンで放送されませんでしたが、あのマラソンは幼少時に色々あって思い出深いんです(←福岡民)。埼玉県庁の市民ランナーさんが日本人1位で入りましたが、ずっと「明日はどっちだ」の売木村重見さんを思いながらその姿を見てました。ランナーさんって本当に凄いです。それと、しんちゃんラジオで「すばちゃんの背中の哀愁が日に日に」って話をしてましたが、、、それ、僕もちょっとだけ見た事あります。ジャニ勉の番協の時に外で並んでたら、上のガラス張りの通路を歩く渋谷さんの肩がもう・・・これでもかってぐらい落ちててですね。。。滝のような哀愁が、、、横からですがシルエットで分かるぐらい流れ出てました。横ちょがカバコラで歌った「よろしく哀愁」は、すばちゃんが歌ったほうがよかったのも・・・?会えない時間がー愛育てるのさー目を瞑れば君がいるぅ~♪最近よく「まだモテようとしてる」って言ってるような気がしますが、もしかして髭すばになったのは「渋谷さん自身がモテようとしてる」からですか?それならモテてるから哀愁増量しないか・・・。エイトレンジャーでかおるさんが長髭設定???

スバラジ公録当たらないかなー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アラビン・ドビン・ハゲチャビン♪

2013-11-18 13:45:01 | テレビ番組

さつまいもの味噌汁がおいしすぎて、朝遅刻しそうになった奴です。
こんにちは。

さて、

土曜日の「仕分け」、凄かったですね。いつもカラオケの時は「音程グラフ」と「加点」しか表示されないから、クリスティーンさんがよく言ってる「抑揚」についてはちょっと不明瞭だったりしますが、今回のゴスペル歌手の方の点数で、「声量」があっても抑揚がないと点数が俄然下がるのがよくわかりました。ちょっと採点機の攻略を調べてみたら、全体的には「加点」より「抑揚」のほうが配点の割合が多いみたいだ、、、マイクの電池の残量でも「抑揚」が下がるっていうのが凄いです。。。それで、、、カラオケだけでいいのに、たっちょはもう赤松さんだけと!という時期なのに、尺の問題なのか、若い世代の視聴率稼ぎなのか・・・番宣でも無さそうなのにジャンプさんがちょっとだけ出ていました。凄く綺麗なドラムたたくのですね。ゆうとくん?端正な顔立ちになって大きくなったね~(←親戚のおばさんのように)。それで、簡単にプレイ放棄したゆうとくんに渋谷さんが激怒りしてましたが(おかげで地震がきましたよ!(^^;))、何気に静かに「怒」だったのは章ちゃんでしたよね?バラエティではいつも笑顔の天使の目が!! 亮ちゃんの「心してかかれよ!」より、すばちゃんの「キャーン言わしたれ!」より、、、戦いの行方を見守る章ちゃんの視線が一番怖かった・・・。そして、放棄した時のお客さんのブーイング・・・。台本の無い観覧席の人の反応が、収録の本当を示してますよね。最近、なんだかだで「やらせ」って言葉がはやりですから、このシーンをカットせず放送したのは、「仕分けはそうじゃないよ。」っていう番組スタッフの姿勢の現れだったのかも。すばちゃんが不条理を普通に怒って表現するのは当たり前の事ですもの。ま、今だに、大人の事情かなんか知らないですが、しんちゃんの一所懸命をせせら笑った某歌手との一戦は、いくら同じテイチク所属の先輩でもむかつく以外の何者でもないですけどね。でも、この騒ぎのお陰で地震怖かったのちょっと和らぎました(都内震度3だったけど、かなり揺れました・・・)。

次回は11月30日(土曜日)生放送ということですが、一部収録済みなんでしょうか?赤松さん映ってましたよね?好っきやねんでも言ってましたけど、、、ずっと今までドラムの時間もなく太鼓、太鼓で頑張ってきたので、頑張れなんて言いません。ベストを尽くしてください!




そして、そのまま流れでサッカーを見て(仕分け見てなかったらきっと知らなかった)、スバラジ聴きましたが、公録、、三回目でしたっけ、、、いつも当選の倍率、数10倍なんですよね。。。。当たるかな。。。日曜日だから仕事休まずいけるのになぁ・・・当たらないかなぁぁぁ・・・。横アリぐらい大きいところでやってもらえれば可能性も。。。ベルスタッフさんのスポンサーもついたことだし、なんなら会場でも宣伝してもらって。。。駄目ですか......駄目ですかぁ.........。それか、公録10回ぐらいやってもらったら1回ぐらい当たるかな。。。

スバラジの後に「♪イッツ罠タイム」で、「一狩り行こうぜ4」を見ていたのですが、後半にあったガチ狩りで、ゲストチームの4人がティガに全オチして負けたのですが、ゲストが「今のカットしてもらえないですか?」と言ってました。が、こちらは「ガチですから」とあっさり却下されてました。同じ日にこんな・・・(^^;)。∞は優しかったってことで。

ゲッターさん(←すばちゃんが占って欲しい人)が笛男さんってことにみょうーに納得!ティガは人気者の手相(手の平中心に逆三角)だそうですよー。は!マスカケ線ってもしかしてそれに近い?!









コタツを出しました。家のにゃんこが「さぶいのー!さぶいのー!」と私の上に乗ろうとするので、、、仕方なく。二匹に乗られると大変重いです。すると、いつもの如くコタツから出てこず、僕が「ちょっとさびしーちょっとねー」となるんですよね。「大魔王」さんは、仕分けの録画を整理しているうちに始まってしまってて、途中から見るのが嫌いな僕はこれから見る予定です。主題歌のオープニング映像からすごくアニメに近いものになってるようで。再放送ですが、子供の時に見ていた自分としてはかなり期待。番宣からめっちゃ頑張ってたのに、リアルタイムで見なくってごめんなさい。夜更かしより魔王優先で見ます。見なきゃいけない∞番組多いもの。。。追っかけるの大変なのー。「こたつ、猫、みかん、大魔王」最強!(^^)。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪くっしゃみ一つで呼ばれたからにゃ~

2013-10-01 12:12:39 | テレビ番組

村上さんが「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃ~ん」らしい。

秋の2時間SPの実写版「ハクション大魔王」で。

・・・なんか話が出てたの知ってましたけど、「どうやったらそんな噂が出るんだよ・・・」ぐらいにしか思ってませんでした。が、映像見たら、やせたままでメイクの村上さんが魔王役でした。本気のようだフジテレビ。意外とハマってサザエさんみたいに定着したらどうしよう・・・。「村上くん=>プロアクティブ」でなくって、「村上くん=>魔王役の・・・」ってなったら。。。今ってタツノコの娘さんが現代版アクビちゃんキャラとかで頑張ってるんですよね。僕の家には実物大の魔王の壷があることをこっそり告白しておきます・・・。ピョン吉Tシャツはない。。どうでもいいか。。 

起用のきっかけはなんでしょう?村上さんのだみ声? ビジュアルだとスギちゃんとか石ちゃんとかですものね。関ジャニ∞でお笑いの役がTVドラマで出来る=>村上さん・・・だったりして、、、フジさんはあっちの派閥のイメージなので見ることがないんですが、、、ね~。。。亮ちゃんの陰陽屋もフジさんでしょ。。横ちょの「屍活師~女王の法医学~」もそうだし、、、ちょっと怖い。そんな僕の心配をよそに、村上さんはいつものように頑張ってお仕事してるはず!楽しみにしてます!

■休日は、「SSXFF」&「ゴマちゃん÷シマちゃん」:先日、シカオちゃんのダイバーシティに行ってきました。LIVE前のBGMはちょっとトランス系でノリノリ、からの、オープニングは「アイタイ」のイントロ。 前半PAが悪かったのか音のバランスとかリズムずれとかがちょっと気になったんですが、「LOVELESS」もあり、クラブ系サウンド寄りでグルーブ感はたまらない。後半は音もいいし、ホーンセッション+だし、、。でも、シカオちゃん妙ぉ~なテンションで・・・。斉藤さんもいる「スピードスター」さんからメジャーに戻ってくる事が決まったからなのか、20周年へ向けてまだまだ行くぞと自分を奮い立たせたからなのか、、、10周年は高熱の中、日本武道館を成功させたのですが、、、あの感じだと、、、そこかそれ以上の箱でやる目標なんじゃないだろうかと、、、思わせる言動が多かったなって。「ギターが上手いやつは一杯いる、歌が上手いやつも一杯いる、俺は俺になりたいんだ!」みたいに絶叫してました。あのいやらしいシャツに細めの眼鏡はプロモーションされたものですが、インディーズに来てから精神的にもインディー感が上がったのでしょうか?前回のダイバーシティーの時に見た祝い花の数の少なさに「金の切れ目は縁の切れ目か・・・でもいつも音組さんはありがとうだな・・・」って思ったのですが、今回は花増えてましたし、ツアーシンボルの「SS」の文字もちゃんとデザインされたものだった。そこまで手が回るようになったんだ・・・って、、、広告会社にいたからそんなものをお手の物なんだろうけど、音を創りながら・・・大変だっただろうし、、、。曲は短めだけど新曲の「赤い実」は「ザ・シカオ節」で好きですよ~(^^)。LIVEの終わりにあんなに「これからの自分の事」考えさせられたのは始めてかもです。アルバム楽しみにしてますー

モンハンは、村クエ(ストーリー版)が終わりそう、でも終わりたくないので、行かなくても支障がない集会所とかばかりに行ってる僕です。MH3Gもあっという間に終わりがきて「の゛----!!!!!」だったので、、、終わりたくないのですよ!団長さん!浮かれる緑のおねーさんから受注していたいのです!狂竜ティガもすぐ終わって、、、キーモンスターに苦戦したくって防具を強くしたくない僕がいます(変なところM)。でも、もうすぐフェスがあるから、イヤンクック討伐練習しないと・・・。それにしても、じわじわと解禁されてきた動画が、ゲーム内で再生されて、それも自分がその真ん中にいる映像を見ていると、色んな衝動に犯されます。ゲームだけど責任感ついちゃうわ。背中に乗るよりカジキ釣りが難しい今日この頃。今期は「一狩りいこうぜ」の放送はないのかな?あったらまたよこすば呼んでくださーい!





∞ツアーの締め切りきましたが、抽選発表はいつ頃ですか?初日のドームが11月初旬だから10月の中旬までには発表されますか?今日は「LIVE MONSTER」の収録日ですね。もう10月ですねー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

僕ほど最高の友達はいない!

2013-07-25 20:17:10 | テレビ番組

今週の火曜日?頃に「みんなをつなぐ魔法のメロディー」2013年8月14日(水) 午後7時30分~8時43分@NHK総合でアラジンのキャラクター達と収録した写真が出ているようですが、、まるまるの24日の日記に「関ジャニ∞皆で特別な場所で深夜まで踊り」という文書があり、25日のすばレンジャーは朝の4時に仕事がUpしたと書いていた、、、きっとまるまるとすばちゃんは同じ仕事の事書いているのだと思うのですが、、、。ディズニーでの撮影だと施設が締まっている間にしか撮影できないだろうから深夜撮影なのは分かるのですが、、、24日の深夜の撮影もディズニー系でしょうかね?二曲あるのかな?それともニューシングルのPVとか?

先日ディズニーシーに行ったばかりですが、その日の最後の締めが「マジックランプシアター」だったんですよね。あのエリアって区切られていて、その日は月がぽっかり浮かんで本当にアラビアンナイトだったので、綺麗だったな~。なんて思い出してみる。アラジンのカローセル乗って歌ってたりするのかな(^^)。

すばちゃんが忙しいというと、「アルバム?ツアー?」と思ってしまう自分がいます。

NHKさん、∞を「SONGS」に出してはくれないものか・・・。

■かいほー!:僕の家にも新しい会報が届いているのですが、前回「ちーちゃんネタカモン!」と書いたらちょっとだけ触れてあった。。。もっとカモン!と思ったらヒルナンデスでしんちゃんが「萌え萌えきゅん」だった。あれって、ちーちゃんの物まねなんだろうか?次はちーちゃんの近影カモン!!!きっと美人ちゃんになってるはずなんだカモン!!!なんなら猫パンチ動画でもいいですよ。

すばちゃんが会報で「歌い方」と「髪型」の事書いていますが、、、いつも巷で言われているような事に面倒臭がらずに答えてることが多くって、、ね。。。 最近∞を知ってくれた人が増えてるっていうことは喜ばしいことですね。会報の絵は「蚊取り線香」ですよね。そうだと言って!! すばちゃんが探してるのって「フィンガーティップス」かな?(リンクはCD、新宿本店は見たのかな?)←(【追記】ネットで探したら定価ぐらいでコンディションのいいのが売ってた。disk union新宿本店さんで2012年6月下旬まで2枚ぐらいあったらしく5~6000円で売られていた模様。今はどうなんでしょ?欲しいのが「THE 12 YEAR OLD GENIUS」なのだったら結構在庫はあるみたいですよ渋谷さん。) ワーナーさんが復刻だすほど最近はアナログファンが増えてるみたいですね。

すばちゃんが好きなASAさんが結構長くLAのスタジオに入ってるみたいですが、次のアルバムですかね?

大倉さんにクッキング番組こないかな~

はやく章ちゃんのお絵かきさん@ジャニーズフィルムフェス見たいなー!

ゆうちん、アフロ面白いよー。

亮ちゃん、サーフィンで日焼けしてるか~い!

はやく、∞のツアー情報かも~~~ん!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする