traffic&QoS

トラヒックサービス品質の話題を提供

検索 skype 利用者数

2007-01-31 16:21:52 | 検索
検索 skype 利用者数横田正俊のSkypeの衝撃と行方 2005年

サイボウズ・メディアアンドテクノロジー 平成17年12月15日
http://shop.ns-research.jp/3/1/5381.html
「通信における法人利用実態調査レポート」を販売開始
  II-5 【無料IP電話市場 (Skype) 】
   ・国内Skypeダウンロード数推移
   ・国内Skype利用者数(実数)
   ・国内Skype市場成長予測と検証

http://ja.wikipedia.org/wiki/Skype



総務省 0AB~J番号を使用するIP電話の基本的事項に関する技術的条件

2007-01-31 15:56:09 | 世の中動向
総務省

「0AB~J番号を使用するIP電話の基本的事項に関する技術的条件」 情報通信審議会からの一部答申 2007.1.24
http://www.soumu.go.jp/s-news/2007/070124_3.html


答申内容 情報通信審議会情報通信技術分科会IPネットワーク設備委員会(主査:後藤 滋樹 早稲田大学教授)
委員会報告のp.49以降

NTT西日本のNGN戦略

2007-01-30 17:30:02 | 世の中動向
RBB Todayから
西日本電信電話(NTT西日本)代表取締役社長・森下俊三氏は25日、東京・有明の東京ビッグサイトにて開催中の「ファイバーオプティクスEXPO」において「光ブロードバンド本格化時代におけるNTT西日本の取組み」と題した基調講演を行った。

http://www.rbbtoday.com/news/20070125/37915.html 富永ジュン@RBB 2007年1月25日 17:55)

BBWatch NTT西日本森下社長、社会インフラとしてのネットワークについて語る
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/16926.html
 続けて、森下氏は社会構造を変え得るサービスやアプリケーションの運用にあたって「現在のネットワーク構造ではもはや限界に達していると思う」とコメント。その理由について「パケットを利用している以上パケットロスは必然で、リアルタイムに情報を扱うには元々不向きだ」と説明した。
 2006年8月に発生した同社のIP電話サービス「ひかり電話」における輻輳についても、「ソフトウェアは設計通りに動いていたが、ネットワークをコントロールするノウハウが欠けていた」と釈明。「現在のネットワークでは、何か大きな事象が発生するたびにトラフィックが増大し輻輳してしまう。様々なサービスがネットワーク上で行なえるようになると、パケットロスを発生させない必要があり、ネットワークを作り直さなくてはいけない」と今後の課題を示した。

JIRO KOHNOの ホームページ

2007-01-18 13:06:20 | 個人HP
http://www.bekkoame.ne.jp/~j-kohno/

Management Essenceメモなど

明日を支配するもの
リーダーシップ論
マッキンゼー式仕事術
ビジネスコーチング
ベーシックコーチングの方法
セルフ・コーチング入門
入門チームマネジメント
新リーダーシップ教本
ロジカル・シンキング
プロセス重視の意思決定マネジメント
意思決定をアクションにつなげるメカニズム
問題発見プロフェッショナル

総務省 FTTH

2007-01-12 19:20:57 | 世の中動向
総務省 2006.12報道発表

平成18年12月28日
電気通信事業分野の競争状況に関する四半期データの公表(2006年度第2四半期(9月末))

関連 「FTTHで東西NTTのシェアが3分の2に拡大」,総務省の競争評価


平成18年12月20日
ブロードバンドサービス等の契約数(平成18年9月末)


一方、NTTの報道発表 平成19年1月11日
光ブロードバンドサービス「Bフレッツ」の販売状況について ~NTT東日本エリアで300万契約(速報)を突破~

関連 NTT東のFTTHが300万回線を突破,累計でフレッツ・ADSLを逆転