traffic&QoS

トラヒックサービス品質の話題を提供

ジョージア工科大 Constantine Dovrolis助教授

2007-10-31 16:53:16 | 情報
ジョージア工科大 Constantine Dovrolis助教授
この人のセミナーは以前にも書いた

Teachingの中の 2007Fallの
Networked Applications & Servicesに色々リンクがある。
BLINC: Multilevel Traffic Classification in the Dark by T.Karagiannis et al. 2005SIGCOMMとか
 NANOGにもあったりして。

Quantifying Skype user satisfaction by K.T. Chen et al. 2006SIGCOMMとか

How to read a paper? by S.Keshav という、3回読め!も。
Keshav proposes a “three-pass reading” method
 1st reading: what is this about? (5-10mins)
 2nd reading: grasp the content (1 hour or so)
 3rd reading: understand the details, “re-implement the paper yourself” (3-5 hours for beginners)

flowははやりはじめたのか?

2007-10-02 07:01:55 | 情報
flowははやりはじめたのか?

雑誌での紹介記事が出始めた。

NETWORK WORLD 2007.11 特集 ネットワークを見える化するフロー管理プロトコル
筆者は、ファイブフロント進藤資訓

日経コミュニケーション 2007.10.1 企業を熱くする最新テクノロジ sFlow/NetFlow 従来型管理の限界を乗り越える質的なトラフィック管理を実現
筆者は、トゥワイズ・ラボの山居正幸氏