goo blog サービス終了のお知らせ 

洗心庵 霊能 常世/霊能師・みどり公式ブログ

浄化を進ませ、苦しいことも嬉しいことも結果を出し次の人生へと後押しする場所です。

勇気と根気の果てで聞こえる声は優しい想いをたたえる歌だって~With a Song in My Heart~

2014年04月16日 | blog

これを春と言わずして何を春と言うのかといった日が続いておりますね

常世からは東石切公園の桜たちが見えまして楽しませてくれましたが

来年に向かってウチ、また頑張ろうと思うねんと

今は美しい青葉を見せてくれております。

+ウキウキウォッチングな季節を楽しんでおります

(今、使っちゃうんですかと…はっはは)

うつしよではコダカラ―清氏が20人目のお子さんを授かられるという事件が起きておりますね。

事件ではないですよね、ええ、ええ。

すいません。お子さんを授かられたのに申し訳ないと思っております。ええ。ええ。

もう、引き寄せの法則が止まらないと言った感が止まらないですよねぇ

ビッグダディを初めから見守っていた番組のファンとしては違和感がとまらない訳でございます。

先妻さんが現れた頃から見ていないのですがねぇ。

もう、守護霊先祖霊気分でございますよね、これがまさしく。

昨日、お昼の新番組を見ながらボンヤリ考えていたのですが

途中どうしても状況が受け付けられなくなり徹子の部屋にチャンネルを変えると

小澤征悦さんが出ておられETの物まねを徹子さんに3回も無茶振りされておられました。

あぁ、御育ちがやはり良い方は全開でETを3度も見せて下さるのだわと

徹子の部屋と言えば巫女みどりとして身体を外すことを覚えた時にいつも

この身体は徹子の部屋だ、大丈夫、大丈夫と祈っていたのですよ。

恵美先生がはい、入れたって。

そう言われて心を鎮め自分を外すとき、はじめは怖くて怖くて。

そこで思いついたのがこの身体は徹子の部屋だと

恵美庵で巫女をさせて頂いていた時は無言で自分を鎮めて守護指導霊、先祖霊、

先祖霊じゃない霊の方のことを伝えるのが役割で、今とは真逆で例えば2時間のうち

私が言葉を発するのはゼロで、紙に書いて恵美先生に

渡してお伝えするというスタイルだったのでございます。

だいたい、霊の方がお伝えになられたいこととは「それ、私の口から言うんですか?」

「これ、今の瞬間を私に預けて下さってお伝え下さっているんだ」

などなど、それはアカンやつと言われる「私の感情が動いてしまう」と言う状況が多々あり

お出でになっていたお客様がお帰りになられた後、恵美先生にあんた、色出とったで。

自分消さなあかんがな、そんなお叱りをよく受けていたものでございます。

それがねぇ、なかなか難しくて。

だって亡くなられた時の思いが同化してしまうんですよ。

初めて来られる方の事が好きで好きでもう、どうしたら良いか解らないときもありましたし

その反対の時もあって口聞くのもいやだという事も。

神さんごと、法を始めは良く理解出来ていなかった故、ただ、見える事聞こえる事を

そのまんま紙に書き、恵美先生が審神者されていたのでございます。

いつも恵美先生が師である瀬川先生の事を話して下さったり、審神者の方法であったり

霊との事、怒りに霊は反応しやすいから怒ったらあかんよ、あんたは巫女なんやから。

そんな事をお話して下さったり、いつも恵美庵で過ごす時間は豊かで辛い事も沢山ありましたが

心から、あの時代、色々な出来事に感謝する毎日です。

あれから随分、時が流れましたがあの時代の苦労の味は掛け替えのない宝物であると思います。

お客さんが帰られたあと、恵美先生がご飯を作って来て下さっており私が愛薄く育っていることを

いつも気に掛けて下さり「あんた、肉食べ」「あんた、この漬物持って帰り」・・・。

沢山の愛と情を頂きながら、天からの試練を頂き私は独立の道を選ばなければいけなくなったのでございます。

恵美先生がご病気を頂かれたのでございますわ・・・。

そしてあと半年持てばと言う診断から5年と言う長い時間、この世でお役割を果たされ

可愛い可愛い赤ちゃんをこの世に出されることに尽力されたり、世に出ることが叶わないと言われる方に

奇跡を与えられながら試練と共に思い出をたくさん作られ

大好きな姉弟子たちとのお約束の日に大好きな神さんの所へお帰りになりました。

忘れもしない、つなまよがやってくる日がお葬儀となりで面識が無いつなまよですので

急に不幸があってとキャンセルの連絡をした時、なぜかつなまよが

「そのお葬式私も出ていいですか?お話はよくお聞きしているしみどりさんの大事な人だから」

この子、やっぱり神さんが連れて来て下さった子なんやわぁ

ぽんさまとコロさまとつなまよで当時の愛車凡ちゃん(ぼんちゃん)で出かけたのでございます。

きっと神さんから心を離さないように、仏さんから心を離さないようにと計らって下さったんですよね。

本当に縁とは天の心を具現化して下さるものなんですよね。

簡単に切ってはいけないんですよ、みなさま。

以前、携帯がファミレスの駐車場に落ちていたので知らないおじさんに落とされていませんか?

そうお声を掛けさせて頂いたら

お前、しばくぞコラァ~!!

え、何でそんな反応?

何でやねんと仰け反るという事が有ったのですが

これはきっと主人の因縁だわ、ひとつ解消出来て良かったわ。

なんて思いながら笑顔で心に収めましたね。

あー。エエ話。

何て言っているバアイでは無くて、それはね、

目に見えない訴えだったりしちゃったんですわね。

この一連の話は海よりも深い青い世界のお話があるのですわ…。

私の離婚に関することなんですけれども。

まぁ、神さんのしはること。

目で見える霊の世界を知っている主人でしたので今頃は理解を深めている事でございましょう。

と、思いたいのでございます。

ギャー、等と言っていると「あそこやろ?」と透かさず言葉を出せる人でございまして

本当に一緒に居やすい人でございました。

でも、白い程、魅入られ易いのですわ。

白い中にある青であったり赤であったりを理解出来ないとこの世界で生きるのは厳しいですわ。

なんて、私もまだまだまだまだ、足りないのですけれども。

みなさま、ここで驚きの発言であると思いますがこれ、ここまで、書きたいことの前置きだったのでございます。

最近、お出で頂く方の課題が心に沁み入り過ぎて最近お出で頂いた方に祈らせて頂く事ばかりなのです。

それは、みなさんお優しく繊細で自分がされたら嫌な事はしないといった心の方ばかりなのです。

胸が痛むがばかりに「それはちょっと考えないといけないのではないでしょうか」

「それは自分の為にも相手の為にもなりませんよ」

「優しさが上手に拡がっていくのは心を同じくする方が周りにおられる時に限られますよ?」

「それ、利用されてませんかねぇ」

「どんなに良かれと思う行動も相手が理解していなければ本当に無意味ですよ」

こうして書き連ねていても自分が口に出したことで心が苦しいです。

今日なぜこの件を書こうかとPCを開けたと言いますとそういった犠牲的行為こそが

本物の愛で、情、情けだという事もお出で頂きました方にもう一度お伝えしたかったのです。

巫女みどりも矢張り人の子でございまして、巫女としてお話をお伺いしている時に

その方の光が廻っていないと感じたりその方の純粋な愛が空間と時間を経て濁りになっている感触が

したとき、どうしても苦言っていうんでしょうか、愛の素粒子で出来た汚れた言葉が出ちゃうんですよ…。

いや、教えてくれるのはお出で頂く方の守護霊であったり先祖霊なわけですからそら愛の素粒子ですよ。

ただ、私の経験がそう言わせてしまうのです。

私も利用応用されることが多い人生で辛い事も多かったんですよ。

だからそのような立場の方がお出でになるとついつい口が過ぎるのです。

が、しかし。

神さん、見てはるし、聞いてはるんですよ。

誰が天の意に沿っているか、善意があるのか。

どんなに傷ついたわ、損ばかりしていると肩を落としていても。

必ず、結果的にあの時の選択、行動は正解だったという結果をご用意下さっているのですよ。

それが釈迦が残した言葉にもあるように、この地上は原因と結果が支配する世界と言うことなんですよ。

本当の善意でした事ならば必ず結果は善いことになるんですよ。

私のご縁の方がたと巫女みどりとして生きさせて頂いている人生の中に何度もそんなことがありましたもん。

勿論自分の人生のなかにも。

だから、優しい選択をして苦労を増やしても天がよしとされる時はそれが自分の精進なんですよ。

自分が選んだんだから、後悔があってもまぁ、良い勉強だったと。

必ず、そう思える日がやってきますよ。

今回、With a Song in My Heartと表がきに記させて頂きましたがこれは

第二次世界大戦中のアメリカのお話の映画なのでございます。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%8F%E3%81%8C%E5%BF%83%E3%81%AB%E6%AD%8C%E3%81%88%E3%81%B0_(%E6%98%A0%E7%94%BB)

~我が心に歌うは愛の歌  優しい君の 姿たたえる歌~

優しい選択をした方の心に響き、沁み、支えますようにとお祈りしております。

本当の心で、曇りのない思いは誰に届かなくとも天に届き大きな実りを見せて下さいますよ。

結果はどこからやってくるのかは解らない。

けれど必ず心穏やかに自分自身がまず愛され護られていたことに気づく日が来ますよ。

心から応援しております。

 

お天気は良いのにまだ肌寒いです。

みなさま、気を付けてお過ごしくださいね。

いつもご縁の皆様のことを思っています。

 

お問い合わせはこちらへお願い致します

 

よろずお聞きしております。

霊的なこと以外でもお伺いしております。

 

 090-7758-1150

 

tocoyo-toan☆docomo.ne.jp

 

☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。

 

お電話に出られない事も多くございます。

 

大変申し訳ございませんがご理解ご了承の程

 

宜しくお願い申し上げます。

 

当日の御連絡でもお受けしております。

 

桜にまず目が行きますが色々な花が私たちの綺麗の声を聴きたいと

頑張って咲いてくれています。

本当に幸せな季節です。

 

 Twitterもやってまーす。

 

https://twitter.com/mikomidori



桜舞い散るなかに忘れた記憶と君の記憶が戻ってくる~見えない確かな事を追いかける人生~

2014年04月09日 | blog

春ですねぇ

窓を開けて目を瞑っていると春の香りが部屋いっぱいに溢れて

「生きてるわ~。産れたんだわ~」

そんな気持ちにどーっしてもなってしまう毎日でございます

みなさまは如何お過ごしでございましょうか

窓全開で感性全開にしていると急に鼻がムズムズしたり頭がドーンっと

痛くなったりしますが頭痛を芯から感じて自分でヒーリングをしながら

横になっていると浄化しないといけないものを沸々と感じてしまうのと

コロ家の愛犬クッペとコロ母ふさのさんの事を感じて

「大丈夫です、みんな元気で最後までこの世を精進します」

ふさのさんの亡くなられた年齢を超えたコロちゃんは今からまだまだ

挑戦をしていきますよー、凄いですよ~。

職場の方とも仲良くしているし技術も上がっているし霊的にも少しづつ深まっていますよと。

そんなお話をしていると少しづつ眠くなり30分程度眠ると楽になるのでございます

と、言うお話を前提にでございます。

先日のヒーリング会にご参加頂きましたみなさま、大変お疲れ様でございました。

私の先達、恵美庵の恵美先生のご縁でお出で下さった方、新常世スタートから

お出で下さった方、イベントに久しぶりに出てみようと参加した時から繋がって下さった方

そして6年前にイベントに参加した時のご縁・・・。

7名での開催で今回も心に残る一日でございました。本当に有難うございました。

人は表に出している自分と、心の奥に居る本当の自分と二人の自分が居てそれは

多分、普通のことで。

だけどこの世にたった一人でも心の奥の自分を知っている人が必要で。

自然に自分を生きていれば、きっとそのたった一人は離れることはなくて。

死を超えてもそのたった一人は繋がっていて。

そのたった一人は近いひとじゃ無い時もあったり。

「愛は愛によって愛に戻る」

事前にみなさんの事を感じてリーディングを毎回しておき

メッセージを書いて全員分お渡ししているのですが今回はイレギュラーで

全員にお手紙と言う形になりました。

その時、7人が倍の人数になられ皆さんお連れ下さった先祖さんのお伝えも

させて頂きました。

みなさんの心の中に言葉が落ち、沁みいり、これからの生きる力になって頂く事を

心から願っております。

中でもN様のお祖父さんの言葉。

「それは堅実な選択や」はN様がこの日最後に話して下さった実は重大な決心をしまして・・・。

東北に就職して行くことにしました・・・。

N様のそのお心を善しとされ、きっとその人生の履歴書を昇華することを教えて下さったと

私の事を信用して教えて下さったお祖父さんに感謝しまたお役に立てるような

生き方をしていこうと心を新たにさせて頂きました。

亡くなられた方のお伝えは聞いている時はその言葉は何に重なるのか

何をお伝えになられたいのかに心を砕きますが、最終的にはきっとそのお伝えに

なられる方を信じる事だと確信しています。

「そのように」計らわれる。

「形になるように」持って行かれる。

私も、そのお出で下さる方、みんなが信じていれば。

N様のこれからをこれからもより支え、祈っています。

本当に参加して頂きましたみなさま、毎回、深い思いを共に作って頂きまして

心から感謝しております。有難うございます。

 

そして。

 

みなさまをお見送りした後、コロ様とぽん様で反省会をさせて頂いている時のお話なのです・

 

コロ様に身体をリラックスさせる施術をして頂いてカップ麺でも行っとこうかと話していた時の事です。

ウチの母の星野富広さんのスクラップブックの話をしていた時のこと・・・。

実は母がこの世で唯一、心を開きトキメキを隠さなかった人が居るのですと。

それは「神戸一郎」さんという歌手の方で今で言うファンミーティングにも

参加され、写真撮影会などにもコロ様を伴ってイソイソとフレームに収まっておられたそうです。

その時、キザでハンサムボーイの神戸一郎氏は乙女ふさのの心を悶えさせるのでございます。

この子、ウチの娘なんですと言うふさの嬢に「じゃあ、家族で写そうね」とっ。

その日から乙女ふさのさんは「ゆき、家族で写そうね」と言う一言にどれだけの

夢を見られたのでしょう

そして、ふさのさんが可愛い可愛い娘「幸樹」にお伝えになられたいこと。

共有できた喜び、長女幸樹にだけに開いておられた部分。

過ぎていく日の一日、一部分の感情。

幸樹という娘が居て良かった。幸せだったと…。

(コロ嬢と幸樹は同一人物です、ややこしくてすいません

亡くなられて、初めての7年前、リーディングで何が幸せか解らんと仰ったふさのさんと

コロ嬢のママは私らを産んで幸せじゃなかったの?と言い合いをしていた日を想い出し

最近、感じているまた、一から頑張ろう。

そんな思いに繋がる思い出のひとつだとこの母と娘に係われている事を心から感謝しています。

実は、言葉は降りてくるのに掴めない感情があり前日に宇治に帰り両親に少し話を聞いて来ました。

そして聞いた話のなかに、聞こえてくる言葉に重なってくるものが有りましてこれはきっと

先に進むであろうと感じました。

ふさのさんの鉛筆で描かれる一郎さんの似顔絵が似すぎている事。

整形を施された一郎さんの事をふさのさんが甘んじて受け入れられていた事を話す姿を見ていて

きっとまだ兄弟が産れていない頃の記憶やコロ様とふさのさんだけの思い出が記憶の底から

湧き出て、きっとまた、人生を護る光になるであろうと思っています。

ふさのさん、コロちゃんはふさのさんの娘で幸せだったと思います。

お母さんの良い所も色々な事も、沢山引き継いでいると私は本当に思うのです。

だからお仕事先の人の事、体調がすぐれない人のこと、大変な状況の人のこと。

大事に思えて行動出来る人なんだと思うのです。

次の3年、また次の変化と喜びを共に出来る事をふさのさんと共に味わいたいと思います。

 

ここのところ、内輪の話が続いておりまして恐縮しております。

粛々とお役は続けさせて頂いておりますし新しいご縁も繋いでおります。

また、一度ご縁を頂きました方の事も来世と言わずまた、ご縁を頂けますよう

精進を重ねておりますのでまた、お顔を見せて下さいね。

お出で頂き易いように色々な事も考えております。

お顔を見せて頂けること、心を躍らせ楽しみにお待ちしております。

 

鑑定のお問い合わせはこちらへお願い致します

 

よろず、ご相談をお受けいたしております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。

 

楽しい思い出はどこからやってきたのか。

真の想いを見つけましょう。

誰かによって何かによって。

嘆きも怖れも乗り越えて行くお手伝いをさせて頂きます。

  090-7758-1150

 tocoyo-toan☆docomo.ne.jp

 ☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。

 お電話に出られない事も多くございます。

 大変申し訳ございませんがご理解ご了承の程

 宜しくお願い申し上げます。

 当日の御連絡でもお受けしております。

 写真は星野富広さんの作品

母がコーラス部でこの方の詩に曲をつけKBS京都で放送されていたのも

私の今に繋がっている思い出のひとつです。


あの秋の日に出会った君へ、そしてすっかり変わった君に~瞬く間に過ぎた日々に祝福の花が咲き香る~

2014年04月01日 | blog

君よずっと幸せに 風にそっと歌うよ 愛は今も 愛のままで~。

お風呂で歌っていた所、どこかのお子様に「ママーッ」と泣かれてしまいました。

ごめんよーっなんて思いつつ鼻歌が止まらない春ですわ。

みなさま、優しい春をお迎え下さっておりますでしょうか。

こころはいつも如意輪観音菩薩、みどりでございます。

ブログ更新しよー♪

そんな女子大生のような事をよくカフェ(サンマルクカフェですけども)で

思っていたのにも関わらずまたお久ぶりの更新となりました。

3月はお馴染み?つなまよ様の転居がありまして無事某所に宿替えを終え

ホッと一息ついております。

こういった時に日頃の精進がイッキに出てくるのですわ。お嬢様、お坊ちゃま。

どのような事態にも対応出来るよう、ホームセンターやダイソーで諸々買い揃え

もう、引越は始まっている!

ぽんさまとコロさまとシュミレーションに次ぐシュミレーションをして万全を期して

当日を迎えたのでございます。

ええ、ええ。

そして迎えた当日はなんと軽い雨が降っていたのです

ですが、ですよ。

龍神さんのご縁は雨なのですわ。

みなさま。

そんなことでございまして。

まさかまさか、某ハトの引越屋さんがお人柄の良い方ばかりのチーム編成で

支えて下さいまして本当にゆったりと引っ越し作業をさせて頂けました。

段ボールを少しづつお部屋に運んで下さり、片付いたタイミングを見計らって

また次の段ボールを入れて下さり、ゴミの搬出等もお手伝い下さるわ

みどりの秘儀、高速段ボール潰しで薄くなった段ボールをこれまた高速で階下に運んで下さり

気持ちいいわー

ほんと、良い人に囲まれて気持ち良いわー

そんな事を思いつつ軽快に?ゴミを集め段ボールを潰し続けていると

某ハトのマーク社員さんに「お呼び頂いたら段ボールもゴミも後日引き取りに来ますので」

ありがたや~ありがたや~

そろそろ電気をつけないと作業が出来ないね、電気屋さんまだ~?

なーんてのんびり思っていた所、原因不明の漏電で電気がつかず

イラッとなりそうになったところ、来て下さった担当さんがまた良い方で

癒されてしまいました

今までの自分の引越しでは無かった異例のスピードで作業は進み漏電アクシデントもありましたが

なんとかかんとか、搬入も終わりカーテンを掛け暖かいハーブティを淹れ乾杯

この引越しの記念とつなまよの新たな人生のお祝いに徒歩五分程度にありますホテルに4人で宿泊し

これからの人生について、疲れている筈なのにつなまよが宇治に来た日の事や初しゃぶしゃぶ食べ放題に

行った日の事をたくさんたくさん話しをして4つマクラを並べて眠りにつきました

一言といえば一言で、沢山このことを言いたい気もするし、でも一言で。

つなまよ、こんな深い思い出を作ってくれてありがとう。

 

2日目はチェックアウトの後、つなまよ邸に戻り買いだめてあったであろう

マンゴ缶とヨーグルトで朝食を取り頂きものであろうお菓子を頂いたりしながら

ネット回線工事やエアコン工事をして頂きどんどん新居は仕上がっていきました

気持のよい春の日、亡き師の思い出と共にみどりチームの思い出もいっぱい、TOOTH TOOTHへ。

http://www.toothtooth.com/restaurant.html

テラス席の大好きな私に昔はみんな合わせて無理無理な感じでございましたが

今ではみんなテラス好き。

の、筈・・・。

この季節、ホットティーをオーダーしてもみるみるアイスティーになるんだぜぃー。

ワイルドだろぅー?

コートのうえにショールにお店のブランケット使ってガタガタ震えて夕陽みてウットリなんだぜぃー。

ワイルドだろぅー?

年齢的にそろそろ寒気でもテラス席愛好家を名乗るにも限界も近づいておりますが

まだまだ現役で頑張って行こうと思っております

人生は瞬きのようなもの。

時間と愛は無限なようで有限であること。

思いと繋がり、絆は重ね合わせて磨き合って深く厚いものになっていくこと。

わたしの大事なご縁のみなさま、常世に足を運んで下さる皆様。

どうぞ、心の近くに私があることを覚えていてください。

天が、守護霊、先祖霊が導いた縁であること。

みどりと言う私は、皆さんが天よりやって来られた時より前に約束した縁であることを…。

私を近い存在として感じて下さっている方にヒーリング会を開催しております。

次回は4月6日13時より開催でございます。宜しかったらご参加下さいませ。

登場人物が6日は揃っております

参加をご希望して下さる方はメールよりご連絡くださいませ。

桜の花が咲き乱れ、香る、石切さくら坂へも是非足を運んでみて下さい。

写真は石切のさくら。ウチの姪は里の桜と書いてリオと言います。

インターナショナルな人生を送るりおたんも、もう15歳。

恋もしているのかな。

お勉強しているのかなぁ。

オバはいつもいつも祈っています。

そして遠いナイロビでお国の為に尽くしている兄の事もサッポロポテトを見て思い出しています。

日本のお菓子は美味しいんだよね。

そして日の本の桜は世界一美しいんだよね。

私は神仏に、人に尽くす人生を選びました。

 

 

鑑定のお問い合わせはこちらへお願い致します

 

よろず、ご相談をお受けいたしております。

どうぞご連絡下さいませ。

お父ちゃんにもお母ちゃんにも御祖母ちゃんにも御祖父ちゃんにもなれる

身体、それが私の生きるすべです。

あとは精一杯努力すること、伝わる為に努力すること。

より良い人生を受けて頂くすべをお伝えする場です。

言葉をどのように受け取って頂き、生かして頂くか。

どうか天に響き心に響き活きる時間に。

受け取り方が解らないと仰る方はご質問下さいね。

  090-7758-1150

 tocoyo-toan☆docomo.ne.jp

 ☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。

詳しいご説明はお問い合わせ頂きました時にさせて頂いております。

当日の御連絡でもお受けしておりますのでご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

 一日につきお友達の場合はお二人のお話をお聞きしておりますが

 

現在、一日お一人のみお受けしております。

ご理解、ご了承の程、宜しくお願い申し上げます。

それでは皆様、春を楽しんで下さいませ~

ご縁の皆様の笑顔を想像して日々過ごしております。

 

 

 


今、春が来て君は綺麗になった。去年より君は綺麗になった~磨き磨かれ支えられ…そして愛されて。

2014年03月05日 | blog

あめあーめ降れ降れ母さんがー、蛇の目でお迎え嬉しいな~

今日は雨でございましたね、いかがお過ごしでしょうか。

三月になりまして、まだ数日ではございますが日々生き尽しているからか

もう、年末のような感覚で日々を過ごしております。

しかしまぁ何ですねぇ。

私と守護霊みどりの大事な場、常世では色々な摩訶思議の世界に守られ導かれて

驚きと心の汗の思い出の日々を過ごしております。

「ご縁の皆さんと人生の波を豊かな愛を持って超えて行き大事な記憶に変えていくこと」

「どんな辛い事があっても乗り越えられる思いの支えになること」

いつも私は神さんに縁の皆さんの為に生きれているか聞いています。

そして思いが届いているならば何かどなたにも解る形で現象を見せて下さいと祈っています。

先日、とても心を傷つける事があり巫女みどり初のピンチ・・・。

これは今、鑑定のお約束を頂いている方に影響があるかもしれないなぁ

本当に。

姉弟子に、常世を開ける前にこんな言葉を頂いたのです。

これからあなたを腐すもの、蔑むもの、貶すもの

全てがあんたに教える為に神さんが与えた人やから負けたらあかんよ。

頑張るんやで。

心が硬くなっているなぁ。

そんな時にこの言葉を思いだしています。

あぁ、なんか良い事ないかなぁ。

と、思ったら起きました。

凄い良い事

今日はウチのコロちゃんの御祖母ちゃんの命日でした。

お母さまは6歳のころちゃんを筆頭に4歳の弟、0歳の妹と共にお父さんの

「一度きりの人生、好きに生きてみたい」

そんなちょっとアレな理由で家を出られ幾ばくかの養育費を送金することを約束され

お母さんは3人のお子さんと共に家を追われたのです。

それからのコロ一家を話を、暇なときにみるくほぅるでよく聞いていたのですが

本当に弟さんの立場で聞けば心温まる、コロちゃんの立場で聞けばナミダナミダで・・・

私がいつも心に響くのはコロ母さんがお仕事に行っておられる間に弟、タカ君が言うそうなんです。

「お母さんいつ帰ってくるの?」

「お腹すいた、お腹すいたーっ」

お姉さんと言ってもまだ小学4年位で、パンを焼いたり、レンジを使うくらいしか出来ず

いつも自分が食べたいと思っていたパンを弟に食べさせたりしていたそうです。

自分もお腹空いているのに・・・。

自分もお母さんに早く帰ってきてほしいと思いながら一生懸命に弟の面倒を見ている間に

お母さんが帰られ、自分も甘えたいのにいつも弟と妹がお母さんにくっついて

甘えるので、自分は知らない間に感情を抑えるようになったそうです。

今の私の年齢がコロさんの当時のお母さんの年を遥かに超えているのでよく解るのですが

もう、旦那が新しいヨメを作ってそちらで家庭を作り相当の家を建て子供を作って宜しくやっているのを

見乍ら、我が子三人とアパートに住みながら仕事を当時珍しかったシングルマザーをするのは

本当に厳しい事であっただろうと思います。

しかも再婚されるとき、子どもは今の子供の為に作らない約束を

向こうからされたにも関わらず、です。

そして月日は流れ、コロちゃん15歳の時。

お母さんが癌を患われ余命宣告を医師に告げられるのです。

「癌の最後は壮絶だから、しっかり受け止めてあげて」と。

まだ中学生の兄弟達にどのように伝えるか、これからの生活のことで頭はいっぱいで

涙が出るのは一人でお布団に入ってからだったそうです。

そんな時、もう80歳近いおばあちゃんが入院中のお母さんの代わりに家事をしに

近くは無い所を一生懸命通ってきて下さったそうです。

お母さんを見送り、それから数年後にコロちゃんの大事なおばあちゃんは天に帰られたのですが

このおばあちゃんは自由に生きたお父さんのお母さんでして、戸籍の上では他人だったのです。

コロちゃんの父親側のご親戚はお父様に縁切りを申し渡されていたのですが

そうは言っても親子だからと言う事で御祖母ちゃんの元に呼ばれたそうです。

その際、お父さんに「ゆき、たかき、みき、みんな可愛い良い子」

「自慢の子供、可愛い子」何度もそう繰り返し言われた時、お父さんが

「その父親はだれや、その子らの父親、だれや?」

そう仰った時、おばあちゃんは怪訝な顔をされながら

「誰や?そうやなぁ。誰や?」

一生懸命考えられたけれどその名前はとうとう出て来ずだったそうです。

お父さんはいつも、どんな時も、心配するな。

金のことも何でも心配するな、お父さんが居るからな。

そう仰っていたのですが、自由に生きると宣言されているからか

まぁ、もう私から見たら目を当てらんないっ。

としか言いようがない。。。

そんな自由人の子達、三人は想像以上の苦労をしながら生きています。

mixi日記のコメントで出会い、メッセージのやり取りから長岡から宇治に越して来て

ここまでの縁になり、コロちゃんの生活、人生は180度変わりました。

それは丁度8年前の私と出会って3度目の時、私が大好きなモロゾフカフェで

お茶しようと待ち合わせをし、アーモンドワッフルを食べながらおばあちゃんは

いつもコロちゃんの事大事にしてはったんだよ。

コロちゃんのけなげさを唯一知ってくれていた人だよ。

そんな話をしていた時、頭の上から足元まで金粉がばさばさばさーっと吹いて来たのです。

まぁ、自分では最初気づかなかったのですが急にコロさんが

「金粉が髪からセーターからスカートから吹いてますよ」

えー?えー?えー?

そんなことが初めてだったので自分もわぁーっ。すごいーっ。

そんな感じで一緒に喜んで、これはコロちゃんのおばあちゃんへの気持ちと

私のコロさんへの気持ちや色々な波動、オーラが形になったのかなぁ。

嬉しいなぁ。幸せやな。

その思いの中で食べるモロゾフのお茶は格別に美味しくて…。

当時お元気だった師に金粉に関する質問を意識で送ってみた所、すぐに師は次に

お会いした折にお答えを下さいました。

「金粉はなぁ、天からの呼応や。」

やっぱり先生受けて下さってたなぁ。やっぱり先生凄いなぁ。

それから数年は金粉体質だったのですが最近は波動体質よりです。

そしてあれから8年・・・。

今も弟タカと助けあいながら生きているコロちゃんですが、思う所があり

お父さんに連絡しぃー。

お父さんにこれこれこういう話をしてみて欲しいんやけどなぁ。

そんな話を先日してみたところ、コロちゃんは勇気を出して御父上に電話をしてみたのです。

まぁ・・・。

はじめは何のようやねん?

ややこしい事言わんといてくれ!

そんな塩梅で、コロ嬢の心は乱れに乱れ、落ち込んでいたのですが

小学生の時のコロ家の愛犬、クッペの大活躍で何とか平安を取り戻し

今日、おばあちゃんの命日という事でお父さんに再び電話をしてみたそうです。

すると。

突然にっ。

なんと、お父様がこう仰ってこられたそうです。

「今の子と、お前たち3人と均等に遺産分ける」

・・・。

・・・。

・・・。

おばあちゃーーん。

今まで、全てのお金も不動産も今嫁の名義やから何も渡らないからと何度も何度も

申し渡されていたのに・・・。

 

このタイミングでこの計らいを頂けたこと神さんに本当に感謝し、その巡りを一緒に

過ごせた事をコロちゃんの弟さん、そしてコロちゃんに本当に感謝しています。

困った時にいつも、この人のどこからエネルギーが出てくるんだ?

そんな勢いでいつも助けてくれるコロさん。

ある時、得体の知れない人と私が評された時、金品目的と耳に入ってきた時

涙を溜めて怒ってくれ、一緒になって震えてくれた弟タカちゃん。

いつも、本当に有難うございます。

これからの人生により、希望がありますように。

いつも自慢のゆき、たか、みきであられますように。

亡くなられた方がこの子をお願いしますと言われるとき、こちらは努力と

お友達にならねばと思います。

見えない方と、一緒にその方を大事にする努力。

そしてその心を受け、信じ動いてくれる心。

信じる力の強さ。粘り。

これからも、この大事な縁を育てる努力を怠らないように頑張ります。

いつも、神さん、おばあちゃん、愛犬クッペと自慢の子達のこと祈っています。

本当に良かったね。

やっぱり、思われていたね。

 

みなさま、いつも誰かに私たちは思われていますよ。

忘れないでください。

 

鑑定のお問い合わせはこちらへお願い致します

 

よろず、ご相談をお受けいたしております。

どうぞご連絡下さいませ。

辛い思い出の中の優しい感情を見つけましょう。

何を成しにこの世に来たのかを共に思う時間に。

  090-7758-1150

 tocoyo-toan☆docomo.ne.jp

 ☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。

 お電話に出られない事も多くございます。

 大変申し訳ございませんがご理解ご了承の程

 宜しくお願い申し上げます。

 当日の御連絡でもお受けしております。

 一日につきお友達の場合はお二人のお話をお聞きしておりますが

現在、一日お一人のみお受けしております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

think of me. オペラ座の怪人より。

大事な曲です。

https://www.youtube.com/watch?v=t0lzT6Ph0IE

どうぞ 思い出をこの胸に ふたりは別れを告げるけれど

忘れないでいてね 過ぎし日の愛をいつかあなたの胸に蘇る。

写真は常世から。

雲に覆われているなかにも、光は降りている。

自分の鍵をを見失わないで。

いつも祈っています。思っています。

 

 

 


見つめ続け伝え続けて来たんだ、いつもいつも隣にいたんだ~孤独の隣りに咲く想い~

2014年02月22日 | blog

寒いですねー、皆様お元気でございましょうか?

雪が降ったり、色々不思議な事が沢山起きる昨今でございます。

みなさま、自分の軸を大事にしておられますか~?

て、いきなりございますね

が、しかし。そう思わざるを得ない事が日々起こっているのでございます。

と、言うのもでございます

先月から初めてお出で下さる方が普段より少し多くて本当に感謝しているのでございます。

それで。

1月にお出で頂いてもう、お子さんのご縁を頂かれた方や少し難しい状況を乗り越えられ

2月にはもう、お顔を見せて下さり良いご報告を下さったのでございますね。

正直、初めてお会いしてその日はお出で下さった方の人生に共鳴して

結構それだけでしんどいだろうな、そのしんどさはどのようにやって来たのか?

そしてお連れされている方は何を望んでおられるのか。

そもそも何故その方はそういった現状に導かれていかれたのか・・・。

なんてお付き合いの初めはそんな感じなのでございますが

ひと月を待たずにお出で頂き本当に神さん有難うございますー

精一杯がんばります~

私の師が、この世の神さんには信じて下さる方に身を削るタイプと

信じて下さる方が身を削るタイプと二通りある。

よくそう仰っていたなぁ、相手の人生を太く支える巫女に

なりたいと常に祈っておりますがこの方々によってまた、叶わせて頂いたと感謝しております。

また、祈りに届くまでになられているのにもう少しの所でと言う方もおられます。

それはパズルのピースも見えているし揃っているのに考えと思いがまだ形になるには

浅かったり、何かが足りないのでしょう。

でも、光が見えた限り希望を見出し結果を得て頂きたいといつも祈っております。

神さん、そしてみなさんの関係には常に希望と祈りがあるのですから。

自分が目に見えない存在になって考えたらすべての出来事は当然のことだと。

自分を守るものをみなさん、御知りにならないのでしょう。

人生に変化があり、心が落ちている時は何かを気づかせて頂く計らいなのですわ。

ところで話題は変わりまして。

Twitterで呟かせて頂きましたがツナグが映画が本日地上波初放送だったのでございます。

ええ、ええ。

おそらくご縁の皆さんお好きな映画でございます。

もう、縁の霊を肉体同様に引っ張って来られる大変素敵なお力を預かられている

樹木希林さん、松阪桃李さん主演で描かれたファンタジーなお話ですが

怖さ優しさ暖かさ、そして深さが映像表現で世界化されており、

純粋に「ひたれる」んですよねぇ。

が、しかし。

大好きな「最上のわざ」が各所に散りばめれていた所がまさかの大幅カット・・・。

仕方ないのでネットで最上のわざを見ながら鑑賞しました。

どんな人にも、縁にも神仏の存在がありいつも見守って下さり

人生に温もりであったり感情を与えておられる。

最上のわざ。転載です。

最上のわざ
 

この世の最上のわざは何?
楽しい心で年をとり、
働きたいけれども休み、
しゃべりたいけれども黙り、
失望しそうなときに希望し、
従順に、平静に、おのれの十字架をになう--。
若者が元気いっぱいで神の道をあゆむのを見ても、ねたまず、
人のために働くよりも、けんきょに人の世話になり、
弱って、もはや人のために役だたずとも、親切で柔和であること--。
老いの重荷は神の賜物。
古びた心に、これで最後のみがきをかける。まことのふるさとへ行くために--。
おのれをこの世につなぐくさりを少しずつはずしていくのは、真にえらい仕事--。
こうして何もできなくなれば、それをけんそんに承諾するのだ。
神は最後にいちばんよい仕事を残してくださる。それは祈りだ--。
手は何もできない。けれども最後まで合掌できる。
愛するすべての人のうえに、神の恵みを求めるために--。
すべてをなし終えたら、臨終の床に神の声をきくだろう。
「来よ、わが友よ、われなんじを見捨てじ」と--。

 

『人生の秋に』より。 ヘルマン・ホイヴェルス著

 

どの人生にもいつも神さんの想いの共鳴がある。

この世に送り出された祈りがある。

何かしらの特技と特性、愛される個性をお伴にこの世に送り出されている。

その個性で人に愛され世界を拡げ生きる楽しみを生きる確信としてほしい。

見えること、聞こえることって、本当は共鳴なんだと思うんです。

こんなことがあったんです。

つなまよが宇治に越して来てまだまだ四人の環境に慣れずにいた頃。

「もう、楽しめる場所にみんなで行っちゃえば解決やん」

私の大好きな長野県に四人で実家に車を借りて旅に出たのです。

その当時みるくほうるが一段落し、次の目標を探している時で

主にみるくほぅるを回してくれていたモロちゃんと二人、寂しいよねぇと

日々を過ごしつつ、つなまよと馴染んでいた中での旅で色々なものを見ては

みるくほぅるのお客様のお話をしていたのです。

そんなときに、みるくほぅるで使っていた食器のお店があり

色々な綺麗な食器たちを見せて頂き、1つ、記念にお皿を求めレジに向かうと

みるくほぅるで聞いていたPaul PottsのAmapolaが美しいタイミングで流れ始めたのです。

思わずモロちゃんと顔を見合わせ溢れてくる思いと涙で心を震わせてお店の外で泣いていると

つなまよとぽんさまがお店から出てきて、どうしたーん急に?

なんて言ってくれちゃうのでAmapolaはぽんさまもつなもみるくほぅるで聞いてた曲が

このタイミングで鳴っちゃう~?凄いなぁ、神さんは!

興奮して話す私達にぽんさまが。

「そんなん鳴ってないし。FM長野みたいなん鳴ってたよ~」

そんな訳ないしーっ、何で?聞こえない訳ない筈やのに~っ。

 

そう思った時、違う。

みるくほうるのお客様たちや私達が閉める事を決めた時に

旅立たれたみるくほぅるのテナントのオーナーの思いだ。

そして関わらせて頂いた方々の想いがあの曲なんだ。

あの感情、光景を今、また感じさせて下さったんだ。

これが神さん、仏さんのなさること。

世界なんだ。

これは実は誰にでも記憶を辿れば経験したことがある事だと思うのです。

 あれ、今の香りどこかで感じたなぁ。

あれ、この声おばぁちゃんの声みたいだけど何で?

あれ、今、人の気配がしたような・・・?

 心を澄まし耳を傾けているときっと声と景色が重なる時が来る。

誰の声なのか理解できる時が来る。

そして愛されているんだ、届いているんだ。

受け止め合っているんだと思える時がきっと来ます。

 

いつも皆さんの心に思いを繋ぐ支えがあることを願っています。

神さんにいつも皆さんの事、お話しています。

 

まだ、寒い日が続きます。

暖かくして、水分も沢山取って潤い多い日々を過ごして下さいね。

ブログに書きたい事が沢山あるのにパソコンに触る前に寝てしまいまして

また、少しでも更新しますのでお付き合いくださいね。

いつも有難うございます。

Paul Potts  Amapola

https://www.youtube.com/watch?v=MuQJ_Bf4TYk

 

 

鑑定のお問い合わせはこちらへお願い致します

 

よろず、ご相談をお受けいたしております。

どうぞご連絡下さいませ。

 

愛する力、思う力を共に。

 

 090-7758-1150

 

tocoyo-toan☆docomo.ne.jp

 

☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。

 

お電話に出られない事も多くございます。

 

大変申し訳ございませんがご理解ご了承の程

 

宜しくお願い申し上げます。

 

当日の御連絡でもお受けしております。

 

一日につきお友達の場合はお二人のお話をお聞きしておりますが

現在、一日お一人のみお受けしております。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

写真は雪が降った日。

思わず雪だるまを作ってパチリ。