7月に入りまして、本格的に夏が噂しておりますね、あなたの事を
昔、チャゲと言う愛称で呼ばれておりまして、つい懐かしい歌でご機嫌を伺ってみました
いや、そう言う意味じゃなくてっっ。
自分でも気づかない位、深い場所でこの事件は
傷ついちゃっていますよね、101回目のプロポーズ世代は。
ココの所大きい事が続き、日常を取り戻したトコロでっ
神さんのなさる事は粋
奇跡などない、因縁なんて無いという方に
説明して頂きたいことでございます
観劇が趣味で、現在は機会があれば見るというペースなのですが
先日、深夜にうつらうつらしながら考え事をしているとPCが開いたままでして
チラッと覗いてみると、そこになんと
ちょっーと、気になっていた舞台のチケットが定価の半額以下以上2枚で
引き取り手を探しておられるページが表示されていたのです
もう、そこからの私の動きは金魚釣りの金魚並みに速くメールを送らせて頂き
無事にお譲り頂く事が出来ました。
実際の所、この舞台の事も素晴らしかったのでございますが実はこの話は
ここからが本番なのでございます。
余韻に浸りながら、この舞台の話に似た経験の事を想い出しながら
ぽんさまとお茶をしていたのです。
その経験と、その舞台の挿入歌と以前見た印象的な舞台の光景と今の自分と
過去の自分とをリンクさせながら、常世の事、姪の事等を考えているとなんとっ
いかにも芸能人のマネージャーの方がソファ席を予約されていたらしく
これはどなたかが来られるのだなーなんて思いつつレモンティーを啜っていると
私の人生で影響を大きく与えた役者さんがすすーっと前を通られすすーっと
座れたのでございますわ、ええ、ええ。
囲まれたソファ席だというのに、私の座らせて頂いていた席からこれが
よーう、見えるのですわ、ええ。ええ。
その役者さんの心配りがまた素晴らしかったのでございます。
コーラ。
その方がお店で発された言葉で自分を出されていたのはこの一言だけ。
コーラ。
でも、その方が支援者の方を大事に思われているのが少し離れた場所にいる
私にも伝わって、何だか先祖さん気分になり涙が止まらずこのラッキーシートをぽんさまに
譲り、これもウチのみどりさんからのご指導とナイロビに行く姪の事を思っていると。
ですよっ
頭に中で流れていた歌を歌われていた役者さんが嘘のようにご来店されたのです
いま、まさにっ、サビと言うタイミングでお待たせしましてと良い香りをさせて現われたのです。
あの方がっ
その方が私達のほぼ隣のテーブルに座られたのでございますっ
その方の周りにある空気、周囲が浄化されていくその雰囲気。
もう、それはめちゃめちゃ良い香り、天の香りみたいな香りがしたのでございます。
そしてサビの♪チャララ ラララララー、ラー♪
このタイミングでその方が現れたこと、全てのタイミングが重なりもう神さん・・・。
霊能者、スピリチュアルな方だけが周りを浄化するのではなく、その方の生き方で
周りを、霊おも浄化させることが出来る方も居られるのでございますね。
実際そういった方にお会いしたのは初めてだったのですけれども。
いつも努力の量を質に変える努力を怠らず、思いの粒子が拡がる姿を見ていると
何かしら足りない事を天が教えてくださるものです。
色々な方がこの世を浄化しておられる。
愚痴、嘆きで生きていると、不浄仏を引き寄せてしまう。
そんな訳あるの~?
科学的にそれは証明できるの~?
それはこの世の私達には究明出来ない深い心の中に答えがあるのでしょう。
私達は本当は答えを知っていて、その答え通りにならない事に苦しんでいる。
答え通りに歩んでいるのか、周りの人間が何の課題で共にこの世におられるのか知らずに。
昭和の役者さんお二人に囲まれて気づかせて頂いた事は全て
深く心に刻み、また、みなさまと共有してまいりたいと思います。
みなさま、台風シーズンに入りますね。
浄化の雨と風が吹くのは何故でしょう。
そとは風が吹き嵐が近づいておりますが心は安らかであられますように。
いつも皆さんのお顔を思い出しています。
いつも、祈っています。
みなさんは、私の大事な人なのです。
覚えていてくださいね。
鑑定のご予約はこちらへお願い致します
7月20日、日曜日にヒーリング会を開催します。
神さんの面接を受けた話、量を質に変える話、天災の話等を予定しております。
今回のブログのお話も深い所をさせて頂きたいと思います。
グループセッション、ご質問などの楽しい時間でございます。
ご参加頂けます方は御連絡下さいませ。
090-7758-1150
tocoyo-toan☆docomo.ne.jp
☆を@に変えて送信頂けます様お願いいたします。
お電話に出られない事も多くございます。
大変申し訳ございません、ご理解ご了承の程
宜しくお願い申し上げます。
駐車場のご用意がございますのでご利用くださいませ。
☆ 当日の御連絡でもお受けしております☆
Twitterもやってます。
写真は霧の宇治川、私の育った町です。
画像は頂きものでございます。
宇治、良い所なのでぜひ皆様どうぞ足を運ばれて下さい。
三室戸寺、万福寺、宇治川、テラスがお勧めのレストラン蝶ちょ。
内観旅行にぴったりです