おはようございます! “ 現役のスー ” です!
今日は簡単に七夕キュウリと第2弾のツルありインゲンの様子を
まずは七夕キュウリ
中と右の写真に頼りなく1本づつネギが刺さっています
一昨日の日曜日にネギを定植したのですが、小さすぎてはじいたものを植え付けました
続いては第2弾のツルありインゲン
先日の土曜日に植え付けたもの 順調そうです
キュウリもツルありインゲンもこの週末には支柱を立てておこうと考えています
最後は本日の収穫 今年のウチの夏野菜がこのカゴの中に全て入っています
ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
昨日の走行距離=8.1km 7月の走行距離=115.2km
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
下の2つのボタン(バナー)を クリック して応援をお願いします !!!
私もキュウリを追加で栽培しようとしたのですが、そのままに・・・(--)!!w
こちらもやっと本葉が出てきました
それにしてもインゲン凄い数ですね
インゲンは収穫せずに放置して豆を
収穫予定です。
七夕キュウリ大注目ですよ!
第2弾のツルアリインゲンの数も凄いですね!
なにしろまだキュウリとインゲンの支柱も組んでないのですから
ニンジンも播種したのですが畝の準備が全くできていませんし・・・
確かにインゲンちょっと多すぎると思いますが、もう後戻りはできないので・・・
インゲン流石にちょっと多すぎると焦っていますが、もう植え付けてしまったので前に進むしかありません・・・