畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

白菜・キャベツを植え付けました

2020-09-20 20:55:09 | キャベツ・ブロッコリー・白菜・レタス

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

  

昨日から5連休(世間的には4連休ですが)に突入しています

2日目の今日は作業をしていても汗が出ないくらい過ごしやすい陽気です

 

さて今回は昨日、白菜とキャベツを植え付けたのでその様子を紹介します

この夏も畑の空きスペースで約1か月程、太陽熱消毒をしました

本当ならば下の写真の左奥までビニールシートを張りたかったのですが、ビニールシートがなかったため

チョット中途半端な状態になっています…

ビニールシートを撤去し、牛糞堆肥・苦土石灰・化成肥料を撒いて耕耘してから畝を作りマルチを張りました

畝のサイズは 90cm × 4.8m でここに白菜を植え付けます

植え付ける白菜は 8月26日に播種した《 67日型  無双》6株と《 85日型 金将二号 》を12株です

東西に伸びる畝の東側に《 67日型  無双》、西側に《 85日型 金将二号 》を植え付けました

 

次はキャベツ

苗はJAさがみの海老名グリーンセンターで購入した《 新藍(しんらん)》10株です

こちらは手抜きでご覧のように植え付けました

最後に白菜の畝に防虫ネットを掛け、この日の作業は終了です

昨年、太陽熱消毒をした場所で白菜・キャベツ・ブロッコリーを栽培したところ良い出来だったので

今年も楽しみです

翌週にはただいま育苗中のブロッコリーも植え付ける予定です

 

ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

本日の走行距離=0.0km  9月の走行距離=36.0km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スーさんへ (やっちゃん)
2020-09-21 07:13:01
スーさん、お早うございます。白菜とキャベツが気持ち良さそうですねー。日当たりの良い綺麗な畝で嬉しいのでしょう!今朝は肌寒い位の陽気になりました、秋ですねー。休憩しながら作業進めましょう!
返信する
やっちゃんへ (スー)
2020-09-21 23:11:34
こんばんは!
作業をするには良い陽気になってきましたね
夏の間は、いったん休憩をとってしまうと、やる気がなくなってしまったのですが、
今日は午前中は物置の中の整理・清掃、昼食をとってから畝作りをして種蒔きと、
しっかり作業が出来ました
返信する

コメントを投稿