goo blog サービス終了のお知らせ 

畑いじりとジョギングの気ままな生活

休日は畑いじり、平日は帰宅後にジョギングをしています。
畑いじりを中心とした日々の様子を綴っています。

ほうれん草の定植と追加蒔き \(^o^)/

2016-09-12 21:23:04 | ほうれん草・小松菜・かぶ・青梗菜

こんばんは!  “ 現役のスー ” です!

曇り 晴れ 曇り

今回は昨日<ほうれん草>を定植しましたのでその様子から

 

8月29日にセルトレイに播種した<ほうれん草> 8×14=112か所に蒔いたのですが、残念ながら発芽して

いるのは半分強の61か所のみでした

   

場所はブロッコリーとニンジンの間で先週に畝立てしてありましたので昨日マルチを張っておきました

15cm間隔で穴が開いていますが、ここに定植すると後に土寄せ・追肥がしづらいので、ご覧のようにマルチを

カットしました

   

セルトレイから幼苗を取り出す際に最初は割り箸を使ったのですが、どうも上手く取り出せません

そこでコンビニ等で貰えプラスチックのスプーンと交換しました 

専用の道具があるんでしょうが、これでも効率的に取り出すことができました

      

畝の幅は75cmですが、マルチがカットされている部分の幅は60cm 一列に8つづつ苗を定植しています

   

右上写真ではまだマルチがカットされていませんが、苗の定植が済んで余った部分です

ここもカットし苗と同じ品種の種を蒔いておきました はからずも上手い具合にズラシ栽培となりそうです

   

いつものように乾燥防止の籾殻を蒔き、不織布をかけてから水を遣って作業完了です

 

続いては今朝のズッキーニの様子です

ちょうど一週間前にウリハムシをシャトアウトするためにネットをかけた時はネット内の空間に随分と余裕が

あったのですが、順調に生長しているのでしょう 今朝見るとかなりきつそうになってきました

   

1株だけですが雄花が咲いていました このままの調子で今後も生長して欲しいものです


本日の収穫

七夕キュウリ 本日の収穫はないので累計28本です!

 

『 オクラ2,000本プロジェクト2016 』  

 <<< 本日の収穫 1本で累計 656本 2,000本まであと1,344本です >>>


ということで本日も最後までお付き合いいただきありがとうございました

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

 本日の走行距離=0.0km  9月の走行距離=65.5km

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

Ctrlキーを押しながら下の2つのボタン(バナー)をクリック して応援をお願いします !