春のそよ風夏の雨

嬉しいひととき。好きなこといろいろ書いています。

ほしおさなえ「まぼろしを織る」

2024年05月20日 | 
ほしおさなえ「まぼろしを織る」

高校生の時に母を亡くし、大学卒業後に就職したもののコロナで職を失った槐は、
染色家の叔母に誘われて一緒に暮らしていた。
叔母には頼りすぎず近づきすぎない距離で、塾でパートしながら叔母の仕事の手伝いを
して過ごす日々だった。
ところが、従弟の綸が離れに住むことになり・・・。

うーん、ここでは「呪い」という言葉が使われているけれど、
暴力ではない(モラハラという言葉に近いかもしれない)親からの虐待はあり、
槐も綸もそういう虐待を受けてきた人たちなのかなと思う。

重いけれど、しっかりと描かれている物語でした。
でも、槐と綸の両親は、絶対に「槐」「綸」という名前はつけないな。
「美華」と「正人」とか、そんな名前をつけそう・・・。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「ブルーロック」 | トップ | ほしおさなえ「言葉の園のお... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事