楽勝!ニューファイヤーズ

「楽しく!勝利を目指して!」静岡県焼津市を拠点とした女性ソフトボールチーム「ニューファイヤーズ」からのメッセージです。

オールしみずが逆転サヨナラ!

2013年04月28日 22時09分30秒 | 試合の裏舞台

 今日はせいせい晴れて国体成年男子の準決勝決勝が行われました

決勝
静 岡  選 抜 240 020 0  8
オールしみず 050 002 2x 
 
オールしみずが劇的な逆転サヨナラ勝ちで昨年の雪辱を果たした
 終始リードを許す展開となったしみずは、あとがない最終回二死から我妻が執念の内野安打で出塁河本もヒットで繋いで一三塁とし、続く6番DP平石の鋭い打球は右中間を深々と破るこの間に、1塁走者の河本が一気にホームインし見事な逆転劇投げては青木が粘り強い投球で終盤の6・7回を無得点に抑え、味方の援護に結びつけた

 静岡選抜は初回、高橋の2試合連続本塁打などで2点を先制2回には山田、袴田晋の本塁打などで4点を挙げ、試合を優位に進めたものの終盤はあと1本が出ず、ホームが遠かった2回途中からリリーフした山田が最後の最後につかまり、惜しくも連覇を逃した
  静岡選抜が先制して(2点)、追加点を奪って(4点)オールしみずが1点差まで詰め寄って(5点)静岡が突き放して(2点しみずがまた1点差に詰め寄って(2点)、最終回に逆転サヨナラ(2点)っていう展開を頭に入れて、戦評書くと書きやすいと思いますしみずは最終回まで一回もリードしてなくて、最後にうっちゃり~でもって、どっちもヒット10本ずつホームランは両チームで7本おなじくツーベース3本という、豪快な打撃戦去年と同じ決勝のカードで、今年はしみずが雪辱です

 写真つき記事は今から仕上げますのでまだ送ってませんが記録の方はアップされています詳しくは・・・静岡県ソフトボール協会HPをご覧ください

追伸 
 本日のCKB地元・島田のくみちゃんに楽勝そして、チームスコアラーとしてセンター前田会長が出場ちなみにこの試合を楽勝が書かせていただいたのですが・・・この試合の球審は、ベテランの福世さんこの福世さん&楽勝の組み合わせってね(試合が)長いの~っ最初っからヤナ予感してたんだけど~予想通り
準決勝
藤枝睦クラブ 005 20  7
静 岡  選 抜 127 14x 15
 両チーム合わせて本塁打7本三塁打1本二塁打4本・・・5回までに22安打が乱れ飛ぶチョー打撃戦なんか私悪いことしたかしん罰ゲームじゃないんだからぁ~っ
 ちなみにもう1試合は、焼津の親分・山本さんが記帳
準決勝
ABCフェロー 010 210  4
オールしみず 014 411x 11
 準決勝でこれだけの大差がつくっていうことはさ、静岡としみずがズバ抜けて強いってコトかな~優勝したオールしみずの皆さん、東海大会では是非愛知の壁を破って、東京国体への出場権をゲットしてくださーーい


オリンピック競技にソフトボールを復活させようバックソフトボール
再びソフトボールがオリンピック競技として採用されるよう復活へ向けた取り組みや活動を続けよう
平成20年9月15日更新BACKSOFTBALLオリンピック競技復活へ向けて~坂井アニからのメッセージ~

  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 焼津の浜言葉106 | トップ | 白藤(しらふじ) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

試合の裏舞台」カテゴリの最新記事