マキラテ

しがない主婦
ただいま第2子妊娠ちう
脳みそがプリン並みにプルプルツルツル

毎日てんやわんや

2011-09-28 11:48:25 | Weblog
実は12日に無事に男の子を出産していたわたし

毎日てんやわんやで記事を書く余裕が無い…

もう少し落ち着いたら出産レポおば

お世話は大変で朦朧としているけど、とりあえずなごみは超超超かわいい。


食べちゃいたい。

今日予定日

2011-09-10 05:20:53 | Weblog
のはずなんだが…


産まれる気配無しッ!(笑)


なごみー、いつ出てくんだよおまえー。


臨月になってから動き回った方が良いってんで、今までよりめっちゃ動いてるんだけどなー。


階段昇降とかスクワットとかもしてるんだけど、陣痛のじの字も無い…


こないだの検診でもう3174gもあったから、いつ産まれても良いんだけどなぁ~

他のお母さん達が無事に産まれた様子を見てるとちょっとうらやましくなる。


産まれたらお世話が大変すぎて、妊娠生活が懐かしいと感じるんだろうけどさ…早くかわいい顔見たいなー、出てこないかなー(´=ω=`)


体の変化としては、動き回ったあと足の付け根が痛むのと、胎動が、減ったっつーか動いてる時と動いて無いときがぱっきりとわかれるようになったかな。

痛みらしきものは10日前の前駆陣痛以来さっぱり…(´・ω・`)

うちのばあちゃんが12日くらいに産まれるかな、なんて予言してるんだがどうかしら(ばあちゃんは近所のお地蔵様を信仰(?)してて、聞きたいことがあると傍らの石を通じて教えてもらえるらしい…神社とかで願い事しながら石持ち上げて、叶うなら軽々あがる、叶わないなら重くてあがらないとかそれみたいなやつらしい)

男の子ってのも当てたしなぁ。

12日って十五夜らしいよね、赤ちゃんて満月に産まれるって良く聞くし、もしかしたら…

無事に産まれてくれるならちょっと遅れたっていい、どうか健康で産まれてこいよ~(*´`)

アクリルタワシ

2011-09-02 23:52:02 | Weblog
陣痛遠退いちゃったので、タワシをつくってみた。

初めての編み物(*ノ∀`)

モジャモジャしてるやつが処女作…なんじゃこりゃwww

いやぁ、編み物の説明ってホントよくわかんなくてさ、なんか編み目と一目を勘違いしてたみたいでこんなんなっちゃったwww


まぁこれはこれで泡立ちそうだし…とタワシコレクションにする事にしたwww

てかもしかしたらこっちのが洗いやすいんでないのかwww

それでもやっぱり見本のようなきれいなやつが作りたくて、頑張って二作目に挑戦したら、次はなんとなーく合ってたみたいでそれらしいのができた!


でもちゃらんぽらんな性格だから編み目を曖昧に数えてたみたいでやっぱり歪んだwww

なんか最近手芸はまってて、ずっと編み物もしてみたかったから楽しいや(*´∀`)

明日もやろー(´∀`)ウキウキ


前駆陣痛

2011-09-01 04:34:03 | Weblog
初めて前駆陣痛というのを体験した。

多分。

多分ていうのは最初わかんなかったんだよね…え?まさかこれ?みたいな


なんかねー、昨日おしるしがあってから生理痛みたいに腰と下半身が重たくて、最初は「なんだろ、だりー」って思うくらいだったからさ…

今日もたまになんかダルいなぁって思って、でも平気な時もあるからやっぱりこれ前駆陣痛か!と合点。

時間計れるほど明確な痛みじゃなくもやもやした感じ、十分くらい痛くて一時間後とか二時間後、その後ぱったりおさまるみたいな感じ。

まだ余裕だけど、お産てこれ系の痛みなのか…

昨日くらいから急に手足がむくむようになってしまったので少し心配だけど、なごみはしゃっくりしたり、ゴニョゴニョ動いてはいる。

明日産院に聴いてみるかなぁ~