マキラテ

しがない主婦
ただいま第2子妊娠ちう
脳みそがプリン並みにプルプルツルツル

大晦日

2010-12-31 23:44:30 | Weblog
最近あんま日記を更新しなくなったなぁ


もう大晦日…はやいものだわん


何もテレビ見ずに漫画を読んで過ごすとはおもわなんだ


BECKが面白すぎるから悪いんどすぅ~~~!!!


川久保さん好きすぎる…(´;ω;`)

ジーユー

2010-12-28 18:27:07 | Weblog
今日はジーユーで買い物した!


すごいよ!モッズコートが3990円で売ってる。さすがファーストリテイリング。買わないけど。


安くて目移りしちゃうけどボンボン買いすぎると痛い目見るから注意が必要だぬ


おねーたんにルームウェアと、自分にもモコモコパーカー、ショートパンツ買った!

……ショック…

2010-12-23 00:35:57 | Weblog
お昼御飯、相方に食べさせてあげるつもりで作ったのに写メ送ったら

「なんかバランス悪そうだねwwwwww」

って言われた。

ごはん
鮭の味噌マヨ柚子風味
野菜たっぷり鶏ガラスープ(微妙に豆乳仕立て)
おろし納豆(+ネギ、お漬け物)
グリーンサラダ
白刀豆茶

だったんだけど…そんなにバランスわるい…?

味噌マヨ、マヨ入ってるけど気持ち悪くないよ、コクがでて焼いてあるから味噌も香ばしくて美味しかったよ。

鶏ガラスープだって、鮭のメインに味噌使ってたから味噌汁にしなかったんだけど…ネギとミョウガ散らしたから和風だし。

納豆合わせちゃダメだったかしら…納豆好きなんだもん…

悲しくなってきた…

ごはん

2010-12-22 13:51:49 | Weblog
今日のごはんはすごいぞー!!!

品数いっぱいある!!!(納豆とかだけど)

残り物ですが彩りにも気を配ったのだ!

メインはシャケの味噌マヨ焼き(柚子風味)!!!

最近はまってる。

ちょっと焼いて皮に焦げ目ついたら、マヨと味噌と柚子を混ぜたタレ乗っけてトースターで焼き目着けて完成だッ!!

うまうま(*´Д`)
ちなみに箸置きはスッポンのフィギュア、湯飲みは健康十訓だwww


東京タワー

2010-12-19 13:40:19 | Weblog
ベタですが昨日東京タワーに行って参りました


ノッポンに会いたかったんですけどね、なんかスゲー混んでてそれどころじゃなかったっスわ!

グッズは買い込んだけどもww


クリスマスのイルミネーションがきれいだった、タワーの下に大きなツリーがあってきれいだった^^



浮かれて大はしゃぎで写メ撮ったwww

展望台では福田唯志さんて人がライヴしてた…写真規制無かったけどよりによって歌ってる最中に写メカシャリしてしまいました、なんだかテンションあがってやってしまったことなので許してください…わたしって非常識だと後で深く反省しましたorz

さくらさくって歌が良い感じですた、おしっこしたくなって他の人の歌は聞かなかった

帰り下の階のお土産屋さん見たら結構おもろかったwww

あの品揃えはなんなんだ、何十年前から変わってないんだwww

修学旅行感パネーwww日本刀のキーホルダーと漢字Tシャツ買いたくなったwww




夕方行ったので夜の東京タワーも見れた、きれいだったおー(・∀・)

東京都青少年健全育成条例改正案

2010-12-14 22:04:57 | Weblog
反対意見送っちッた…陳情書じゃなくてメールを議員さんにだけどw


なんかあれだよね、反対派は表現の自由として心配してるけど、
賛成派は「エッチなものだけを排除してくれる条例」と信じてる
からオタクとエロ漫画家が反対してる認識しかないって感じがする


私は前者。
確かに今の漫画は一部過激だったり、性の低年齢化を
助長したり、ロリコンみたいな表現がある。

少女マンガなんかエロ本みたいだし。

でも未成年のキスシーンもアウトなんて言ったら淡い恋物語とかも
描けないよ?漫画家さんも委縮してしまっていい作品作れないよ。


子供たちの手の届くところにエッチな雑誌や漫画があって
心配なママさんたちの気持ちもわかる。

子供だって、性欲は生きる欲だからね、どうしたって
興味持っちゃうし。

ただこの条例で危惧されているのはエロだけでなく
普通の漫画やアニメまで規制の対象になりかねない、さらに
エスカレートしたら言論統制の突破口になるかもしれない
って事なんだよね。

偉い人の気分次第でいつでもなんでも規制できるとしたら
どうだろう。

過激な性描写規制は結構だけど曖昧でズサンなものを見切り発車
で強引に可決しようとしてるから漫画家さんや出版社さんも
反対しているんだよね?

陳情書が300通も届いているのにじっくり議論もせず早急に可決
というのは…政治の事はよくわからないけど、なんか不審。


だいたい、今の法律でも未成年の購入は禁止していて、大体手にとると
言ったら友達からとか、家族からだよね。


大切なのは行政による基準の押し付けではなく、そういうのを
子供自ら判断したり、親御さんの判断で律していく事じゃない
のかな…子育てしたこともないのに!って思われるだろうけど。


情報規制の進んだ国では性犯罪が増えるってデータもあるらしいし、
アニメ・漫画だけを対象にしてるけどそれもよくわからん…
だってアニメ漫画以外のエッチなものだってありふれてるじゃんね。


なんだか、アニメ漫画は気持ち悪いから規制します、としか思えないよ。


この間、お店に来たお子さんがご機嫌でドラゴンボールのテーマソング
(どっかんどっかんてやつw)歌ってたんだ、私はまだ結婚も出産も
していないけど、将来子育てをする時に子供たちがわくわくするような
アニメや漫画は無くなっているのかなって思うと嫌だ(一応、手塚作品
とか優良な芸術品は対象外なんだってさ…でもそれもどうかとおもうよね、
もう日本からは偉大な人は生まれないって感じ)。

アニメ漫画だけ規制とか言ってないで、中学生が簡単に大麻を
手に入れたり出来るような世の中をどうにかしてほしいなぁ。

可決されてしまったら、エスカレートしないように見守るしかない
んだろうけどね。

は~~!政治の話はもう終わり!頭悪いのに難しいこと考えて
疲れたよ…( ´Д`)=3ハァ…


ニイガタとちたま

2010-12-11 13:56:31 | Weblog
新潟さむいなー。


最近竜巻とかめっちゃ多くない?今月三回くらい出たよね??


ちきゅうがくしゃみでもしてるんかな


地球も生きてるわけだから、人間が気付かないだけで太陽とか火星とかと会話してたりしてね

ちたま「やべーwww風邪ひいたかもwww最近調子わりぃwww」

かせい「まじ?俺んとこみたいに生物なんもいなくなったら寂しいぜー」

きんせい「明星だお!ちたま見えてる!?一番星!いぇーいいぇーい」

たいよう「燃えていまシューマイ」

とかね