
トリミングの成果です。水滴の中ではなく葉っぱに水滴が写っている(笑)
7cm位に成長した猫草。このくらいの時が水を出して、それを保つ。
ミーヤンにあげる前に撮らねば、と朝からカメラを出した。
最初のトリミングした写真の元。これもトリミングしている。
奥でポチポチと光っている所を見せたかった。
昨日の帰り道、ススキが綺麗だった。ついでにブタクサも!
トリミングの成果です。水滴の中ではなく葉っぱに水滴が写っている(笑)
7cm位に成長した猫草。このくらいの時が水を出して、それを保つ。
ミーヤンにあげる前に撮らねば、と朝からカメラを出した。
最初のトリミングした写真の元。これもトリミングしている。
奥でポチポチと光っている所を見せたかった。
昨日の帰り道、ススキが綺麗だった。ついでにブタクサも!
私はブタクサアレルギーなんで
ブタクサがどれかは、わからないまま
検査結果は、ブタクサもアレルギー反応が出るとのことでした
スギ、ブタクサ、ハウスダストが一番反応するようですが、一年中殆ど反応すると言われました
猫草の水滴可愛いですね
朝の日差しが秋だなぁという写真にみえました
なんとなくもの悲しくなりますね
黄色じゃないのもありますよね、背丈は同じくらいですが。
セイタカアワダチソウと言うのもありますから、どっちかかな?
私もアレルギーが多くて、1年中に近いです。
だから、風邪なんだか、アレルギー何だか分からない時もあります。
猫草もかわいいですよ。もう半分はミーヤンのお腹の中です(笑)