goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

地産地消、めったにできないから買いました。丸茄子、町田産

2015-09-09 23:28:28 | 杉並

計量カップと比べて大きさを分かってもらおうと思いました。

値段もお安い。180円! 

中身を掘り出すのに時間がかかり、ちょっと変色してしまった。

中身を炒めて、味噌で味をつけ、チーズとゴマをふった。かさが減るので他にも何か入れなければダメだ。

焼きあがったと思い、食べたが、もっとよく焼けば良かった。

もう一回焼き直せばいいのに。

 



最新の画像もっと見る

5 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
デカイ! (ゆみこ)
2015-09-09 23:52:34
毎日色々チャレンジしていますね!
味噌にチーズという味が今一想像できませんが
返信する
Unknown (田舎猫)
2015-09-10 06:11:14
美味しそう。加えて秋茄子は嫁に食わすなといいますし。
ゆみこ様、味噌とチーズは合いますよ。隣のチェスナットさんは富士見チーズ工房さんのお店ですが、味噌チーズなるものを売ってます。
味噌を少量の水やみりんでゆるくして、クリームチーズを1センチ角くらいのさいの目にして、味噌の中に入れるといい酒のアテになります。笑う牛のベルキューブだっけ?あれでもいいと思いますがむくのが大変かも。
返信する
つけ加え (田舎猫)
2015-09-10 06:13:27
チーズの味噌漬け?は作ってすぐではなくて、しばらく時間をおいた方が美味しいです。半日くらい?
返信する
ゆみこさまへ (マッキー)
2015-09-10 21:20:36
ハイ、有難うございます。
時間はたっぷりあるし、ブログに載せたいから(笑)
ちょっと茄子が大きすぎましたね。
味噌とチーズ、田舎猫さまにあるように、同じ発酵食品だから、合いますよ。
ナスの味噌炒めにチーズを振った感じです。
普通の茄子の方が火が通りやすいと思います。やってみてください。
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2015-09-10 21:23:19
本当ですね、チーズと味噌は合います。
味噌に味醂、ごま油、最強です。
それにチーズですから(笑)
今回茄子が大きくて、火の通りが悪かったんですが、その時には気づかなくて、無理やり食べてしまいました。
美味しく食べてあげないとね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。