浅瀬にしかいないコバンアジ、この子に会いたければシュノーケルしかない。
ミスジチョウチョウウオかな、顔がちょっと見えない。ハナグロチョウチョウウオにも似ている。
タレクチベラ(未成魚)&?
正面じゃぁ、分からないけど、ムラサメモンガラ
セナスジベラ,緑がキレイなんだけど・・
ルリスズメダイ、海の碧い宝石、綺麗な色です。目つきは怖いけど。
ルリスズメダイの家族
クロスズメダイかスズメダイモドキ、気が強く私に噛みついてきた。
やっぱり、スズメダイ科は強気なのかな、クマノミもスズメダイ科だ。
オビブダイ? ブダイはいろんな種類がいるから微妙
この地味な感じの大きな魚(約80cm)は図鑑に載っていない、目下調べ中
よく観察すると、いろいろいるんだろうけれど、砂地だから難しい。
稀勢の里は日馬富士に負けて3敗、明日、白鵬に勝って踏みとどまって欲しい。
本当に綺麗ですね
マッキー様のブログをみるたびに
海に行きたくなります
ちょっと今年は、行けそうにありませんが
来年以降の楽しみとします
でも、1日シュノーケリングをしてしまいました。(笑)
忙しい人こそ、大自然の空気を吸った方がいいです。
赤道近くの島は常夏ですよ(笑)
夏ばかりじゃなく、いつでも海を満喫できますよ。
フレッシュ、フレッシュ、フレッシュ♪