花粉症の薬を飲んでいるが、時々、鼻水が流れるわ、大きなくしゃみが3回くらい出てしまう
普段もマスクをするようにしている
なので、窓を開けない
開けて 換気はどうするの
換気ねぇ、換気扇に頼る
NHKスペシャルで
バリ島の12歳と10歳の姉妹バイバイプラスチックバッグを言う運動をして、政治を動かそうとしている
その子が言っていたのか、ちょっと分からないけど、
「子どもは全人口の25%だけれど、未来のすべて」と
スェーデンのグレタさんも温暖化問題で大人を非難していた
大人として、これからの10年、地球を考えながら、買物をしようと思う
でも、今日も牛肉と豚肉を買ってしまった
未来を見つめての活動が色々されてますが、できることはやっていきたい。でもできないことは仕方ない。豚肉も牛肉も食べたいし。折り合いつけながらやっていくしかないですよね。
花粉症
だいぶ楽になりましたが
やはり窓を開けて過ごすことは
しません。
換気はなんとかなるかなと思ってます笑笑
しかし洗濯物はまぁいいかと
基本的には外干しにしています笑笑。
花粉から顔周辺をバリアするための
洋服に貼るシールが薬局にあり
私的にはアリかな?と休日の外出時は
つけています👍
持ち込んだ時点で基本、なかなか感染を防ぐのは難しいと思うので、それほど効果的と思えないのですが…とりあえず24時間換気扇は回ってます💦
24時間換気システムがないんですよ⤵⤵
さらにガスストーブ‼
ガスストーブがアラーム音と共に消えます
今日は暖かかったので助かりました❤️
ありがとうございます
私も洗濯物は外干しです
取り込む時によく振ります
今日はくしゃみも鼻水も出なかった、こういう日があるので、油断しちゃうんですよ
私は洗濯物は外干しです
大胆?
未来のために、自分の納得のいく、できるものはやりたいです
出来ないものは出来ないけれど(笑)
コロナ対策と同じかも