
カップケーキに懲りて、スィートポテトを作る。
お芋の季節だからねぇ。
今までも何回も作っているが、これも味が今一決まらない。
今回、今シーズン初
卵黄を牛乳で薄めたので焼き色がなかなか着かなかった。
これじゃあ、カップケーキみたい。で、固い!
見た目でもわかる
食べて分かったのだが、失敗の原因はサツマイモに卵を入れたことだ。
加熱されて、卵白が固まったのだ。
卵白が余るのがもったいないと考えて、入れちゃったんだ。
お芋は充分柔らかく練ったから大丈夫だと思ったのに・・・・・
温めなおして食べると、美味しい。お芋でありケーキのよう・・・・・
自己流と言うのは難しいものなのだ。
ミーヤン、薬はちゃんと飲んでいるのに、直ってこない。元気にしているけど・・・・
病院って最初は軽いお薬から出す気がします。
きっと次回もらうお薬は効くんじゃないでしょうか。
ミーヤンくんがんばってお利口さんを続けてくださいね!
さてミニョン氏、薬が効かないというのは何なんでしょう。見た目は変わらずとも中身で何か変化してるとか?またお医者に行くようかな。
すごいです
卵白でかたくなる…色々難しいですね
ミーヤン早く治りますように
お大事にしてください
今度は何と言われるかな。
明日で薬はなくなります。
お利口に薬を飲んでくれるのはありがたいです。
世話なしです。(笑)
それにしても、なんでなったしまったのか、気になります。
なのに、全卵を入れたのでね。
生クリームは入れないレシピでした。
作るのも食べるのも楽しいですよ。
ブログが書けるし(笑)、卵も減るから。
木曜日にまた病院に行きます。
タンパク質の熱凝固性です。
原因が分かっても、卵白を無駄にしたくないと言う気持ちと葛藤が始まります。(笑)
ミーヤン、ご心配をおかけして、すみません。
早く良くなるように、何すればいいのかなぁ。