この時期に咲くのに、なぜ、クリスマス?といつも思う
ふっくら
ヒヤシンスの向こうにミーヤン
このヒヤシンスは一つの球根だったはずなのに・・・・
小さなつぼみ 楽しみ
おいらはネコ草だけでいいよ
今日は昨日より花粉が飛んでなかったようだ
ワクチン、高齢者は4月から接種の予定と出ていたが、3700万人に対して5万人分からだって
今年中に打てるのかしら?
この時期に咲くのに、なぜ、クリスマス?といつも思う
ふっくら
ヒヤシンスの向こうにミーヤン
このヒヤシンスは一つの球根だったはずなのに・・・・
小さなつぼみ 楽しみ
おいらはネコ草だけでいいよ
今日は昨日より花粉が飛んでなかったようだ
ワクチン、高齢者は4月から接種の予定と出ていたが、3700万人に対して5万人分からだって
今年中に打てるのかしら?
クリスマスの時期でないのにこの名前、そして薔薇ではないのにこの名前。たしかウマノアシガタ科だったような?違ったかな?40年以上前に漫画で読みました。
なんだかだ雑学知識は漫画からというパターンが多いです😅
お庭がどんどん賑やかになりそうで
楽しみですね。
どれも綺麗に咲きますように。
三原順さん、ググったら、絵には覚えがあるんですが、ストーリーとお名前は思い出せませんでした
家のクリスマスローズは、お隣さんからいただきました
葉ばっかり大きく育って、花を見れないくらいでした
葉を切るように、と教えてもらって、切って見られるようになりました
記憶が飛んでいたので
絵には記憶がありましたよ
花をつけている植物には液肥をやっています
庭に癒されます