goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

ロシア土産

2017-06-25 23:39:34 | 旅行

私はロシアについて何も知らないが、字が少し違うことくらいは知っていた(笑)

だから、お土産をもらって、そのパッケージの文字にウキウキした(笑)

ロシアのお酒はウォッカ。どの字がウォッカかな

  ボッアカ? Nの逆さ

  Aの隣は何かなぁ

私は飲めないので、写真を撮っただけだった。

冷たく冷やして飲むんだって、少量だって。飲みすぎると大変だって

 へ? 飲みすぎるとどうなるの

私もどうなるのか聞きたかった(笑)

 



最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (女王)
2017-06-26 05:39:31
ウォッカ、強そうですね(笑)

私は、お酒が好きですが
ウォッカは、あまりのみません

ひたすらビール
たまにワインです
オヤジ飲みです(笑)

ウォッカみたいに強いお酒をストレートで
一度にたくさん飲むと、喉がむせるというか
なれない人は、大変だと思います(笑)
返信する
Unknown (田舎猫)
2017-06-26 06:39:18
椎名誠の本だとウォッカと言わず、ウホトカ?とか言ってました。あれ?字面を見たらちょっと違う感じです。あー、記憶力も怪しいもんです。でもウォッカとは言ってなかったですね。
以前は海外旅行に行くのにアエロフロートをよく使ってました。安いから。モスクワのシェレメチボ空港は、なぜか「富士」という日本料理屋とアイリッシュパブしかなくて、ロシア料理というのがイメージされにくいです。トイレの便座はことごとく壊れていて、中腰で用をたしました。あー懐かしいなー。
返信する
女王さまへ (マッキー)
2017-06-26 23:19:34
やっぱり、強いんですね、ウオッカ
私はアルコール全般がダメなので、試そうという気になれませんが、機会があったら、なめてみたいです。
返信する
田舎猫さまへ (マッキー)
2017-06-26 23:22:46
アエロフロートで行ったと言ってました。
どこにもロシアっぽくない名前ですね。
空港の名前は聞きそびれました。
ウオッカをボッカと言ってましたよ。
私にとっては、コナンに出てくる悪役でしかないです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。