大相撲も終盤、優勝の行方が一気に分からなくなった
いや、玉鷲に大きく傾いたかな
白鵬より1歳年上なことが分かった
めったに来ないチャンスが回ってきたんだ
どうなるかな?
どういうこと?
負けない白鵬が負けたんで、ちょっと心配になって
優勝が混戦になるのはいい事だと思う
大相撲も終盤、優勝の行方が一気に分からなくなった
いや、玉鷲に大きく傾いたかな
白鵬より1歳年上なことが分かった
めったに来ないチャンスが回ってきたんだ
どうなるかな?
どういうこと?
負けない白鵬が負けたんで、ちょっと心配になって
優勝が混戦になるのはいい事だと思う
残念だけど、仕方がない 横綱だからね
怪我は恐ろしい
今回大関陣も不調、頑張って欲しい
この頃は、注目力士や上位の力士でなくても、取り組み方などで楽しんでいる
思い込みなんだろうけど、なんとなく性格が分かるような気がするからだ
稀勢の里も突っ込みたくなる力士だったけど、
結構そういう力士が多くて、観察していて楽しい
白鵬は別格、星を落とさない 勝負を最後まであきらめない
ピンチから巻き返せる、すごいの一言
ミーヤン、日中もよく寝ていてすごい
日馬富士が豪栄道に連勝して優勝した。
連敗していた時の豪栄道だった。気持ちだと、解説の北の富士が言っていた。
羽生君もフリーでまさかの失敗。
彼は失敗を次の糧にできる人だけど。
残念だったね。
今日は先週延期になった月一ボランティアだった。
窓を開けて走ると、外の空気が心地良かった。
友人が明日からベトナムに行く。贈呈式があるんだ。
人間、外に出ないと、寿命が短いんだそうだ。
外の空気、外の世界、やっぱりいいよね。
車イスで生き生きしてもらえたら嬉しい。
おいらもそう思う
ネコにとっては違うんだよ。今の所、うまくいっているけれど、リスクを冒しているんだ。
大相撲、終盤に来て波乱含み
豪栄道できまりかと思っていたのに、連敗してしまった。
まぁ、新入幕の朝の山が優勝なんてことはないと思うが、大関・横綱がしっかりして欲しい。
シーツは進んだの?
今日も1時間。裾の始末をほぼ終了、あとはゴム通しだ。
休場も仕方がない、本当に調子が悪そうだったから。
照ノ富士が大関になる時、すごく強かったから、怪我をしなかったら横綱になっていたと思うくらいだ。
宇良の怪我も重症そうだし、みんな治ってね。
おいら怪我を恐れないぜ