goo blog サービス終了のお知らせ 

まったり猫の毎日

日々の出来事の記録

またまたタコ! 今度も芸達者

2014-09-03 21:51:20 | クラブパライソ

中央やや上にタコがいます。丸くなっています。手前には貝殻。

 

スターが登場するとカメラマンも集まる。

人のライトの後ろから狙う。こっちの方がタコらしい。

さぁ、どんな芸なんでしょうか?

なかなか決定的な瞬間を撮ることは難しい。

 

疲れた、もうほっといてくれ、って言ってる?

巨人に囲まれ、さぞかし恐怖だったと思う。一瞬のすきを狙い、逃げるなんて、たくましいなぁ。

 

 

 

 

 

 

 


ボールにされたハリゼンボン

2014-09-02 16:23:46 | クラブパライソ

自分では捕まえたことはない。

私につかまるようなトロイ魚はいないが・・・・・

ガイドさんはさすがに早いから、捕まえて、写真を撮らせてくれた。

もう、パンパンに水を吸い込んで、目を白黒させている感じだ。

 

何回も膨らむと死んでしまうと聞いた。

膨らむと言うパフォーマンスさえしなければ、いじられないのに。

もう捕まるなよ。元気で暮らしてね。

 

今日は久々、ピーカン

陽を浴びて疲れてしまった。情けない。

今週は楽しいことがいっぱい。

充電しておかないと。

 


イワシの大群 見たこともないような大群だった

2014-08-30 22:04:12 | クラブパライソ

港から近いポイントで、ウミアザミの群生があって、ラジアルファイルフィッシュがいて、小物がいる。

それだけでも驚きなのに、アンカリングしている船の下にイワシの大群がやってきた。

パラセーリングのボートもいるし、水上バイクも通る、往来が激しい。

しかしフィッシャーマンがいないからなのか、イワシの大群は2日間連続で見ることができた。

 

ギンガメアジやマアジの群れは見たことがあったが、イワシは初めてだ。

群れはダイバーが近づいても、あまり逃げないが、イワシは逃げる。

そんな違いに気が付いた。

映像を見ると、この日はちょっと透明度が悪く、クラゲだかプランクトンがザラザラ漂っていた。

水深7m位

ズームを使えば、魚の顔が撮れたのに、残念!

 


フリソデエビの競演。名は体を表す!

2014-08-29 23:21:35 | クラブパライソ

フリソデエビは昨年も撮影に成功している。

しかし、めったにいる子じゃない。

超綺麗。ハサミに綺麗な白い模様。そのハサミを振るから動画にピッタリ。

このトゲトゲの共演者は誰なんだろう。

もう少し寄れたら、目が写るのにね。

色も出ていないから、綺麗さが表現できてない。

 聞くところによると、ヒトデを食べるらしい。

トゲトゲしているのは食べられているの? まさかオニヒトデ?

怖い結論になってしまった。