毎日暑いですね~
車で走っている時外気温は35℃でした。
この日照りにも負けないで元気な花
タカサゴユリともタイワンユリとも言われてますが・・・
芙蓉
蕾がいっぱい!次から次と咲きますね。
ピンクが可愛いので白の花が咲いてびっくり!
確かにピンクを植えたはず・・・おかしいですね~(*^_^*)
公園の片隅にポツンと生えていた5cm位の小さな苗でした。
周りは皆ピンクだったのですが・・・
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
毎日暑いですね~
車で走っている時外気温は35℃でした。
この日照りにも負けないで元気な花
タカサゴユリともタイワンユリとも言われてますが・・・
芙蓉
蕾がいっぱい!次から次と咲きますね。
ピンクが可愛いので白の花が咲いてびっくり!
確かにピンクを植えたはず・・・おかしいですね~(*^_^*)
公園の片隅にポツンと生えていた5cm位の小さな苗でした。
周りは皆ピンクだったのですが・・・
いつもご訪問ありがとうございます。
ランキングに参加しています。
芙蓉の花~朝の内は純白で綺麗です。
そうしてお昼頃になると淡いピンクに~夕方には
少し濃い目のピンクに変わって行きますね。。
翌朝には、しぼんでしまいますが・・・
色の移り変わりが楽しめますよ~
是非お泊りで見てみてくださいね~^^
↑ジュランタも綺麗に咲きましたね♪
変わるのは酔芙蓉という種類らしいです。
同じ育てるのならそちらの方が良かったなと今思います。
ピンクがとても可愛いので拾ってきて植えました。
白なのでちょっとガッカリしてます。
デュランタも一時は豪華に咲いていたのですが・・・