goo blog サービス終了のお知らせ 

チコちゃんの別荘ライフ

別荘を建てて15年目に入りました。
芝生を維持することの難しさと
木々の成長ぶりに振りまわされています。

最後の紫陽花

2016年07月02日 | 庭の花

2mの高さがある紫陽花 いまが盛りですね~

とても存在感あります。

 

山アジサイ 可愛いのでもう一度(^o^)

 

おたふく です。たった1本だけ咲いてました。

 

マジカル

本来なら切り花にしません。

家人に剪定を任せたら まー何てことでしょう。

気がついた時には最後の1本のみ残っていました。

前もってこれは切らないで!って言ってましたのに・・・

11月頃まで花の色の変化を楽しめるのが、このマジカルの特徴なんですよ。

切られてしまったのはすべて持ち帰って、挿し木してみようと思います。

この時期一番ガッカリした事でした。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

ランキングに参加しています。


にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花のオンパレード (misa)
2016-07-03 21:28:14
紫陽花の種類がこんなにあるんですね~!
オンパレード~数々楽しませて頂きましたよ~♪
可愛いくて素敵なのが沢山に~広い場所があるので
見応えがあって良いですね~^^

剪定・・・旦那様バッサリと・・・!!
いつか紫陽花の剪定~と言うのを観ていたら7月中に花の2~3節目下で切る・・・と来年も咲くと・・。
でも、アナベルとかマジカル種類によっては秋頃とか・・・ 
私も背が高くなり過ぎたのは、思い切ってバッサリ行きたいと思うのもありますが・・・(笑)
返信する
随分ありましたね (misaさんへ)
2016-07-04 20:57:27
こうして画像にして残しておかないと
何処に何を植えてるか分からなくなりますね。

もう7月になりましたので、ぼちぼち剪定時期になりました。
余り遅くなると来年の花付きに影響しますので
のんびりしてられません(笑)
2mにもなったのは半分に切り詰めようと思いますけど
ちょっと心配ではありますね(^_^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。