goo blog サービス終了のお知らせ 

りんの日常

犬とチビと時々旦那

同じ命

2020-06-14 17:05:04 | 日記
今日も一緒に
胎動を聞いて(感じて)います

少し暑いけど 幸せな時間



こんな穏やかな時間が
ずっと続けば良いなと
思うのです

※※※※※※※※
SNSで
フォローしていたレトリバーが

先日お空組になりました

りんと同じ11歳

引っ越し先はどうかな?

元気に 走りまわれてるかな?


幸い
りんは病気知らずで

ここまで元気に過ごしていますが

りんだって
いつお空組になっても
おかしくない年齢です

犬を飼う事は
悲しみで終わる事なのかな

犬の命は
人間より短く

愛犬を見送る事は
飼い主の最後の務めだ
と思うのです


でもね
だからこそ
今が大切

1日1日を大切に過ごそうね



"わらび餅は飲み物です"

2020-06-13 16:28:37 | スイーツ
仕事を辞めてから
コンビニに寄る事が
極度に減りました

月1回
寄るか 寄らないかです

寄る度にビックリするのが
スイーツのクオリティーの高さ✨
(パンも美味そう)

しかし最近は
スイーツを
飲ませてくるシリーズ
流行ってるのですね?

プリン杏仁豆腐
わらび餅まで…

発想がすごい!

チャレンジする自信なく
私がチャレンジするのは
精々アイスまで

アイス止まりです😅
(普通のに比べて サッパリしてたような🤔)

え~
面白いから買ってみようよ!と
言うのが旦那で

先日買ってきました
飲むわらび餅💦💦
ずっしり
重量感あり

ストローも太いです
きな粉 黒蜜入り


中蓋には
説明?が 記載されており

きな粉達を入れて
ストローで30回 混ぜるだけ

中身はこんな感じで
ぷるんぷるん



このままでもイケます

私と旦那は
結構変な癖?趣向?があって…

冷やし中華
麺と具は別々が良い!ように

わらび餅も 
黒蜜だけで充分派です

(信玄餅はまた別)

そんなわけで 今回も
黒蜜だけ投入~
混ぜ混ぜ🌀


う~ん…💦
普通にわらび餅でした

持った時の重量感通り
ずっすり ツルツル

すぐ飲め お腹も膨れます

初めて
飲むスイーツ?に挑戦しましたが

他のも試したくなった3時のおやつ😁

恐怖のガム⁉️

2020-06-12 15:00:42 | 日記
先日購入したガムを
さっそく
りんに あげました



喜ぶだろうな~と
思っていましたが…

ん?

んん?

ま、まさか怖い⁉️😨

押し入れの中に
逃げてしまいました

どうした⁉️

いつもは
端が結んである?
骨の形をしているガムを 与えていますが

今回は真っ直ぐな棒状…

形がダメだった?



土いじり

2020-06-11 17:21:00 | 日記
事の発端は
何だったのか…🤔


確か
ドクダミ草だんご虫
あまりに酷い状態だった為

物置をどかし

乾燥させて
絶滅させよう
と言う作戦でした

掘って掘って 乾かして

二度と生えてこないように
防草シートを引いて

物置を戻して…

手前に生えてくる 雑草にも
うんざりだった為
芝を張り…


りんの為に石を置きました
(意味なかった)

キレイになったのは角 一角

こちら側(左)の雑草が目立つ~

今回
この芝作戦が成功したら

こちら側(左)も
順番に土をひっくり返し
手入れをする予定らしいです

長期戦だね

玄関先の防犯砂利も

木の方に行きやすい為
レンガ?を置きました



木の方から
出てきた防犯砂利
色が違います

少しずつ
庭や家の中がキレイになって
嬉しくなりました

ただこの時期

テリテリのカンカンになる為
作業は
頑張っても午前中のみ

昼過ぎからの日差しは
強烈過ぎて
倒れそうです

パパ
頑張ってくれてるね

さて
りん地方

梅雨入りらしいとの情報が…



今日は
午後から雨です


夜のお散歩も雨かな?
ムシムシしています



入梅と梅雨入り

2020-06-10 17:15:37 | 日記
カレンダーを見ていたら
小さく書かれていた入梅

「梅雨入りかな?」と
言う私に

「え?
毎年 梅雨入りの時期違うのに
カレンダーに書く?」と 言われ

それもそうだと思いました


ちょっと気になったので
ネット検索

すると…
梅雨入り
天気と密接に関係しており
梅雨前線の状態によって
早まったり遅れたりする

入梅
暦上の梅雨入りであり
天気とは関係ない

(入梅は昔
田植えの日取りを決める目安として
使われていた)
との事でした

ははぁ…なるほど
勉強になります

と、言う事で

今日は入梅~✨
今年の梅雨入りは いつかしら🤔

りんの交毛期は 夏に向け?
だいぶ落ち着いてきました

夏が近いね

と言うより
もう夏の気温だね

風に救われていますが
今日も30℃😨


テリテリのカンカンです