メルフのものづくり-ダンボール作用点

カッティングプロッターを駆使して作るパッケージやダンボール製品の新商品開発プロセス、日々の記録です。

ダンボール作用点 <学生さんの見学の際の実習について、少々>

2018-05-31 09:33:45 | Weblog
もう梅雨入りでもいいんじゃない? . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <最大手のダンボール設計の映像が流れてました>

2018-05-30 08:31:46 | Weblog
芸能人ジューンブライドか!って…、 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <答えがいいのかヒントがいいのか、場面場面で違ってきますよね>

2018-05-29 11:52:56 | Weblog
九州はすでに梅雨入り。 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <KIITOマルシェにダンボール提供しました>

2018-05-28 09:19:41 | Weblog
梅雨の入り間近と思わせる天候になりました。 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <ダンボールでできたNINTENDO Laboの研究会に参加してきました>

2018-05-25 16:24:29 | Weblog
いい天気なのに…、 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <今年で8回目の会社見学が終わりました>

2018-05-24 11:50:49 | Weblog
この2日間、ブログ書いてなかったのに、訪問者数がアップ。 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <IT化をしていくと、会社案内なんていらないわな>

2018-05-21 14:42:32 | Weblog
梅雨入りまでのいい天候の日ですね。 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <設計の面白さは、最終的に引き算して完成することと考えた>

2018-05-17 11:44:52 | Weblog
下り坂。体調管理には気をつけたいですね。 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <緩衝設計はまるでパズルのようなときもあります>

2018-05-16 10:12:57 | Weblog
今日も暑い1日です。 . . . 本文を読む
コメント

ダンボール作用点 <美しいというのは難しいけど、シンプルで美しいものを作った>

2018-05-15 15:37:45 | Weblog
今日は暑い! . . . 本文を読む
コメント