この国変でしょ
仕事が忙しいけど、見つけたtwitter unforgettable. pic.twitter.com/tKf4yseUlj— 宮沢賢治にだまされ続...
安倍は正しいがわかっていない
朝日新聞の記事を貼ります。 安倍元首相「日本がタイタニックなら国債を買う人はいない」 https://www.asahi.com/articles/ASPDH7DFXPDH...
チャーハンの素と資本論
大阪市立大学の斎藤幸平さんを中心にマルクス『資本論』の再解釈というか、新資料をもとに...
断片12:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
さて、これまでの話を簡単に振り返りつつ、まとめよう。 日本は「死者を許す文明」であり、その土台となるのは宗教的な「祟り」への恐れと「鎮魂」である。そのためA級戦犯も、他の戦犯...
断片11:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
韓国は「恨の500年」と言われる。南北への分裂、日本による植民地化、独裁政治、儒教的家父...
断片10:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
日本は「祟り」「鎮め」の宗教。中国は「愛」と「憎」の文化。これもまた中国人の死の思想や宗教からでしょう。では朝鮮半島、特に身近な韓国について考察しましょう。これはよく言われます。...
断片9:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
ここで少し個人的なことを。 僕の妻は中国人である。そのため文化的な違いを実感するこ...
断片8:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
さて靖国神社のA級戦犯合祀について、日本の宗教文化から接近すると、どう考えられるだろう...
断片7:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
ここでやっと靖国神社について考えてみよう。 靖国神社はよく知られる通り、江戸末期と明治維新の頃、主に戊辰戦争の戦没者の慰霊のため作られた招魂社が元で、国家のために殉難した英霊...
断片6:どうして韓国や中国から反省していないと思われるのか?
祟りはタタリであった。タタリはカミが地上に現れることである。それは自然に、例えば樹木...