meimay

日々のこと記してます。

匂いでわかる。

2023年05月08日 | 動画で学ぼう

  

 

おはよう!タケチン、今日は雨上がりで晴れてて、風も心地良く気持ちがいい。

 

 

ところで、霊能霊媒師はよく水気のある場所はとくに清潔にするようにという。

 

生霊、霊に憑かれた。

なぜ憑かれるのだろう。

ふと思う。

人間の感情(喜怒哀楽)をAIが喜怒哀楽のエネルギーオーラを読み取り除霊することはできるのだろうかと思ってみた。

 

霊的能力のある人はたとえば、呪物などからなにを感じとるのか。そのような動画を昨夜、観ていた。

三木大雲住職は動画で匂いの感覚について話されてます。

 

【怪談説法特別編】三木大雲×千原せいじ

 

匂い。

視える。

聴こえる。

 

わたくしは大阪市内のあべのハルカスから自転車で約20分のとこに住んでますが、雨上がりなどは土の匂いがよくわかります。土の匂いがすると山の匂いを連想します。街の中で土の匂いを感じることができると幸せな気持ちになります。これは誰にでも感覚的にわかる。

 

大体、なぜにモノに宿るのか。

封印させることができるのは、宿ることができるからなのだろう。

封印は個体の中に封じ込めて結界を張る。これは個体物があってこそできる技なのではないのだろうか。だから結界を解くとなると高いエネルギーで解いて液体にして気体に相転移させる。液体だとまだ水の中だから霊は潜んでいるわけです。その後、気体にして上げる。

 

AIはその相転移の状態をデータにしてグラフで表すということができるのだろうか。

霊のエネルギーを読み取り、呪い度、辛苦度、恨み度、無念度、悲しみ度などなどをデータにするのである。なら、除霊をしてくれるAIロボットが今後、一家に一台というようになるかもしれない。

 

大雲住職もおはなしされてますが、神仏はいてると思います。

けど、それは記紀に登場するような人間的な喜怒哀楽のある神仏とはちと違うと思います。


コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。