成田悠輔の志願にざわつくスタジオ。世界から「お金」はなくなる。稼ぐより踊れ!【成田 悠輔】[695人目]令和の虎 Tiger Funding特別編【FULL】
令和の虎というyoutubeなのだそうです。
成田さんが出てたので見ました。
「お金はなくなる。稼ぐより踊れ。」
どういう意味ですか。
ニーチェも登場して、虚無、超人、デジタルフランス革命などなど、面白いです。


成田悠輔の志願にざわつくスタジオ。世界から「お金」はなくなる。稼ぐより踊れ!【成田 悠輔】[695人目]令和の虎 Tiger Funding特別編【FULL】
令和の虎というyoutubeなのだそうです。
成田さんが出てたので見ました。
「お金はなくなる。稼ぐより踊れ。」
どういう意味ですか。
ニーチェも登場して、虚無、超人、デジタルフランス革命などなど、面白いです。
昨日も寒かったです。
三連休、寒いです。
クリーニング屋とスーパーに行かなくてはいけないと思いながらも、三連休は籠もっていた。
タケチンもこの三連休は積極的にフロアのパトロールへは行く気配はないようだね。
奈良に行こうと思いながらも、何かと今週もチマチマとやることがある。
梅林も見に行きたい。
三月になれば、あたたかい日が訪れそうだし、あそことあそこへ花見に行こうと思う。
この方、すごい!
カズさんはたった六年で13か国語を身につけた天才とも言われているようです。
https://www.youtube.com/watch?v=A4lCh5aiUZ0
あやかりたいです。
臨死体験で見た「宇宙の真実」とは?【山納銀之輔さん】【銀ちゃん】#堀内恭隆 #スピリチュアル #日本
上の動画、銀ちゃんが登場してたので、みてみた。
この人、現代の空海だね。
臨死体験で、宇宙の外まで抜けて、つぶつぶの話などをしてます。
これって、エドガーケイシーのいってた惑星の影響を受けなくなるとか、数学の影響も受けなくなるってことと関係あるのだろうか。
土曜日に心斎橋大丸で買ってきた御菓子。
コンブ味です。
あと、レモンケーキ。
もちレモンは瀬戸内海の島々で採れた柑橘類が一番ベストだと思ってます。
月曜日、雨降って、火曜と水曜は風が強くて冷たい。
一宮への参拝もこの寒さだと、また今度にしようと思う。
すでに、マンションの大規模修繕工事は終わっていてもいいのだけれど、まだ、後片付けとかも残っている。
マンション玄関横の植物を配置しているとこに、職人が作業道具などをドカッと置いていて観葉植物の上に覆いかぶさっていたので、どけた。
この植物たちは、わたくしが買って来て植えたのである。というのも、2023年までは乾燥したアロエがただ植っていて入口の雰囲気がホラーしていた。そういうのとってもイヤでしょう。毎日のことだし、出入口はいい感じにしておきたいのです。
神経のわたくしは、自転車の置き方、ゴミの後片付けの始末のひとつであるゴミ覆いのアミは美しくカゴに収まっていないと気になるのです。電信柱に犬のシッコをさせないでほしいというのも、もち、あります。
工事は、今月中には、終わるとは思う。
ところで、茨木市に日本一のつり橋ができるという。
【2025】大阪に誕生❗️「日本一のつり橋」に挑む「職人たち」に独占密着‼️
とび職になる若人が少ないと聞く。かっこいいのになぁ〜と思う。あんな高いとこで作業できるなんて、鳥族じゃんって思う。
宇宙には、猫族、犬族、オオカミ族、ヘビ族、鳥族とかいる。鳶職の人たちって鳥族が守護しているのだと思う。
とび職人になる若人が減ったので、作業の日数も伸びたのだろうと思う。
水曜日に御正月用の花を買って来た。
元日までもつのだろうか。
昨日は大掃除をした。
ラタンのベッドの下はタケチンの長毛の毛がふわふわしていた。
あと、水拭き。
ところで、EM(通称:EM菌)である。
何年もまえから名前だけは知っていたが、土関係に用いるといい。という知識しかなかったが、薄めて飲むということもできるそうだ。
善玉菌に溢れた空間を作りこともできる。
昨日の大掃除は水しか使わなかったが、風呂とトイレ掃除、食器洗剤、衣料洗剤も界面活性剤が入ったものを使用しているのだ。ファブリーズだって除霊できるかもと思って使っていた。涙。
EM 小さな微生物の大きな力
思えば、わたくしが幼少期の頃は、祖母が畑をやってて、畑の土はホクホクの豊かな土でした。
触れると最高にいい感じでした。本当にホクホクしているのですよ。あの土の感触にもう一度、触れたい。祖母は茄子、大根、ネギ、葉っぱ・・・他にも野菜を育てていたと思う。
2025年は、EM生活ことEM活をしよう!