夏から、『行こう、行こう』と言っていたディズニーランド
やっと行ってきました
去年はディズニーシーだったのでランドは初のみりい
朝7時半にに家を出発
朝食は朝マックをドライブスルーでと手抜き
8時半過ぎにはディズニーランドに到着していざ
いざ
エントランスにはプルートとか色々いて一緒に写真を撮りたかったけど
とりあえず、バズライトイヤーのファストパスをとってから、ファンタジーランドへ
そして まずは イッツ・ア・スモール・ワールドに
10分待ちで
クリスマスバージョンでかわいかった~
http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=wWrFdfg95_GKUTAF6Eq.PMq82Bx_RiieDPOecQOAcekMF8Y4hdckKix&logoFlg=Y
そして 待ち時間5分だった近くのメリーゴーランドに

http://f.flvmaker.com/mc2.php?id=JwrFdfg95_GKUTAF6Eq.PMq82Bx_Rii4DPOecQOAceklhWUVm_fkKix&logoFlg=Y
それから 白雪姫と7人のこびとへ
でも暗くてみりいが怖がり最後には泣き出し。。。
ちょっとハイペースだったかなあ~と一休みのためトゥーンタウンへ
トゥーンパークで遊んでトゥーンタウン内をぶらぶら
プーさんのハニーハントのファストパスを取ろうと思ったらすで夜8時の分までになってて
待ち時間は110分とかだし。。。諦めました
気を取り直して
空いてそうな トムソーヤ島へ

洞窟とか飛び出す水とか、みあもみりいもはしゃいで遊んでいました
それから朝取ったファストパスでバズ・ライトイヤーのアストロブラスターへ
待ち時間なしで入れるってステキ
バズのよりプーさんの先に取ればよかったな~と。
でもみあはバズに乗りたがってたので、まあいいか~。パパと楽しそうに二人でシューティングをしてました
みりいは暗くて『怖い、怖い~』と半べそでしたが
それから、お隣のミクロアドベンチャーへ。待ち時間10分だっったし、座れるしね~ってことで。
待ってるときは喜んでかけてた眼鏡もいざシアターに入ると「ヤダ、ヤダ」とわたしに分まで掴んではなさず。おかげでスクリーンがぼやけてしか見えず。。。
その後
ちょうど時間だったショーベースで「ワンマンズ・ドリームⅡ-ザ・マジック・リブズ・オン」を見に


ほんとにステキなエンターテイメントで、みりいもみあも食いって見てました
それからベンチでパレード待ちながら、簡単なランチタイム
パパはピザ、みあは鶏そぼろご飯プレート、わたしとみりいはロコモコ丼みたいのを食べました

食べているときの幸せそうなみりいの顔


あっという間にパレードの時間になり
『リロ&スティッチのアロハ・クリスマス』(これはあっという間に終わった。。。)と
『ディズニー・クリスマスドリームス・オン・パレード』を見ました


賑やかな大パレードに手を振りまくりながら大興奮だったみりい

パレードも終わりベビーカーで移動すること5分
お昼寝してなかったみりいは、さすがに撃沈
みりいが寝てる間に、みあはパパとカリブの海賊へ。待ち時間は25分と意外と早く。
それから、みあリクエストのダンボに
今度はわたしと。
待ち時間45分
しかも乗ってみると結構高くて怖い~。。。こんなだったっけ??
乗り終わって、みりいもちょうど起きたので、移動
ご飯にするかパレードを見るかで迷ったんだけど
やっぱりディズニーに来てエレクトリカルパレード見ないのはね。。。ってことでGO
2時間くらい前から既に場所取りしてる人とかもいて結構いっぱいでしたが、何とか見えるトコに陣取り。
行きながらクリスマススポットで記念撮影

ベルと野獣のこんなかわいいとこや

ダンボのベンチとか
シンデレラ城もクリスマスバージョンのライトアップできれい~でした

そして7:45からいよいよメインイベントとも言える
『エレクトリカルパレード・ドリームライツ』が



もうため息が出ちゃうくらいステキで、やっぱりディズニー最高

プリンセスたちは超かわいいし、脇役(こんな言い方失礼だけど。)の人たちだってすごいし
子供から大人まで魅了してしまうの分かるわ~
と、かなり満足感に浸りながら『そろそろ帰りましょうか~』と
駐車上を出る頃に花火が
車からキレーに見えました
みあとみりいは車に乗ってすぐに夢の中
いつも通りの9時には就寝。
ご飯どうしようかと~パパとわたし
子供たちは寝ちゃったので二人でお寿司を食べて帰りました
10時ごろ家に着き、子供たちをベットに運び『お疲れ様でした
』
ほんとに楽しいディズニーな一日でした


また行きたいな