布川家の笑顔の行方

悪性肉腫と闘いながら、愛する主人と5人の子供たちとの日々を色々書いてます!

誕生日 と カルチャーショック?

2011年09月24日 | Weblog

 

 今日で32歳になりました

32回目の誕生日をアメリカで迎えるとは、、、。

メールやFBで、メッセージを沢山もらい嬉しかったですわざわざ、日本から電話をくださった方もいて、本当に私の周りには優しい人ばかりですありがとうございます

 

 

夕方から家族でパークシティに出かけ、

夕食はイタリアンでピザとパスタとサラダを注文したのだけど、超どでかピザが来てびっくり半分、お持ち帰りになりました

 

その後、アウトレットでお買い物

ひろくん、ありがとう

 

来年の今頃は、もっと、こっちの生活にも慣れてどうなってるのかな~

 

 

そして、こっちに来て、やっぱり日本と違うと思ったこと

 

とりあえず、なんでも大雑把で、楽といえば楽

 

 

ごみも「最近、分類が始まったのよ~」なんて

言ってるけど、リサイクルとそうじゃない物に2種類に分けるだけ。

缶、びん、ペットボトル、紙類のごちゃまぜリサイクル用ゴミ箱とそれ以外なんでものゴミ箱。リサイクルのゴミたちは、どこかで仕分けされてるかな~となぞに思いつつも、楽チンです

毎週月曜日、大きなゴミ収集車が、フォークリフトを使って、ひっくり返し空っぽにしていってくれます

クリックすると新しいウィンドウで開きます

 

こんな生活に慣れたアメリカ人が、日本に住んだら、絶対細かな仕分けなんて出来なそう~

 

 

そして学校関係

転入の手続きが終わって、持ち物とか買い揃える物は、、、と聞いたら、

何もない(みりいのキンダー、とおきのプリスクールも同じく手ぶらで登園

 

 

ランチはカフェテリアで食べないなら持って来て、くらいで、(しかも、後でみあに聞いたら、持参ランチはサンドウィッチはいい方で、クラッカーとチーズとかクッキーとかの子もいるらしいみあは授業中に、ルートビアをプシューと開けぐびぐび飲んでる子にびっくりしていた)教科書、ノートはもちろん、鉛筆とかまで全部机の中に入ってて、それを使えばいいとのこと。

しかも、そうい言うのは全部学校に置いたままでいいから、みあのリュックの中はランチと休み時間に遊ぶ折り紙だけと言う身軽さ

日本のランドセルの重かったことを考えると、、、。

 

おまけに、

今、私たちはひろくんの実家に住まわせてもらってるんだけど、自分たちの所有している家に住んでないので

ホームレス』扱いになるんですって~

だから、学校のカフェテリアでブレイクファスト(食べて来ない子ように準備されてるらしい

)とランチは無料になりますよ~言われ、その手続きの用紙も渡された(私は、ラッキーなんて思ったんだけど、ひろくんは「税金を無駄に使っちゃだめだ」と言い手続きはせず。まあ、どうせお弁当作るつもりだったからいいんですが

日本なら、旦那さんの実家に同居って、普通にあることだし、

日本では、うちは割と裕福な部類に入ってたと思ったけど、、、。

 

こっちじゃあ、ホームレス 衝撃でした

 

8時50分スタートの授業も、みんなぎりぎりに登校だし、

日本の5分前行動なんてない、、、

 

学校の図書室に、おもちゃのお家とかあって、なぜかバスタブまで(バスタブに大はしゃぎのみりい)

本の虫のみあはやっぱりアメリカでも

お迎えに行くと、お友達が、簡単な英語の本を探しては薦めてくれていました

お友達もみんな優しいみたいで、本当に安心しました

 

 

 

アメリカでのカルチャーショック色々、楽しんでます(笑)

 


ユタ生活 スタート!!

2011年09月19日 | Weblog

一週間経ち、生活らしい生活が始まりました

 

ユタではなくては生きていけない車は、黒のオデッセイ(日本だとラグレイトだっけ?)を購入(大好きな狩野家を思い出してますよ~

 

燃え尽きるまで、走ってもらいましょう

 

 

今日から始まった、小学校&キンダー

みあは、ちょっと心配そうでしたが、割りと年配の優しそうな、ミセスハニーに連れられ教室に入っていきました

ランチタイムに覗くと、お友達とカフェテリアで、笑っているみあを発見良かった~てっきり、一人ぽつーんと本でも読みながら、持たせたおにぎりを食べてるかも。。。と切なくなる覚悟で覗いたので、本当にホッとしました

帰ってからも「みんな、優しくて楽しかった算数、簡単すぎ~」と電子辞書片手に、宿題をやっていました

そして、みりい

始めは、緊張もあって、私の足にべったりくっついていたのですが、10分くらいでちゃんと椅子に座り「ばいばい~」と離れ、帰って来ると「すっごーく楽しかった」とご機嫌で、こちらも一安心

 こっちでは、キンダー(日本でいう年長さん)は、小学校と同じ建物の中の一つの教室を使ってやっていて、午前か午後の3時間だけ。みりいは12時45分から15時45分まで

プリスクール(年少、年中さん)は、個人宅でやっているものがほとんどで、それように部屋を作ったり、もしくは自宅の一室で2時間くらいのお預かりという感じ。行かせない人も結構いるみたい。

私は、もちろん、とおき用に探しました火曜、水曜、木曜の12時半から14時半までで月90ドルとっても感じのいい先生で、紹介してくれた、かずみさんに感謝です

明日から、とおきのプリスクールも始まりますどうなるかな~ 

 

先週は着いたばかりで、出来なかった家庭の夕べ今日はレッスンの後、リフレッシュメントにデイリークイーン(アイスクリーム屋さん)で、ドライブスルーみんなで、公園へ行って食べました3つ買ったんだけど、みんなで1つで足りるくらい多くて、結局2つは冷凍庫へ。

あんなの、一人で食べれるようにはなりたくないな~

 

とおきとみりいはDI(リサイクルショップ)で買ったばかりの自転車(5ドルと15ドル)がお気に入りで、しょちゅう公園までサイクリングしてます

みあもパパとバスケしたり、家族の時間も増えてなかなかいい感じです

 

とは言っても、日曜にひろくんは日本に帰ってしまうので、さびしくなりますが

 

 


送別会WEEK & ユタ 到着!!

2011年09月15日 | Weblog

先週は送別会、たくさんやってくれて本当に、ありがと~おかげさまで美味しいもの食べまくり&泣きっぱなしの一週間でした

ラブ(?)レターも沢山いただき、飛行機の中で読んでやっぱり泣き、、、。本当にスーパー大好きな家族と友達に囲まれて生活させてもらってたんだな~と改めて実感しました

 

 飛行機は直行便だったので、10時間のフライトで済み、おまけに私と大善はCOMFORT席にアップグレードしてもらい(と言ってもエコノミーに毛の生えた程度でしたが隣が空席と言うラッキー)、ひろくんが子供たち3人を引き受けてくれてくれました大善はおっぱいで、ほぼ9時間は爆睡大義とみりいも、よく食べ、よく寝てくれてとってもお利口さんでした

ソルトレイクの空港で、入国の手続きもスムーズに済み、ホッと一安心子供4人連れに「Are you LDS?」と何人かに聞かれ、さすがユタだ~とひろくんと顔を見合わせちゃいました

 

着いてからは、銀行に行って口座を作り、買い物に行ったり、車を買ったり、、、

子供たちは金曜から学校の予定ですこちらは幼稚園「キンダーガーデン」は年長さんだけ、小学校と同じ敷地内にあって、しかも半日だけ。日本で言う年少、年中さんは「プリスクール」と言い、日本で言えば私立の託児所みたいな感じで、週2,3日の2,3時間程度らしく、、、。みりいは慣れるのに時間の掛かる子だから、いいかな~と思うのだけど、大義は体力は持て余しそうかな

写真はまた後でアップしまーす