9月の誕生日で31歳になりました


扶助協会会長さんからはウェディングケーキのようなバースデーケーキをいただき感激


とっても楽しいお誕生日でした

そして、その次の日から、これまた教会の近所の仲良しお友達家族が松本にお家があるというので長野へプチ旅行


朝4時ごろ出発して山梨経由で松本へ 途中、ふらりと寄った道の駅の小川で子供たちは大興奮



と、いつも何かやらかすドジ子さんのみりいが走っていて転び、右手を強打し大号泣

見ていたひろくんが「指が変な方向になっちゃってたよ…」と。だんだん腫れて来て、さすがに心配だったので病院に行くことに

土地勘もなく病院も近くになかったので「じゃあ松本に着いたら病院に行こうか~」と言うことにして、予定通り、シャトレーゼの工場見学(アイス食べ放題目的)へ。シャトレーゼの工場内はとってもきれいで、アイスケーキのデコレーションの工程を見学したり、アイスを食べたり、なかなか楽しかったです


その後、松本へ

着いて、お蕎麦屋さんでお昼を食べ、アルプス公園へ。

その間にわたしたちは病院に

大きな骨折はなかったものの関節の骨がかけているかもしれないし(レントゲンに写らないらしい)、
腫れもひどいので固定しますと

それから、晩御飯→温泉に

で、温泉から上がると、今度はみあがゲーゲー吐き出して、「寒い~」と体調不良を訴え…
熱も上がったら大変だしと迷った結果、、、
お友達家族に申し訳なかったけど、泣く泣く千葉に帰ることに
ノンストップで車を走らせ1時過ぎには帰宅

結局、日帰り長野旅行となりました



お友達家族は予定通り二泊して帰って来て、わざわざお土産にぶどう狩りをして立派な巨峰を届けてくれました

ありがとうね

長野はとってもいい場所だったし、また絶対リベンジしたいです
