goo blog サービス終了のお知らせ 

歌う介護士

看取りをしたご入居者から「あなたの声は癒される」と。お一人一人を思い浮かべながら、ずっと歌い続けています。

結ぶ

2010-08-10 19:57:03 | Weblog
こうしてインターネット世界での輪が広がるのも「縁を結ぶ」。

結んで開いて、手を打って結んで!

昔の結納は、家と家を結び合わせたが、今は?

あったかいご飯を結ぶと「お結び」。
中に何を入れますか?
「お塩だけでも美味しいわね!」
たまには「焼きおにぎり」もいいかな。

「お結びは、握る人の人生を、手のひらから入れて握るからおいしいんですよ!」
当時、88歳のおじいちゃまの言葉です。

感動しました!
人生の大先輩から頂く言葉には、素晴らしい哲学が感じられます。
なるべく、この方々の言葉を覚えるように努力しているのですが、その場で記録できないので本当にもったいない。
二度と、同じ言葉は聴かれませんから。

こうして自分が生まれたときには、ご縁のなかった人たちと、親しく関わっているのも「エニシ」を結んでいる。
人とのかかわりは自分で選んで結ぶときと、他者から否応なく結ばれる縁がある。

何年か前、ちょっと奇妙なかかわりを持ち、係わり合いに振り回された人の、あまりに突然の訃報を聞いた。
自殺だったという。
まだ45歳にもなっていない。
常に何かにすがっていないと風船のようになってしまう不安定さを持つ人だったが・・・。
共にいてくれる人を見つけていたはずだった・・・?
結んでいたはずのものが切れてしまったのか?真相は誰にも判らない。

確かに生きていくのは辛い時代だけれど、
それはわたしの世代まで生きていて言うことだろう。
生き方、自分の人生を包み込んでお結びを作って食べてみたらよかったのに・・・。
誰かに食べてもらうことはできなかったのだろうか。


人は一人では生きていけないのだから、自分から輪を結んでいくしかないのかもしれない。

来世は幸せでありますように。