我が家の鶯くん(?)、夏になっても声高らかにさえずってます!
「ぼくの縄張りだよ~!」ってところかな。
朝から倦怠感と首凝りで何をする気にもならず、夜まで引っ張ってしまった・・・。
湿度が高いと、また低気圧に影響されるようである。
先月の定期受信では、とうとう頭痛薬を頓服に処方してもらった。
(未だ、服用してはいないけど・・・)
中高年の更年期なの?
いまごろ?
幸い頭痛は治ったけど。
夜は「ベッラ・ドンナ」の練習。
友人に迎えに来てもらって出かける。新車!!!わたしがお初!
友人の車だけど、なんかうれしいですね!
歌っているうちに身体がすっきりして、元気になっちゃった・・・。
声も変わらず出るし。
姿勢や、息の流し方、息の入れ方などに気をつけながら歌うので、腹筋も背筋も使っているようだ。
歌うって全身運動なんです。
身体を硬くしては歌えないので、自然な筋肉の使い方になるみたいですね。
わたしはアルコールが飲めないので、時に「節制してるの?」と聞かれますけど、
な~んにも節制などはしてませんよ~。
香辛料大好き!
ただし、練習などのときは相手に迷惑なので食べないけど。(笑)
そう、これは勤務する前日も同じ。
入居者に顔をちかずけて話をするので。
においって、いやなものでしょ?
メンバーのみんなはがんばるなあ。
オーデイションを受けようかどうしようか。行きませんか、とかの話も出る。
もう、そういう世代じゃありませんよ。
付き添いで行くくらいならね。(笑)
歌える年代のころは生活に追われて忙しくて・・・。
介護の職場は、シフト勤務ですから固定の曜日に休めない。
時間が出来たころには・・・、もう、ね。
ま、こうして歌う場が一つでなくあるってことが不思議なくらい。
声が出る限りは、歌っていたい。
「ぼくの縄張りだよ~!」ってところかな。
朝から倦怠感と首凝りで何をする気にもならず、夜まで引っ張ってしまった・・・。
湿度が高いと、また低気圧に影響されるようである。
先月の定期受信では、とうとう頭痛薬を頓服に処方してもらった。
(未だ、服用してはいないけど・・・)
中高年の更年期なの?
いまごろ?
幸い頭痛は治ったけど。
夜は「ベッラ・ドンナ」の練習。
友人に迎えに来てもらって出かける。新車!!!わたしがお初!
友人の車だけど、なんかうれしいですね!
歌っているうちに身体がすっきりして、元気になっちゃった・・・。
声も変わらず出るし。
姿勢や、息の流し方、息の入れ方などに気をつけながら歌うので、腹筋も背筋も使っているようだ。
歌うって全身運動なんです。
身体を硬くしては歌えないので、自然な筋肉の使い方になるみたいですね。
わたしはアルコールが飲めないので、時に「節制してるの?」と聞かれますけど、
な~んにも節制などはしてませんよ~。
香辛料大好き!
ただし、練習などのときは相手に迷惑なので食べないけど。(笑)
そう、これは勤務する前日も同じ。
入居者に顔をちかずけて話をするので。
においって、いやなものでしょ?
メンバーのみんなはがんばるなあ。
オーデイションを受けようかどうしようか。行きませんか、とかの話も出る。
もう、そういう世代じゃありませんよ。
付き添いで行くくらいならね。(笑)
歌える年代のころは生活に追われて忙しくて・・・。
介護の職場は、シフト勤務ですから固定の曜日に休めない。
時間が出来たころには・・・、もう、ね。
ま、こうして歌う場が一つでなくあるってことが不思議なくらい。
声が出る限りは、歌っていたい。