「金のなる木」:多肉植物で、冬でもベランダで元気に育つ。3日に1度くらい水を上げている。小判型の葉を持つことからこう呼ばれるのだろう。
挿し木で貰って何年経つかな?鉢を植え替え今では、50~60センチ以上あるだろう。その子供も育っている。(挿し木の)
年末から、なんと蕾らしきものを幾つもつけて、
昨日、ふと見たら、咲いていた!まだ4、5輪。
房咲きで、沈丁花を小ぶりにしたような花だ。
それにしてもはじめて見るし、嬉しいな!!!
花を見て気がついた。
金のなる木って、「ベンケイソウ科」じゃないの?
子供の頃、両親がベンケイソウが好きで何鉢も育てていたっけ。
ウフフ、金のなる木に花が咲いたら?
さあて、どーなるんでしょう?
年末に木彫りのマアルイ梟を見つけて迷わず連れてきてから、
不思議なことに、ささやかではあるけど、私にとっては胸の中があったかくなることが多かった。それは今も続いている。
その梟と一緒に買った少し小さな梟は、まわりの人のひとりにもたせた。
あの梟も福を運んでいるだろうか。
真冬に咲く「金のなる木」。
満開になるには、まだ先になりそうだ。
いろと花つきは沈丁花、花の形はもう少し細長い十字型。
香りは殆どなさそう。
多肉植物にもかかわらず、冬も部屋の中に入れないというスパルタ式が良かった?
前回のブログにかいた排泄ケアの入居者のカンフアレンスをした。
反対意見はなし。
「出来るところから関わる」
「1人で無理ならスタッフをかえるか2人で協力する」
2部式着物を着ている人なので、「下を巻きスカート風にする」
プラス、ケアマネとして、要介護認定の区分変更を申請する。
頑張った甲斐はある。
この1週間で2日も早番を1人でこなした。(普段は2人)
2フロアを1人でケアするということ、入浴介助も含めて。
泣き言は言わない、よほどのことがないと部外者には頼まない。
それが私のスタンスである。
その代わり、誰にも文句は言わせない。
1人のスタッフ、コンタクトパーソンを私から2人預けた。
「必要なことを考えて見つけろといわれたことが、やっとわかりました。」
1段階成長したと思う。
タイムスケジュールをこなすことが「良いケア」ではない。
利用者個人個人に本当に必要な求められているケアをしていくことがプロの仕事になる。それがケアワーカーのスキルアップになり社会に認められる元になると信じている。だからスタッフには厳しく言う。
金のなる木の花は、ここにも咲いた。
この1年、煙たがられるのを承知で厳しく言ってきたことは無駄ではなかった。
挿し木で貰って何年経つかな?鉢を植え替え今では、50~60センチ以上あるだろう。その子供も育っている。(挿し木の)
年末から、なんと蕾らしきものを幾つもつけて、
昨日、ふと見たら、咲いていた!まだ4、5輪。
房咲きで、沈丁花を小ぶりにしたような花だ。
それにしてもはじめて見るし、嬉しいな!!!
花を見て気がついた。
金のなる木って、「ベンケイソウ科」じゃないの?
子供の頃、両親がベンケイソウが好きで何鉢も育てていたっけ。
ウフフ、金のなる木に花が咲いたら?
さあて、どーなるんでしょう?
年末に木彫りのマアルイ梟を見つけて迷わず連れてきてから、
不思議なことに、ささやかではあるけど、私にとっては胸の中があったかくなることが多かった。それは今も続いている。
その梟と一緒に買った少し小さな梟は、まわりの人のひとりにもたせた。
あの梟も福を運んでいるだろうか。
真冬に咲く「金のなる木」。
満開になるには、まだ先になりそうだ。
いろと花つきは沈丁花、花の形はもう少し細長い十字型。
香りは殆どなさそう。
多肉植物にもかかわらず、冬も部屋の中に入れないというスパルタ式が良かった?
前回のブログにかいた排泄ケアの入居者のカンフアレンスをした。
反対意見はなし。
「出来るところから関わる」
「1人で無理ならスタッフをかえるか2人で協力する」
2部式着物を着ている人なので、「下を巻きスカート風にする」
プラス、ケアマネとして、要介護認定の区分変更を申請する。
頑張った甲斐はある。
この1週間で2日も早番を1人でこなした。(普段は2人)
2フロアを1人でケアするということ、入浴介助も含めて。
泣き言は言わない、よほどのことがないと部外者には頼まない。
それが私のスタンスである。
その代わり、誰にも文句は言わせない。
1人のスタッフ、コンタクトパーソンを私から2人預けた。
「必要なことを考えて見つけろといわれたことが、やっとわかりました。」
1段階成長したと思う。
タイムスケジュールをこなすことが「良いケア」ではない。
利用者個人個人に本当に必要な求められているケアをしていくことがプロの仕事になる。それがケアワーカーのスキルアップになり社会に認められる元になると信じている。だからスタッフには厳しく言う。
金のなる木の花は、ここにも咲いた。
この1年、煙たがられるのを承知で厳しく言ってきたことは無駄ではなかった。