goo blog サービス終了のお知らせ 

歌う介護士

看取りをしたご入居者から「あなたの声は癒される」と。お一人一人を思い浮かべながら、ずっと歌い続けています。

もう、陽ざしは春

2007-02-07 23:38:32 | Weblog
サテ、あと10日ばかりで「アドリアーナ」のゲネプロだ。
オペラは、練習の付き合いが並みじゃない時間をとられるので、
この団体のも、付き合うのは合唱か当日の手伝いのみにしている。
今回は、たまたま長期休暇中だったので、アチラにしてみれば「ラッキー」だったか(笑い)、打ち上げのお世話まで頼み込まれてしまった。

もう仕事を再開するので、私は打ち上げまで付き合えるかどうか・・・?
マア、予約と集金くらいはいいか。


さあ、3月のコンサートは45分。
バリトンの人が定例会のため出演できないので、
組み合わせを変えながら、

「二重唱特集」

「そよ風に」フイガロの結婚から。
         「手紙の二重唱」とも呼ばれている。ソプラノ二人。
「もうすぐ愛しい人の元へ」コジ・フアン・トォッテより。
                      ソプラノ・テノール。
「桜の花を手折って」マダム・バタフライより。
                      ソプラノ・メゾソプラノ。
「アドリアーナ!マウリツオ!」アドリアーナ・ルクヴルールより。
                      ソプラノ・テノール。
「スタバート・マーテル」より、1番・8番、12番。
                     ソプラノ・アルト(カストラート)

もし、間に合えば、もう1曲、宗教曲を入れたい。


3月のコンサートの場所は、ロビーコンサートです。
私は3度目、通りすがりの方を引き込めるかどうかが、歌い手の勝負!
そういう意味で、面白いし、やりがいもあります。

前後に他の出演者がいます。
前が、ピアノデュオ。後ろが、テノールソロ。

忙しくなります。けど、楽しい!(笑い)