え~、ルーラルカプリ農場への道を誰もきちんと知らないまま
「多分この辺にあるはず。」
と農場目指して進む道中。アタクシ、こちらの看板の「丸焼き鶏」の文字に一目惚れ、そして速攻アタック!
アルムの里農場 瀬戸玉井直売所
岡山市瀬戸町観音寺218-4
℡&FAX 086-952-1894
営業時間 10:00~19:00
卵と鶏の加工品を販売しています。
ここで、親鳥の唐揚げと焼き鳥(タレ&塩)、卵を購入。甘~いイチゴの後には塩気が欲しくなる物・・・。
車中にて、みんなで試食です。お腹の中の50個ものイチゴはどこへ・・・?
え~、がっついたので写真は忘れました。
結構しっかり味で美味しゅうございました。親鳥のコリコリした唐揚げは子供も大喜びで、速攻完食。
お値段もお手頃で串焼きは1本、70円~。唐揚げ等が300円~。丸焼きはひな鶏1500円、親鶏1800円なり。
この後山羊に癒され、もうちょっと食べたいから帰りも引き返して寄っちゃった。
で、できたてほかほかの「卵焼き」買っちゃった。更にまたまた食べちゃった。
この卵焼き、黄身だけじゃなかろうか?と思うくらいの濃厚な卵焼き。贅沢な卵焼きってこんなのよね。
焼きたてでさらに美味しさUP!
あ~、さすがにお腹が苦しい。って、旦那さんは勢いに乗って次なる目的地へと車を走らせる・・・。
まだ行くんかいっ!!!

すでに花粉症の薬が切れかかってきているというのに・・・。
この日、玉島商店街&町並み保存地区で行われた「玉島 宵灯り(よいあかり)」。
昭和レトロの香りいっぱいの商店街を、お雛様を見ながら散策・・・。JAZZの演奏なんかやっていて、風情があるねぇ~。
って、ここでも「玉島おでん」を頂く。ボリューム満点で美味しいおでんでした。
もうすでに暗くなっていたので、アタクシのコンデジでは写真は限界。
この日の「美しい」写真は
★いくちゃん★にてお楽しみ下さい(笑)
いや~、それにしても良く食べたわ。
このイベントは「
倉敷雛めぐり」2/21~3/8のひとつなので、
期間中倉敷市内ではこの他にもお雛めぐりのイベントが多数あります。
市内各エリアのホテルや飲食店では雛創作料理もいただけるようですよ。