行雲流水の如くに

山形有朋を信奉する安倍、菅元首相の違和感

安倍元首相の国葬で菅元首相の弔辞が話題になった。

概して評判が良かった。

しかし私には何ともいえぬ違和感を拭い得なかった。

 

安倍元首相の功罪はまだ定まっていない。それを功だけ取り上げて称賛することの違和感。

自民党と内閣による国民葬であれば、それも良しだろう。

世論が賛成と反対で大きく分断される中で、このやり方は望ましくない。

結局安倍国葬後も「もやもや感」は残ったまま。

さらに傷口を広げたかもしれない。

 

明治時代における山形有朋と伊藤博文の役割をどこまで理解した上であの歌を詠んだのだろうか?

かたりあひて尽くしし人は先立ちぬ 今より後の世をいかにせむ 

 山形有朋

山形は政治家ではあったが軍政家であり権謀術数にたけた人物と見られている。

(ただ和歌は多作家でそれなりに見るべきものはあるようだ。)

議会・政党に不信感を持っており民主主義思想や普通選挙拡大について警戒していた。

一方の伊藤博文はドイツに憲法調査のために渡欧し、日本において大日本国憲法や国会開設にこぎつけた。

 

伊藤博文を安倍晋三に、山形有朋を菅義偉本人に例えているようだが、少しやりすぎではないか

伊藤博文は韓国併合を閣議決定後、ハルピン駅頭で安重根に殺害された。

安倍晋三は朝鮮半島絡みの統一教会に恨みを持つ人間の凶弾に倒れた。

国葬で、このような歌を堂々と歌い上げるのは、常識のある人間だったら避けるのではなかろうか?

もっともこの歌は、当の安倍晋三がJR東海・葛西会長の追悼で使ったネタの使いまわしだったと「リテラ」にすっぱ抜かれている。

おそらく安倍晋三は山形有朋的なものを目指していた。

伊藤博文に擬せられることは不満であろう。

山形有朋は長州閥の人間を重用し軍国日本の流れを築いたと言えるだろう。

1922年、山形は長寿を全うし国葬が執り行われたのだが、「寒鴉古木のような寂しい民抜きの国葬と評された。

 

伊藤博文の政敵であった大隈重信は、心の中では伊藤を評価し敬愛していたようだ。

伊東がハルピンで暗殺されると、

「なんと華々しい死に方をしたものか」と羨みつつも悲しみ、大泣きに泣いたという。

大隈は山形と同じ1922年亡くなったのだが、国葬ではなく国民葬だった。

不老長寿のような大隈侯の華々しく盛んであった国民葬」と言われ、30万人が参列したという。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
べつらさん
細田衆院議長とか山際経済再生大臣などは本当に往生際が悪い。
「安倍シンジャ」なるものが存在するようですが、いったい何を信じているのでしょう?
あきらめが悪いですね。
月刊「Hanada」の今月号の見出しを見ると何となく空恐ろしいものを感じます。
megii123
べつらさん、こんにちは。
「リテラ」にも同様の記事が載っていました。
菅元首相の追悼文は完全にネタバレですね。
あの国会答弁から考えて、このような追悼文に最初から違和感を感じていました。
安倍・菅政治の本質が、証明されてしまいましたね。
Unknown
大隈重信は国葬でなく国民葬だったが50万人も参列したのに、安倍は国葬にもかかわらずたった2万人しか参列してもらえなかったのですから全然格が違うというわけですね。
bellavoce3594
世間は絶賛ですが、これで「岸三代」がしてきたこと、また他国の宗教が国際謀略組織として政権の中枢まで入り込み、選挙活動を手伝い、秘書まで入れていることを思うとやりきれません。
安倍シンジャはいつものように必死にこの国際謀略組織を知ってか知らずか「擁護」がすごいです。「他の宗教も~」とか言っています。小さな子供が「○○ちゃんもしていたよ。何でぼくばかり~」の状態です。
bellavoce3594
フェイスブックでこのような記事を見ました。
高田 公理
16時間 ·
菅とか言う人は、先日の弔辞のなかで、つぎのように述べました。いわく、
 「安倍総理、あなたは、我が日本国にとっての、真のリーダーでした。衆議院第一議員会館、千二百十二号室の、あなたの机には、読みかけの本が一冊、ありました。岡義武著『山県有朋』です。ここまで読んだ、という、最後のページは、端を折ってありました」
 これ、彼ら自民党政治家のお家芸の「虚偽発言の最たるもの」だったんですね。だって、安倍晋三は、彼のFacebookの「2015年1月12日」の記事のスクショを参照すると、その同じ日に、
 「読みかけの『岡義武・山県有朋・明治日本の象徴』を読了しました」
 と記しているのですから。
 あ、そうか、菅の読み上げ原稿を書いたコピーライターが、この事実を知らなかったということなのでしょうかねえ。
 いずれにしろ「上手の手から水が漏れる」って、このことなんではないでしょうか。
 なかなか興味深い「虚偽の証拠」なので、皆さん、大いにシェアしてください。よろしく、ね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事