goo blog サービス終了のお知らせ 

行雲流水の如くに

菅首相の暴走を誰も止められないーーまさに暴虎馮河のありさま

素手で虎を打ち殺そうとか大河を歩いて渡ろうとするような暴虎馮河(ぼうこひょうが)のような行いが繰り広げられようとしている。

菅首相は、コロナ感染が拡大しつつある中で五輪を強行するつもりだ。

バッハが愚かな猛獣使いで、菅義偉は泳げもしないのに河を渡ろうとする。

孔子でさえもこんな無謀な人間と行動を共にしたくないと言われた。

(死して悔ゆることなき者は、吾与にせざるなり)

科学技術は進歩したが人間のメンタルな進歩は2500年前の孔子の時代と何も変わっていない。

 

選手と関係者を外部から遮断する「バブル方式」を採用するから安全な大会が行われると、大会組織委員会は主張する。

しかし開催前からバブルは穴だらけで、関係者の感染や定められたルール違反が相次いでいるという。

だいたいバブルは日本語に直すと泡だからすぐ割れるに決まっている。

 

愚者は悔い多く、不肖なる者は自ら賢とし、溺れる者は墜つるを問わず、迷う者は路を問わず。 妟子春秋

愚かなる者は、後悔することが多く、できの悪い者は、自分に能力があると過信する。溺れるような者は、溺れそうな危ない場所を尋ねず、道に迷うような者は、正しい道を聞こうとしないものだ。  

 

菅首相が今のような状況を後悔しているかどうか定かではないが、自分の能力を過信して迷路に入り込んでいるのだけは確かなようだ。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

※「にほんブログ村」バナーはメンテナンスのため、現在、ご利用できません

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

megii123
ひまわりさん
五輪は感染爆発して途中で中止に追い込まれる可能性が出てきました。
何ともやり切れない思いです。
来る衆院選でケリをつけざるを得ませんね。
megii123
kenちゃん
今のような政治状況は、怒るより笑い飛ばしたほうが良いような気がしますね。
まあ、ニヒリズムには陥らないつもりですが。
ひまわり
mejii123さま、こんばんは。
おかしなことがまかり通っていく社会は、この辺で
終わりにしたいです。
菅さんの支持率も30%を切っています。
今ならまだ間に合うので、五輪は中止にしましょう!
knsw0805
「行雲」さん、こんにちは、今外出から戻って来ました。今日の最高の文章、「だいたいバブルは日本語に直すと泡だからすぐ割れるに決まっている」これが最高、大きな声で笑いました。その通りだと思います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事