次に何が起こるか 何を起こそうか
楽しみに構える 余裕ができた
ひとつ歳とるのも悪くない
Joyeux Anniversaire pour Moi!
(Happy birthday to me...)
-------------------------------------
麻布 La Paisible/ラ・ペジブル にて . . . Read more
80周年記念としてこの春リリースされた4種の歴代復刻版
1926年、1931年、1940年、1955年のパッケージ
誕生当時の1926年と1931年版の脇には右から[トーレコヨチクルミ明治]と書いてある
さすが渋い
思わず全種買ってみたのだが、先日一枚食べていて気が付いた。
これが"80th Anniversary"と書かれているのだが、よく見ると「ミルクチョコレート“発売80周年”記念」だった . . . Read more
真ん中に穴があって、樹の年輪のような柄がある。
しっかり固めの保存もきく常温菓子。
菓子折りの定番だし、誰もが知ってるバームクーヘン。
“しっとり”はあっても、“ふわふわ”のイメージには遠い。
そんな既成概念をミゴトに覆してくれる逸品がこちら。
CLUB-HARIE/クラブハリエのバウムクーヘン。
焼いている様子も見られるだけでもふつうと異なるが。。
さらに、その焼き立てを併設のカフェで頂けるこ . . . Read more
食べるのがもったいない!?
DEAN&DELUCA(SOHO/NYC)で見つけたケーキたち。
ケーキをカンバスにデコレーションというより描く感覚。
思いっきり、春を愛でようという気持ちが伝わってきそうな躍動感。
まさにSpring!って感じ。
淡色のマジパンとかで小さく収まらない大胆な配色と構図。
味はともかくとして、う~ん、アートだわ~。 . . . Read more
かなり充実したNYの休日で、これまたズシッとボリュームがあったのが18th.StのThe City Bakeryで試したホットチョコレート。大きな四角いマシュマロを付けて$4.5。
このチョコレートのなんと濃厚なこと!ドロ~んとしていてちょっと重たいの。
でも甘さには嫌味はなく、ホントにチョコが濃いから、リッチな味わい。ちょっと小腹も空いていたので、アップルパイ($5)も頼んじゃったのだけれど、ひ . . . Read more
NYのチーズケーキと言っても、クリームチーズにサワークリームたっぷり&グラハムクッキーのこってりチーズケーキだけじゃない。お店お店にそれぞれのケーキがあるわけで「じゃ、何処のが美味しいの?」となると・・・評判を頼りに。
NYCビギナーのわたしが評判を聞き、とりあえず食べてみたいと思っていたお店のひとつが
イーストビレヂにあるVENIERO'S/ベニーエロ・イタリア系の老舗ケーキ屋さん。
イタリ . . . Read more
NYでの楽しみといえば、アメリカンスウィーツもそのひとつ。
日本でもNYチーズケーキなるものが登場、すっかり定着したけれど、本場"NY"チーズケーキってどんな?
・・・と言う訳で、行ってみたのがノリータ・Spring St. 駅近くにある〔Eileen's Special Cheese Cake/エイリ-ンズ・スペシャル・チーズケーキ〕
小さな店内、ショーケースにはプレーンの他に、彩り鮮やかな . . . Read more