goo blog サービス終了のお知らせ 

アンタは楽器屋か! (機材バカ一代記)

メーカー・楽器店のエンドースは一切ないので好き勝手言わせてもらいます。 楽器屋・ブローカーではありません。

Sgigeo Rollover

2014-10-06 | ライブ

実に3年振りのRollover名義の関西ライブです。
そう、ジミヘン追悼公演です。
9月にはこれが無いと夏は終わりません。

会場上手にはMarshallのJHが2スタックです。
下手にはMarshall Majorはありませんでした。

社長の足元はVOXからFuzzfaceからUniVibeでした。
オクタビアはありません。
いつものロケッツとは違います。
ギターはエンドースの黒です。
Fireから始まりました。
最高です。

いつもとは音が違います。
ツヤのあるいい音がしてます。
JHスタックのBキャビが普通のBキャビより縦が長いせいか、かなり低音域が充実しています。
フルコードでは床が震えます。
グリーンバックせいかドンシャリ感が少ないです。
アームが気になりましたが、成程でした。

白のストラトでウッドストックに突入です。
ナショナルアンセムにパープルヘイズで最高潮です。

今日はギターを投げなかったな。

爆音で耳がきつかったです。
今後ライブでは耳栓の着用を考えんといかんかな。
久し振りにライブ後、耳キーンでした。



最新の画像もっと見る