
気になるキャビがあったので早速入手しました。
BE-100で音出しチェック!
う〜ん、何か違う。
低音域がガッツリ出て大変好みに仕上がっています。
確かこのキャビってみんな大好きVintage30だったはず。
でもBE-100の購入後の音出しチェックをヒューケトのVintage30*4のキャビでしたのです。
歪まなーい!
BE-100を購入まで散々動画サイトでチェックして、グリグリに歪むのを確認して入手したのに、がっがりした事を思い出しました。
このキャビはVintage30*1なのに、グリグリに歪みます。
なのでキャビを開けてチェック!
Vintage30でした。
キャビによってこんなに音が変わるのですね。
ゴツい作りが有名なキャビだからでしょうか。
Marshallの1発キャビでも低音が出るのでキャビの密閉された容積にも関係するでしょうかね。