goo blog サービス終了のお知らせ 

MX938

大好きなモトクロスのこと。
日常のくだらないことなどつらつらと...

全日本レディースモトクロスカレンダー2013 出来ました☆

2012年10月03日 23時17分04秒 | モトクロス


♪全日本レディースモトクロス選手会からのお知らせです♪

今年も観客のみなさま、
スポンサー様、カメラマン様の
ご協力のおかげで作ることができました!

全日本会場限定にて一枚500円で販売させていただき
売り上げは全日本会場の環境整備や選手会活動などに充てさせていただきます。
お求めはお近くの全日本レディースライダーまでお声がけください!

またこの2013モデルは今までとイメージを変え
レディースならではのとってもキュートな仕上がりになりました♪

そして今週末開催される広島大会で販売スタート!

『誰より早く手に入れよう!』

 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

☆選手会のお客様休憩テントにて販売します☆

10/6(土)

12:00~12:30

15:30~16:00

※レディース予選はA組14:05/B組14:20より

10/7(日)

10:00~11:00

15:00~16:00

※レディース決勝は13:30より

ぜひこの機会にご協力お願いいたします(^o^)/

なお、販売場所・時間は都合により変更になることがあります。

その場合は場内放送等でお知らせいたしますので、お聞きのがしなく!

また、レーススケジュールも前後する可能性が
ありますので進行にはご注意くださいね♪

************************************************

私は、今年全日本MXに参戦したのが関東大会のみだったんですが、
その時に撮影した集合写真が使われてます☆
お陰で写真に写っちゃってます♪ワーイ。
たった1戦しか参戦してないのにゴメンナサイ(^_^;)

でも心はいつも全日本モトクロスで頑張るLMXの皆を応援しています。

私の今の目標は、フルサイズ(IB)で全日本MXに参戦することなので
この目標が達成できたらLMXライダーとしてまた全日本MXを遠征するつもりです。
なのでNA残留組の私は、来年も参戦出来るのはスポットのみになるかと思いますが
どうか皆さんも頑張るモトクロス女子を応援宜しくお願いします。

そして全日本モトクロスはレディースだけじゃなく
国際A級の魅せるライディング!国際B級のこれから上を目指す若者達の熱い走りや
ベテランライダー達の燻し銀の走り(だって50代のライダーもいますしね♪)も見どころなんですよ。

是非、会場に足を運んでエキサイティングなレースを
ライダーと共に楽しんでくださいね。


さて、そんな私は
この三連休は親孝行Day&2日間は乗り込みDayです。


なので
MXingさんからの速報がとっても楽しみ☆

木田さんも頑張ってくださいね~(^.^)/~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨降り

2012年09月23日 13時26分03秒 | モトクロス

なのでガレージでメンテしてます。

FM流しながら、相方も自分もお互いのマシンを
黙々といじっている時間。
結構心地よくて好きだなぁ。

さて、突然ですが..

今年の関東選は川西ラウンドで最後にしました。
現在のランキングは21位。

昇格は限りなく薄くとも、最終戦を出ないのはどうかとも悩みましたが
たまたまMCFAJの事務局さまより同日に開催される三宅島のエンデューロレースにお誘い頂き
そちらのレースに参戦することにしました。

若きし頃に一度だけ今の相方とツーリングに行った思い出の地、三宅島
初めての島への旅行に胸をときめかせてKDXと共に海を渡ったっけ。
こうしてバイクのレース参加者として再び行くことが出来るのは
これもまた何かのご縁かと思います。

一人で150分ってどうやって走るんだか
昔の記憶すぎて忘れましたが、目一杯レースを楽しんできたいと思います。

意外と準備の時間がなくて心配(笑)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

だめだぁ.................

2012年09月21日 08時55分55秒 | モトクロス

レースレポートが全くすすみません。
いつアップできるんだろ(*_*)

記憶にあるのは
金曜日、一人練習で相方のNEWマシンにおもちゃにされて凹んだこと。

土曜日、午前中は一人で黙々とレース準備中に
相方がそのNEWマシンで一人ツーリングに行っちゃって.............

↓ こーんな気持ち良い写メを送りつけてきたこと



『日本海』だってさ(-"-) へ~。


そして日曜日のレースのグリッド決め予選........
 NA2は19位。
 NAオープンは10位位走ってたのに↓自爆して23位?


                                       撮影 by moecrossさん

で、決勝は............
NA2もオープンも比較的スタートは前から出れたみたいで(^_^;)


 撮影 by moecrossさん                    ↑ 一番端っこの前の方#38


そしてNA2は16位。
NAオープンはず~~っとず~~っと怪我人のYamGを筆頭に
団子状態で何周にも渡って走り...............15位。



                                       撮影 by moecrossさん

くそ~。
YamGに負けた!!!(-"-) つか情けない............

簡易レポはひとまずここまで(ひとまず中断)

仕事行く準備しよっと



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日付が変わりましたが…

2012年09月17日 00時28分29秒 | モトクロス

関東選川西でした
勝手に後夜祭で親しき仲でお疲れ様飲み会に(笑)



久々に沢山飲んでハッピーです。

レースレポートはまた後で!( ̄- ̄)ゞ

あークルクル回ります(+_+)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

関東選in軽井沢

2012年08月28日 08時00分18秒 | モトクロス

先日の日曜は関東選in軽井沢でした。
結果をご報告出来る程の内容ではございません…

って事で
(o・・o)/~ぢゃ!







あ…ダメ?
しらばっくれるな?


ですよね(--;)スミマセン

でも振り返り出来ないほど酷い内容で、
結果も見ないまま帰ってきちゃったんで後でまたご報告致しますm(__)m

ちなみにNAオープンの時は、目のトラブルで
途中から流し走りになってしまいました。
よくよく考えたらリタイヤすれば良かったんですが
何故かそのまま走ってしまいきっと邪魔だったと思います。

すみません。

あまりのダメっぷりに気持ちもバキバキに折れてしまって
相方からの言葉攻めをご披露する気力すら沸いてこないです。



なんかなぁ…
(∋_∈)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かった(; ´д`)ゞ!

2012年08月18日 22時27分22秒 | モトクロス

今日は相方お仕事で、一人408に練習に行きました。



雨降ってるかと思いきや、まさかのドライ(゜ロ゜;
一瞬だけ雨降って涼しくなりましたが、
後は茹だる暑さ(∋_∈)

完璧汚れ損でふ。
あぁ白いウェアが……(;_;)

で、朝からインナーガード根こそぎ忘れて(´Д`)マジカー
危ないから今日は無理しないぞ!と決めて走った2本目。

MCのSE、マルチャンの後ろをそーっとついての走行に気を良くし
ちょっと調子こいたらウープスでたてまくり(∋_∈)
と言ったら聞こえはいいけど、うっかり3個目にフロント届いて、一人慌ててリヤが暴れ
前方にバスッと放り出されて左肩強打((T_T))ぐぇっ

なかなかエンジン掛からず、皆さんご心配お掛けしました^-^;
後ろのライダーに注意を促してとまって下さった
皆様もありがとうございましたm(__)m助かりました。

それでも何とか乗れそうだったから
折角、田渕さんからのご教授も頂いたので、
無理せず何本か走って終了(´Д`)
田渕さん、ありがとうございましたm(__)m
また宜しくお願いします(^-^ゞ

そして素敵な偶然!
3110さんがコースにいるっ(゜ロ゜)
わぁ~ん(ノ_・。)ウレシー
ボディメンテして貰い首から脹ら脛までケアして貰いました!
ありがとうございましたっ((T_T))

明日のMCはエントリーしてなかったのが不幸中の幸い。
すでに左肩は上がりません…

来週関東選があるので必死に治したいと思います(--;)

MCに参戦の皆様、明日は暑そうなので
熱中症に気を付けてレース頑張って下さいねd(^-^)

そして…
我が家には13年モデルの新車がやってまいりました(*^^*)



えぇ……勿論ワタクシの



ではございません(--;)

代わりに09のCRF450をY塚パパに急遽お譲りすることになり
今日は何だかワチャワチャした1日でした^-^;

ひとまず明日の練習はできなさそうなので
アイシングして大人しくしています(-_-#)

今日ご一緒だった皆さま、お疲れさまでした。
お怪我してしまった○○さん、お大事にして下さいね~。
(オマエモナ…みたいな?)

そしてシュリンプ嫁さま、例の件宜しくお願いしますm(__)m
Y塚パパさん、うちの子、可愛がってあげてください(^-^ゞ



アーイタタ(情けなっ)

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

終わる…

2012年08月15日 23時55分07秒 | モトクロス

土日も含めて5日あった(はずの)盆休み。
もう終わっちゃうのね(/ー ̄;)

結局練習に行けたの1日だけだ。
うーん盆休み不完全燃焼。

そんな相方はすでに今日から仕事復帰ですが、
一人残された私は相方のマシン(ドナドナ450)整備(?)と、
エアクリ浸けもの。


そして家事全般をこなして終了!( ̄- ̄)ゞ
ふぅ。

洗濯機3回回してやりました(`◇´)ゞ

山程の衣類も畳みまくってやりました(`◇´)ゞ
にわか主婦モード。

あぁ……
髪の毛切りに行きたかったなぁ((T_T))

まだまだ休み継続中な皆様の有意義な休みの過ごし方を
ネットで拝見しては羨ましいなぁ~と現実逃避したくなる衝動にかられます。

我が家は、月曜日に半日マディのシドキへ練習に行き
エアコンの効いたクラブハウスと茹だるような暑さのコースを行ったり来たり(笑)

夕方5時まで走行オッケーだったので、
結局ギリギリまで走ってビリっけつで温泉入って帰宅しました。
この温泉に入るか入らないかで心の癒され加減が変わってきます。
なるべく入ってから帰宅したい所望。


と、しどき練習は(戻るなよ)
3週間ぶりの250ライドでしたが、450の相方にいいようにもてあそばれ((T_T))
マディの路面でメロメロになって凹む私の耳元で
『ヘタレ』と呟いてくださいました。

.............(--;)うぅ

それでも何とか20分走をこなせば…と相方に絡み走行してもらい、
余裕かました相方の後ろをひたすら追回し…大坂で前を走る相方に仕掛けたところ
下りきったところで相方痛恨のエンスト~(^o^)v ヨシャー
プレッシャーに負けましたね?とか言ったら鼻で笑われました(-_-#)

何やら順番がアベコベですが、
盆休みが終わると残すは厳しいトレーニングと練習と本番レースのみ。

つまりは鬼コーチ復活です(´Д`)キュー

まぁ、鬼コーチに豹変しない走りが出来てりゃ
何の問題も無いんですけどね…^-^;
そういう走りが出来る様に頑張りますp(^-^)q


でも…
このブログ読んでくれてる大半の方は
私の説教ネタを楽しみにしてる方ばかりな気がしてなりませぬ。


いーや。
説教ネタばかりで染めない様にするもんね。
頑張りどころが謎ですが、明日からもっかい気合い入れ直して頑張るぞ~(^o^)/

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しどき練習

2012年08月06日 20時51分06秒 | モトクロス

土曜日は相方がお仕事で、しどき練習へ行く準備を一人黙々とこなし
450と150を積みこみ、相方帰宅後ダッシュで 『いわき健康センター』 へ☆

って何故?

実は、先日の8耐で急速に仲良しになった
かまたさんや@BOSSさん、24GTさんに「来週はシドキ行きますよ」と
声掛けたら、「土曜日の夜は『いわき健康センター』で慰労会しませんか?」
なんて逆に素敵なお誘いをいただきまして....

“酒”に“温泉”という釣り竿に餌をぶら下げられて
見事にパクっとくらいついてしまった(笑)

で、すっ飛ばして行った割には到着が21時過ぎ。アチャ。



ひとっ風呂浴びて、宴の席についた時には、すでに出来上がってる状態(笑)
最近ずっとアルコール飲みっぱなしな気がします...。
毎週ほぼ同じメンツと過ごしてる様な...。

この宴は、23時には解散を促され..ただのテーブルとイスの
休憩ゾーンで宴第2部に突入。
夜中の1時半まで、缶ビール片手に面白い行動と発言をする かまたさん を 
酒のツマミにしてスッカリ出来あがって、眠さの限界を超えてお休みなさい..。
完全に睡眠不足デス。

で.....朝食も適当に翌日の日曜日はシドキへ☆



コースに着いたら..........めっちゃ沢山のレンタルバイク!
総勢25名ほどのレンタルだとか...スゴっ。

いつものメインコースのパドックは大賑わいで、私達は中級パドックの方に...
そしたら何と!超懐かしいお人が♪

↓↓ InoInoさ~ん



2年ぶり?え?そんなに前だっけ?
InogenさんやK山さんもいて、何だか退屈しない楽しい週末でした。

我が家は、寝不足と暑さにすっかりやられて
クーラーのきいた休憩室でウトロン↓とウダウダ.....皆、真面目に練習していて偉い!





今回、あまり写真を取らずにいたので、走ってる写真や
@BOSSさんや24GTさんが、かまたさんを熱血指導している
面白いところとか 画像で紹介できません。

夕方近く @BOSS→24GTさん→うちの相方→わたし の順番で
かまたさんに延々と指導していた時は、休む間もなくさぞや辛かったろう..と
思ってましたが、皆さんオカマイナシですね。
それに応えて頑張るかまたさん偉い♪
いつかちゃんと出来る様になると私は信じてオリマス。

**

私は相方の450をちょいと拝借して練習してみたら
『やっぱ乗れん』と諦めました。本気で攻めたらぶっ飛びそうだったので
全く攻めませんでした..........あぁまだまだ未熟もん(T_T)
でも昔よりはマシンが重たく感じませんでした。

で、5月ぶりに乗った、今年3回目の150は速く走ることが出来たのか?と言われると
果たして速く走れていたのかどうかも基準となるものも全くなく
何の根拠もないけど昔よりは激しく走れてるんじゃないか
と、思いたい...みたいな乗り方でした。

うーん
やっぱり250が好き...............♪ うっとり。



取りあえず、ゆるゆるモトクロス活動はこれで終わり。
何だか楽しくて面白くてずっと笑って、ずっと飲んだくれて、
凄くリフレッシュできました!お付き合いくださった皆さんありがとうございます☆


今週末は、お盆休みに突入するので、250でプチ乗りこみ練習です♪
2週間ぶりだぁ~(^◇^)ワーイ。
後半戦の関東選にむけ、気合い入れて練習します。

練習中は眉間にしわが寄ってたり、難しい顔してる事が
あるかもしれませんが気にせずに普通に話しかけてくださいませ。



ってことで!
コースでお会いした際は宜しくお願いします(*^^)v







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーエンデューロ(8耐)無事完走♪

2012年08月01日 00時51分50秒 | モトクロス

日曜日は前日記の通りチーズナッツで開催された パワーエンデューロに参戦してきました♪
快晴でホコリが激しく舞う中の8時間耐久レース。
いやいや~暑かった~~~。ホコリ凄かった~。

今回参戦するにあたっての経緯は、前の日記にアップしてますが..

新潟県大会の後夜祭の時に、木嶋由佳ちゃんパパからご提案&お誘い頂き
姫丸さん由佳ちゃん、私 でチームを組んでのエントリー。
マシンは由佳ちゃんの練習車を提供してもらって久々の2st 85のマシンで走ってきました。



↑見て~♪今回だけの特別デカールですよ!
由佳ちゃんのスポンサーさんでもあるKBFさんが、超っぱやで仕上げてくださった私達3人だけのデカールです☆
由佳ちゃんパパからの素敵なプレゼントでした。ありがとうございます♪


そして、もう1チーム☆
うちの相方と、姫丸さんの相方島ちゃんと、@BOSSさんの相方かまたさん
3人で組んだ「チームいつでもサポート」は、かまたさんのマシン CRF100 で参戦。




レースについては 『かまたさん』 が詳細にレポートを
アップしてくれたので.....是非こちらのブログを覗いてください~。
心がホコホコする様な素敵なレポートが掲載されています♪



うちの相方と、姫丸さんの相方の島ちゃんと、かまたさんの3人での
心温まるレース内容は、読んでる私も思い返しては
顔がつい綻んでしまう位の良いチーム&レース内容だったんですよ~♪

そして完全裏方で私たちを支えてくれた↓@BOSSさんと↓24GTさんについても 



私が言いたかったことをかまたさんが全て代弁してくれてるので....もう何も言えません(笑)。
ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございました!


↑由佳ちゃんパパもお友達と一緒にレース参戦していました~。
こちらも本当は......「チームいつでもサポート」 ですよね☆ 今回は皆さんトラブルにも負けじとレース頑張ってらっしゃいました~。


さて、私達 『関東モトクロスガールズ』 ですが、
ルマン式スタートのトップバッターは、最年少の可愛い女子高生ライダー由佳ちゃんから♪



↑スタート直後に最初の大坂で大渋滞。
スタート順が後方だったのもあり、見事にこの混乱に巻き込まれ、
EDの厳しい洗礼を受けた由佳ちゃんでしたが良い経験しちゃったね。

その最初の1周目を除けば、もう後は皆同じペースで順調に周回を重ね..


↑由佳ちゃん 全日本LMXのポイントランカー!攻めの走りで凄かった~。


↑姫丸さん ED界でも相当有名な、今はモトクロスガールズ!流石の走りです~。


↑自分 人のマシンで吹っ飛ぶのが得意なワタクシ。
だ・か・ら今回は平地はのんびり走って、難しいセクションだけ攻めました(笑)逆だろっ!
お陰で5回位の転倒で済みました~(未熟者)。


そして8時間を見事完走~~~ゴール♪ ヤフーイ。



最終走者は、私だったのですが...残り30秒でチェッカーってとこで
ラスト1周行かなきゃいけないと分かった時は、マジ泣けました.....

マメつぶれてグローブの中はグジュグジュだったし、腰痛いし、全身攣っちゃってたし
「もうイヤだ~」と絶叫してラスト周回に入りました。

24GTさんの笑顔でいってらっしゃい~って見送る姿を見て、少し恨んだのは内緒です(笑)
『チェッカー待ちするなんざ女がすたるぜ!』とかって強がってみせたのも内緒です(笑)

本当は皆と一緒にチェッカー待ちしたかった....

でもそんなのバレたら相方に何を言われるか(@_@;)
そして一生懸命走ってくれた 由佳ちゃんと、姫丸さんにも申し訳ないし
『これは神様が与えてくれた修行の場』と割り切って(諦めて)走りました。

そんな諦めの境地で走った最後の周は、偶然コースのガレ場でうちの相方と遭遇。
背後から『シショ~~~~~っ』と叫んでぶち抜いてやりました(エヘっ)。
とはいえ相手は CRF100 ですが..何か?

それでも...腐ってもIBの相方。
私達と同じタイムでこのマシンを走らせるという神業の持ち主。
本当に偉大な相方です。意味がわかりません。これからもご指導宜しくお願いします。



まぁお互いに全身攣って疲労困憊ってのは分かってたんですが、
超スローペースすぎたので?ゴール後に話を聞いたら
「リヤがパンクしてたから、とにかく戻ることだけを重視して走った」と言ってました。
無事に完走出来て良かったナリ ↓↓↓


↑相方ゴール♪で、リヤタイヤペッタンコ。


そして........ 関東モトクロスガールズは
クラス優勝 (レディース)で 表彰して頂きました。ワ~イ(^◇^)




由佳ちゃんと私は特に...慣れないEDレース(ガレ?沢?みたいな..)。
姫丸さんと私は、始めて乗るRM85で、全くの練習無し。
と、それぞれに不安な部分があったのですが、
由香ちゃんのパパが、この日に備えてバッチリ整備&セットしてくれた
お陰で初めて乗るとは思えない位、スムーズに走れ、好成績を収めることができました~。
ありがとうございます。RM85 とても良いマシンですね☆

レース後は、皆で記念撮影!
 『関東モトクロスガールズ』由佳ちゃん 姫丸さん  わたし
 『チームいつでもサポート』 かまたさん 師匠(相方) 島ちゃん 
 『田吾作レーシングED & TMR』 小林さん 齋藤さん 木嶋ちゃんパパ
 そして両サイドの二人は『チーム今回もサポート(笑)』24GTさん @BOSSさん
 端っこに..さりげな~く癒しを提供してくれた ウトロン(癒し犬です)。



↓そしてこちらの写真は、パドックをご一緒した『チーム味めぐり』の皆さんと♪
 ゴージャスな女帝椅子に座るのは チーム監督の dorami さん
 勝沼で練習をご一緒して以来の再開でした!今回レース直前に怪我されてしまい
 レース参戦を諦め監督業に徹しておられました。残念でしたね~。



味めぐりの皆さんには、前夜&レース当日共に、
超うまそうな手料理を沢山ふるまって頂きありがとうございました! 
食が細くレース中は特にほとんど固形物を口にできない私.....
レースとは関係ないただの飲み会とかでありつきたかった!!!!(泣)

折角の皆さんのおふるまいを、ほとんど食することが出来ず、それだけがひたすら心残りです。
またどこかの会場でお会いする機会があれば、夕飯・昼飯は絶対に用意しないで
皆さんのおこぼれに預かりたいと思います。
宜しくお願いしますm(__)m

と.......

あっ!リザルトアップされてますね☆

ふんふん..関東モトクロスガールズは25周で43位ですか....
ふむふむ..チームいつもサポートは20周で69位ですね。

順位は関係ないよ~とか言いながら、こうして数字でみると
もっと平地でガンガン開けて走ってりゃ良かったなぁ~なんて思ってたりして(^_^;)
時すでに遅しですね~。

でも無理してたらマジでぶっ飛んでマシンを壊してたかもしれないし。
でもレース中に遭遇したトップライダーの速さったら
特にIA和人選手は、メチャスムーズですげかった。

今回ガレ場とウッズを経験をできたので、次は怖がらずに
何か本格的にEDも出てもいいかもなぁ~と思いました。
でもゲロEDは.....................うーん。

いつか機会があれば...^_^;








コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パワーエンデューロ

2012年07月28日 13時33分35秒 | モトクロス




会場入りしました~。

すでにパドックではビールサーバーが設置されております(笑)

なんかノンビリしていて明日レースとは思えない^-^;

約6年ぶりのチーズナッツ。
楽しんできたいと思います。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MCFAJ R6 OFV

2012年07月23日 09時08分12秒 | モトクロス



J-I(450)クラス:優勝  J-II(250)クラス:準優勝

やりました♪
ようやく2クラスともお立ち台です。
新潟県大会すっとばして、こっちからレポートって
どうなのよ。

って感じですが、
すぐに忘れちゃいそうなので先にアップしちゃえ。



今回は、新しい外装をつけて参戦♪
絶対に雨は降らないもん(-"-)と決めつけて古い外装は置き去りにしてきて
........コースについたら結構マディ..(T_T)しかも霧雨降ってるし(@_@;)マジ?

新品つけたのをプチ後悔しましたが、日頃の行いですね♪
その後雨も止み、結果的に公式練習以外は、ほぼドライで走れました(*^^)v

公式練習でフロントからスパーっと転倒し、右肩を強打し
新品外装に早々に傷をつけたことに凹みましたが
回復を見込みハードタイヤに履き替えて、
午前の決勝第2レース、J1(450)クラスへ挑みました。

タイヤチョイスはジャストミート♪
オールラウンドよりも全然食いつき良し☆

スタートは1コーナーを3番手で抜け、2コーナーで2位へ。
その後トップのエンストに助けられ早々にトップへ躍り出て
後はひたすら、後ろのライダーとのマージンを稼ぐべく
開けて開けて開けて~~~と頑張って走りました。



でも不慣れなトップ走行は、集中力を保つのはキツイ。
少しミスってペースが乱れたのが分かるとアタフタしてしまいました。
2位、3位のライダーが迫ってきていたのが見えてはいたけど
それほど大きく差が詰まるわけでは無かったので、ラスト1周は落ち着いて
コースを処理して無事にチェッカーを受けました!

やった~~~MCFAJでは、レディースクラス以外で 初優勝 だよ~~~。
しかもフルサイズだから余計に嬉しい~\(^o^)/ウキャー




 あ....正明くん写ってる..
mukaさんが早速ブログにアップする写真を撮ってくれてる姿アリ(笑)↑アリガトー


レース中は色んなところで応援してくれているのが見えて
本当に嬉しかったです。

応援ありがとうございました!


いつもは負けてるM月君と、M上さんに勝てて嬉しかった^m^
でもM月くんはスタート出遅れて、M上さんは風邪で体調が悪そうだったので
そういうラッキーな部分を生かせて優勝することが出来て良かったかなぁと..

さて、優勝したからって
うちの相方は簡単に褒めてはくれません。

「後半タレたよね。ギアあげて走ってないね。ジャンプ飛びきれてないね...ピンピン揃えられるのかな?」と
いつもよりも優しい口調でたしなめてくださいました。アザーッス。
「午後のレースはもっと頑張れ」とさりげなくプレッシャーをかけてくれる素晴らしい相方です。

**************

そして午後のレースは J2(250)クラス。

スタートは、周りの人より反応遅し!ニブっ。
でもアウトから目一杯加速して、1コーナーは2位。
カワサキのマシンにホールショットを奪われててっきりN島さんだと
思って必死に前を追ってるうちに...「あれ?M月君だ」と
気がつく....そこでプツっと集中力が切れたらミスって1車体分の差が
3車体分位離れてしまった....。

そして後ろから青いマシンがずっと同じ間隔で追ってきているのが見え
てっきり K村さん だと思ってて必死に逃げる&追う。

後ろを気にしてもしょうがないので、とにかく前!
M月くんとの差を少しでも縮めたい と、 とにかく開けて~開けて~開けて~~~
でも集中力が何度も途切れそうになり、各コーナーで私には珍しく
大声を張り上げて走ってました。
聞こえた方はスミマセン...意味無いですから。
必死だっただけなんんで..



残り3周位でM月君との差が少しだけつまってきて
彼も疲れてるんだから!と自分を奮い立たせて必死に走りました。

結果はそのまま2位。

後ろは少し離すことが出来たみたいだったんですが
てっきりK村さんが3位だと思ってたら違ったようでした...あ..あれ?S田さんだ。
どうやらスタート直後に何やらやらかした様でした。
さすがだK村さん、ただでレースは終わらないね。



ピンピンでは無かったけど、最後まであきらめずに
集中して走ることが出来たので良かったです。
今回のレース経験が、今後の関東選や県大会に生かせたら..と思います。

この時期には珍しく涼しくてレース日和でした。

参戦された皆さん、応援やサポートの皆さん、
運営事務局/関係者の皆さん本当にお疲れ様でした。
そして応援ありがとうございました。
途切れそうになる気持ちを繋げてもらえて励みになりました。

*****

現地では、3110さんがボディメンテしてくださって
腰痛で苦しんでいたのが軽減されて本当に助かりました。
教えてもらったストレッチ続けてみます♪ありがとうございました。

りえちん、美味しいムースと熱い抱擁をありがとう♪
すぐにパクついちゃって写真撮り損ねた..あうあう。
今度はイチヂクでデザートつくってきてね(笑)




↑これはAべさんのお母さまお手製あんパン。
お店の商品かと思う位、綺麗な仕上がりで美味しかったです。
ご馳走さまでした~~。

*** IRCタイヤ情報 ********

今回の使用したタイヤは
『ix-05H』のハードタイヤです。

公式練習時は、まだウェットな部分が多かったものの
オフビは路面が非常に固く、乾いてきた部分は
オールラウンドタイヤのix-09Wでもちょっと滑る感じを覚えました。

そこで今回はハードタイヤに履き替えてレースに挑みました。

もう全然!ぐっと食いつきの良いフィーリング♪
これでスタートも各コーナーもぐんぐんと前へ進んでくれました。

レース後でしたが、同じIRCサポートを受けている
伊田選手にもアドバイスを貰いに行き
フロントタイヤはソフト ix-07S。リヤタイヤはオールラウンド ix-09w も良いよ☆
と教わったので、今度試してみたい所存。

皆さんも是非ご参考にしてみてくださいね!





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーんと

2012年07月19日 23時00分34秒 | モトクロス

取りあえず
新潟県大会の後夜祭で、お誘いをうけまして(汗)

パワーエンデューロ8耐』に
参戦することになりました~(@_@;)キャーマジカー。

この参戦に至る経緯は → 姫丸さん と → かまたさん の
ブログからご覧になって頂けたら..(笑)

しかも チーム名 『関東MXガールズ』 (ガールズは1名だけだが)。

 全日本LMX&関東選仲間 の 木嶋由佳ちゃん と
  関東選&MCFAJ仲間 の 姫丸さん と
   私 の 3人で組むことになりまして~~~
出るマシンは由佳ちゃんのRM85っていうね。

最近、4ストのフルサイズしか乗ってないので
まともに走れるかも怪しいもんですが、
一応 Enjoyイベントってことでマシンにはレース中に慣れたいと思います。
人さまのバイクを壊さない様に....それだけが心配。

そして~。
うちの 相方 と 姫丸さんとこの島ちゃん と、@BOSSさんとこのカマタさんと
いつも私たちのレースサポートする側の3人が、ナント!
チームを組んでこちらも8耐に出ることになりました~。
その名も 『いつもサポート』(笑) ← まんまやん

ちなみに 由佳ちゃんのパパ が 8耐にでるってんで
今回お誘いを受けたわけですが、チームこそ違えどまさしくサポート組が
レースを楽しむ訳でして、私はこちらの皆さんの走りが
とっても楽しみな訳です。

8時間も走るんだから熱中症などにならない様に
体に気をつけながらこの真夏の祭典をEnjoy Ride したいと思います♪

ご参加の皆さん、どうぞ宜しくお願いします。
コースは優しくしてください(って無理か)。

さて、その前に!!今週末は
MCFAJ in OFV のレースが待ち構えてます。
暑くないといいなぁ~ってセリフはいつも気休め。

こちらも頑張ってきたいと思います。







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

moecrossさん

2012年07月17日 00時12分46秒 | モトクロス

川西から帰ってきて......少しだけひと段落。
昨日も今日も暑くてマジで体が悲鳴をあげてます。

こんな状況で3連ちゃん走る、姫丸さんやカマタさんは
私より体力がありますね。素晴らしい女子達♪

明日も(今日だ..)早番なのでもう寝なきゃ((+_+))
なんですが、帰ってきたら、moecrossさんの撮影写真
もうアップされてるので、ここでも告知しとこ~って思ってご紹介させて頂きました☆

ご自分もライダーで走りながらの
撮影なので、本当に大変だと思います。

でも写真を撮って頂けると、
レースの振り返りが出来るのでとってもありがたいです。

ありがとうございます♪


↓NAオープン 2ヒート目 川西だけは比較的スタートが良い感じなのに
何故他のコースではダメダメなのかしらん(涙)




↑ トシヤくん、初優勝おめでと~♪ 和気あいあいしてて良い感じデス♪
自分は表彰台に登れずで総合4位。

でも一番つらかった4ヒート目で3位になれたのは嬉しかったなぁ。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟県大会デ後夜祭だよ全員集合♪

2012年07月15日 19時50分04秒 | モトクロス

https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/357c214e93810ebd2fad361aa6f682b9.jpg?random=8007b71f48b8ddfc818aa8cb97d0fe4a


今日の新潟県大会は、初めての2ヒート制でマジでくたばりました。

で、結果はおいおいアップしますが、
一応、簡単に....

NAオープンは1ヒート目、ホールショットからのビリ2。
2ヒート目は、3位でした。結果、総合4位でした。
マボサンノフォ~☆なんじゃそりゃ(笑)
(幻の3位(表彰台)からの4位)

て事で、お酒解禁!
飲んじゃうよ~。

MFJ新潟の粋な計らいで素敵なイルミネーションと音楽。
美味しい料理に包まれて楽しく後夜祭に参加してます。

こういうのいいなぁ~。
皆も参加したら良かったのに。

また来年も楽しいイベントを考案してくれる予定なので
私も楽しみにしてます!

MFJ新潟の皆さん、ありがとうございました♪

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと来た~♪ヽ( ´▽`)/

2012年07月12日 19時33分26秒 | モトクロス


ONE industry (U.S.A.) のオリジナルIDだよ~。

DELTAモデルはね。
イエローベース(ナンバー無し)のデカールが売ってなかったのですよ。

だから ONE のアメリカ国内向けのサービスで 自分のID(ゼッケン)を
入れてベースに印刷してくれるサービスがあるんだよ~。

わんわん(^v^)。

結構前だけど WESTWOODさんにお願いして
取り寄せてもらいました♪ I上さんありがと~。

もうシーズン半ばってのは置いといて...

新しい外装キットに早速、貼りまくりました。

親指が水膨れみたいになっちゃったけど、
おNEWつけるの楽しみ~。

さて、今週末は新潟県大会です。
2ヒートやるのかなぁ?雨の影響はどうかなぁ?

と気がかりなことは多少ありますが、
レースアフターの「後夜祭」に楽しく参加できる様に
一生懸命走ってきたいと思います。

レースにお祭りにご参加の皆さん
大会スタッフの皆さん、どうぞ宜しくお願いいたします。

月曜日は居残りで相方と一緒に川西練習する予定です♪
(飲みすぎてなければ...の話だけども~)




コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする