馬蹄銀 2006年12月25日 10時17分43秒 | その他 元の時代頃から秤量貨幣として使われた馬蹄銀は貯蓄用に使われたりしたもののようで。明、清代によく使われたお金のようなものです。馬の蹄に似ていることから馬蹄銀と呼ばれています。最近は、縁起物として取引されているようです。私はとてもお安く購入したので贋作かもしれません。削って鉛が出てきたら贋作ですが、削る勇気がありません。 現在は、玄関に飾っております。今日は給料日、クリスマス何かいい事あるかな?