
一昨日購入した「リングボックス」のキットの内容は、
台紙・ミニチュアファー・レース・リボン・ブレード・サテン布・パールビーズ、
手芸わた、説明書。
説明書を見ながら、台紙とミニチュアファーをカットし、
本体とフタを組み立て、角にブレードを接着しました。

ここまでは、工作みたいなもの。
次に、フタの装飾。
レースをぐし縫いし、しぼってから、接着。
その上に、リボンを。
パールビーズも、あしらって。
付属のパールビーズだけでは物足りなく思ったので、自宅にあったものを、
たくさん接着しちゃいました。
ボックスの中に入れる「リングピロー」は、サテン布をカットし、
わたを詰めて、ボックスに収まるように調整しながら、縫って。
リボンを縫いつけ、結んで。

完成。
作業時間は、午前4時から正午過ぎまで、約8時間。
説明書どおりに作ればもっと時間を短縮できたのですが、
ボックスの内側が素っ気ないので、ドールハウス用の壁紙や
レースを貼ったり、
フタにアレンジを加えたため、余計な時間がかかってしまいました。
この出来栄えには、大満足

我ながら、超ラブリー。



姪っ子ちゃん、喜んでくれるかなぁ
