My Memorandum

私の備忘録。

PCサポートの発見、メモ
妊婦記録と育児日記

ファッションショー

2006-02-26 22:48:26 | 育児
今日は便の度に、お着替えをすること4回・・・
ベビ子の一人ファッションショーだったの

まあ正確には、上は3回、中は4回
おむつの品質にも問題ありなんだけど
ウチの子にも問題あり??
おならの勢いがすごくいいんだけど
風圧で背中から漏れるのかな?

洗濯するのはいいんだけど、私が花粉症で
もう症状が出てるので洗濯物は外に干せません
でも、明日の洗濯は一杯だわ・・・


今日もややぐずり気味だった
お風呂上がって授乳しながら寝たんだけど
ちょっとしたら起きたみたいで(私は入浴中)
パパちゃんはギャン泣きの娘と格闘した模様
私が戻ったときには、すでに泣き疲れでぐったり

昨日はみんなで寝だして、一番最後にベビ子が寝る状態
なんだか寝だしも悪いんだよねぇ

ベビーマッサージは快調にフルコースできるし
機嫌もそこそこいい
でも終わるとぐずったりするけど

まだまだ機嫌良く遊ぶのは先かなぁ
たそがれ泣きもまだ続きそうだし
程よくお互いに気分転換しないと
花粉症に負けず、外出するぞっ

この記事を評価する

なんだかぐずぐず

2006-02-25 23:04:59 | 育児
どうも、たそがれ泣きは脱出しきれてないような
夕方はやっぱりぐずる
今日は一日機嫌が悪いというか眠いみたい

今週はいろいろとあったから疲れが出たんだろうか
明日はご機嫌だといいなぁ


最近使っている紙おむつ
安いし、いいかなと思っていたけど
漏れは少ないけど、染みる
やっぱり所詮、安物だ
調子が戻ってきたら布に戻そう
その前にカバーをゲットしないとな

布でも紙でも漏れるのは一緒だわ
洗濯の枚数が増えるかどうかの違いだよ
今度は2枚重ねで、三角折りも試してみよう
できることなら便の回数が減ればいいんだけどねぇ
そうもいかないか


今週の気になることは、また朝方起きるようになったこと
これってもしや夜泣きなんだろうか??
寝不足の毎日だわ・・・

この記事を評価する

たそがれ泣き脱出か!?

2006-02-22 00:24:06 | 育児
昨晩、いや日付が変わったから、おとといの夜に
旦那くんの両親が来仙。
来るのが分かったころからベビ子の機嫌も上昇。
その後、ずっと今日まで、ご機嫌だった。
明日になって、また逆戻りしなきゃいいけど。

不思議と私の細かい表情や気持ちを察してるのか
余裕がでてきたら、ベビ子も機嫌がいいのかも。
みんなでニコニコハッピーライフであればいいねぇ。

それはそうと
旦那くん母は買い物狂
ベビ子の洋服をいつも買ってくれるのはいいんだけど
もうそんなにいらないなぁ
なんて贅沢なことを言いたくなるんだけど
私が買ってあげる余地はないくらい買ってくれちゃいます。
サイズも微妙な大きさだったりして
用途を分からず買ってこられても・・・
いくらバーゲンで安くっても
そんなにいっぱいあっても1シーズンで
10回くらいしか着なかったりするんじゃないかしら

なんか丁寧な断り文句はないものか
夜中にもんもんと考えていたら寝れなかった
リサイクル屋に売れるようなブランド物だったらいいけど
そうじゃないから困ったわ~
子供の服でクローゼットが埋まってしまう・・・

おくるみ

2006-02-20 14:48:54 | 育児
たそがれ泣き対策で、おくるみにくるむといいらしいんだけど
検索していて見つけたサイト

http://www.babyslumber.com/swaddlingblankets.html
http://www.babyslumber.com/swaddling/1.html

アメリカでは新生児をこうやって包むんだって
大きめタオルでぐるぐる巻きにしてみよう

それから、母乳に関して
ハーブティーを飲もうと思って

ディル
ネトルリーフ
バーベイン
フェンネル
マーシュマロウ
ラズベリーリーフ
ルイボス
レモングラス
ローズヒップス
カモミールジャーマン
マリーゴールド

このあたりがいいみたい
ちょっといろいろと検索、模索中
この件は後ほど詳しく


たそがれ泣き対策

2006-02-19 11:00:49 | 育児
たそがれ泣き対策で検索していて見つけたこと

アロマテラピーにて


特にコレといった原因もなく、苦しそうに泣き続けることがあります。新生児の消化器官は発達途中で、3ヶ月までは整っていない場合が多いのです。このため、赤ちゃんの消化不良はよく起こります。ミルクの消化不良や、腸壁の痙攣から起こる腹部の反応が、コリックの原因のひとつとなっているようです。お腹にガスがたまり、痛みを伴います。コリックは3ヶ月までの赤ちゃんによくみられる症状ですが、9ヶ月あたりまで続くことがあります。赤ちゃんにとっても、お母さんにとっても、辛い経験ですね。

【コリックの症状】
ひざを抱えて丸まったり、お腹にガスがたまったり、思いっきり泣いたり。赤ちゃんにとっては、理由もなく痛みを伴うので、お母さんもなるべく早く痛みを取り除いてあげたいと願ってしまいますね。

【どうしたらいいの?】
背中を下にして寝かせてあげます。足を優しく持って、自転車をゆっくりこぐようにまわしてあげます。その後、お母さんの膝に乗せてあげて、軽くリズムを取るように上下してあげます。
カモミール、ラベンダー、スイートアーモンドでアロマテラピーブレンドを作って、赤ちゃんのお腹を時計周りに優しくマッサージしてあげるのも効果的。
母乳を促進するハーブティーを毎日飲んで、お母さんもしっかり消化させてから、母乳を与えてあげることもお勧めです。

【コリックアロマブレンドレシピー】
カモミール 2滴
ラベンダー 7滴
スイートアーモンド 27mls
清潔な蓋のあるガラスの瓶に入れて、よくまぜてください。使用後は、しっかり蓋を閉めて、冷暗所に保管してください。

http://www.nzhealthshop.net/mailmagazine/


対策じゃないけど、笑えたので

My three-month old daughter has colic. Every day in the afternoon,
she cries like mad.
[訳]3カ月になる娘はコリックです。毎日午後になると狂ったように泣きます。

狂ったって(笑)すごい訳


たそがれ泣き

2006-02-19 00:15:29 | 育児
夕方になると泣き出す、いわゆる”たそがれ泣き”
と言われる状態が続くこと早10日経過

外出して体を動かしても
やっぱり夕方になると寝てもすぐ起きちゃうし
何をしても、ずーっと泣くのよねぇ
立って抱っこしてるといいんだけど
さすがにずーっとだと、こっちも体力が・・・

旦那ちゃんが、このことについて調べてくれた。
感謝かんしゃ

疝痛(せんつう)の対処法

赤ちゃんは普通生後 3 週間から 3か月にかけて最も良く泣き
、特に午後から夕方にかけて激しく泣きます。それは「疝痛」
と呼ばれるものかもしれません。

疝痛(せんつう)とは?
赤ちゃんはみんな泣きます。世界中どこの赤ちゃんもそうです
。普通生後 3 週間から 3 か月にかけて最も良く泣き、特に午
後から夕方にかけて激しく泣きます。赤ちゃんの泣き方や時間
は温度や環境によっても違いますが、3 時間以上泣く日が週に 3

日以上あり、それが 3 週間以上続くならそれは恐らく「疝痛
」と呼ばれるものです。「たそがれ泣き」「3ヶ月コリック」
などと呼ばれることもあります。
疝痛の具体的な原因と治療方法はわからないので、お母さんや
お父さんはいらいらしてストレスが溜まることでしょう。最も
有力な説は、赤ちゃんのいろいろな体験が未熟な神経系統に負
担になり、その結果、胃や腸や筋肉など赤ちゃんの体の器官が
過剰に反応するというものです。このため、落ち着かなくなっ
て泣いてしまうのです。敏感で活発な赤ちゃんほど、このパタ
ーンに当てはまりがちです。
疝痛は遺伝するとも言われています。幸い、成長するにつれ神
経系統が成熟して、不愉快な事象にうまく対処できるようにな
り、落ち着いていられるようになりますが、それまでは手がか
かるでしょう。その間、お母さんやお父さんには何ができるで
しょうか。
疝痛の赤ちゃんのなだめ方
ここでは、多くの人が実践してきた泣く子のなだめ方を紹介し
ましょう。
動きを与える:ラックに乗せてあやしたり車に乗せたり、腕に
抱いてゆらしたりしましょう。少しおおげさと思えるくらいの
動作で結構です。いろんな動きを試してみましょう。
音を聞かせる:耳に心地よい音楽、歌声、扇風機の回る音、電
気製品から聞こえる音などが良いでしょう。
赤ちゃんに触れる:午前中の早い時間(泣いていないとき)に
赤ちゃんを抱っこしていると、夕方以降に泣く時間が目に見え
て減るという調査結果が出ています。しかし、泣く頻度につい
ては明らかになっていません。泣き始めたら、背中をさすった
りおなかをそっと押したり、毛布でくるんであげると良いでし
ょう。
ストレスを発散させる:お母さんやお父さんが努力すればする
ほど、それが負担になって余計に泣いてしまうことがあります
。その場合は赤ちゃんをタオルケットなどにくるみ、ふとんの
上におろして思う存分発散させてあげましょう。これは、特に
お母さんやお父さんも精神的に参っているときに役に立つ方法
です。

疝痛ではない場合とは?
たまにですが、母乳育児をしているお母さんの食事が原因で、
赤ちゃんの機嫌が悪くなるケースがあります。一般的に言われ
ている食べ合わせなどを避けるようにしましょう。また、たば
こ、アルコールはもちろん、強い香辛料、ぶどうなどで母乳の
味が変わり、赤ちゃんが嫌がったり母乳を飲まなくなることも
あります。油類のとりすぎも注意するべきでしょう。ミルクで
育てている赤ちゃんの場合は、ミルクの種類を変えてもほとん
ど効果はありませんので、心配ならば医師の診察を受けましょ
う。当然ながら、赤ちゃんは病気やけがでも泣きますので、こ
れらにも注意が必要です(「病気の兆候」を参照してください
)。

食べ物は、乳腺炎だから気をつけてるから
それは問題ない気がする。

私も調べたけど、低アレルゲン食にすると軽減されるとかあった。
卵、牛乳を一切摂らないといいらしい
控えてるんだけどなぁ

あとは、どこのサイトを見ても
「時間が解決する」
「ずーっと続き訳じゃないから、いつかは治まる」
と言われども、毎日泣かれると辛い・・・

なんとかこっちも気持ちを切り替えて
泣いてもしょうがない&抱っこしてあげる
しかないかなぁと

その他の対処法は

スリングに入れる
お風呂に入れちゃう
お腹、腰上をマッサージ

何かいい対策ないかなぁ

初予防接種と3ヶ月検診

2006-02-16 21:16:08 | 育児
昨日は初の予防接種BCGを受けた。
チクっとした瞬間だけ大泣きで、あとは大人しかった。
外出するとホント外面いいのよねぇ。

さらに今日は3ヶ月検診
順調に成長しているとのこと。
湿疹はだいぶ良くなってるのでこれくらいなら全然平気って言われた。
ステロイド軟膏も薄く塗れば毎日使っても問題ないと。
とは言うものの、ちょっと怖いねぇ。

黄昏泣き、訳のわからない泣きについては相談したけど解決策は見出せなかった。
外出や散歩、ドライブをするとか
ベランダに出て外の空気をすわせるとか
そんなもんみたい
でも、ホントになんで泣いてるのか
わらかなくって、こっちが泣きたくなる・・・
イライラすれば赤ちゃんにも伝わって余計に泣くし
悪循環だわぁ
何かいい対策があればいいんだけど

それと、昨日は子育てサポートセンターなるところにも行った。
ちょうど同じくらいの子がいて
ママさん達といろんな会話をして
なんかすっきりした
でも帰ってきたら、また黄昏泣きされて凹む

あー、早く脱出してくれないだろうか

3ないの解決方法

2006-02-13 18:28:02 | 育児
飲まない
寝ない
泣き止まない

この”3ない”の解決方法について本で見たことのメモ

飲まない

飲んでるうちに寝てしまう
→出産後入院中はそうだったなぁ
体重が激減して、母乳では足りないかもしれないから
glを飲ませようも寝てしまうし
・足の裏をゴリゴリしたりくすぐって起こす
・授乳前に乳頭マッサージをして乳首を柔らかくする

味が嫌い
→ママの食生活が大きく影響
何の食事の後かはわからないけど、しょっぱい時があった。
・規則正しい生活リズムを心掛ける
・脂肪分の高い食事、メニューを避ける
・チョコ、ケーキ等の甘味を控える

寝ない

眠い時間と寝かしつけのタイミングがあっていない

・日中は外遊びを取り入れて
・お風呂の後はそのまま布団に

寝る環境ができてない
・タオルでくるんでそのまま布団に
(抱っこで寝かしつけ、下ろすと起きてしまうタイプに)
・タオルガードを体側に作り寝返り防止
・ママのリラックスしたリズムも大切 

ねんねスタイルができていない
・おんぶで寝かしつけ
・タオルやガーゼで眉間や後頭部をやさしくなでる
(うちの場合はおでこをなでなですると安心するみたい)
・子守唄
・添い乳

泣き止まない

○○してほしい、基本の泣き
・おむつがふれてないか
・おなかは減ってないか
・眠くないか
・暑くない、寒くないか
・痛がるところがないか
・熱などの病気の症状がないか

成長段階の泣き
0-2ヶ月 わからない泣きスタート
3-4ヶ月 夕暮れ泣き
5-7ヶ月 人見知り
8-12ヶ月 後追い、夜泣き
12ヶ月以降 かんしゃく泣き

これらは成長の節目
夕方の時間を空ける
家事スペースに赤ちゃんの場所を作る

なんとなく泣く
基本はクリアしてるのに理由がわからない
一日中なぜか機嫌が悪い

外気欲をする
縦だっこ
鏡に顔を写す
うちわで扇ぐ
ビニール袋でガサガサする
手を持って歌遊び

抱き癖は気にせず、どんどん抱っこしてあげる
泣いてほうっておいてもいいかって思ってたけど
不安なまま泣いているあかゃんをほうっておくのはかわいそうだよね。
そう思えば、昨日、おとといの理由なき泣きでも
抱っこしてあげればよかったと反省。。。


そして今日は乳房マッサージだった
左はだいぶいいけど、右は白斑ありで
授乳後も多少乳腺に残ってるらしい。
後絞りは授乳後も張る時や、残った感があるときだけで良くなった。
右はまた、硝酸銀棒?を塗布
傷が深いから治りが悪いみたい。
今度はすっきり取れるといいなぁ。

母乳不足感があると相談したら
乳腺炎の後は一時的にそんな感じになることがあるらしい。
そんなに長くは続かないだろうから今のところは心配ないでしょうとのこと。

白斑は皮膚が硬化して行くとますます直りにくく、脂肪も抜けにくくなるらしい。
繰り返し張らせない、しこらせないようにするのがいいんだって。
また、無理に直そうとしても人工的であれば一時凌ぎになりかねない
自然に治癒するよう清潔にすることも大事。

和食中心食事の甘味控えで調子がいい気がするから
このまま頑張ろう。
今、一時だけなんだからね。

といいつつ、昨日は旦那リクエストでカレーを食べた。
と言っても私は子供用カレー。
おやつもちょっと多かったなぁ。
そのせいか、昨日の夕方ぐらいからおっぱいをちょっとイヤイヤしながら飲んでた。
今日は遊び飲みすることもあったし。
味が微妙にちがうんだろうな。
あっさり食事にしないと。


昨日に引き続き

2006-02-12 18:00:35 | 育児
今日も眠り姫&ぐずり
でも、昨日よりはぐずりがましかも。
起きてる隙に外出して、気分転換したのが良かったかな。

顔の湿疹がまたひどくなってきた。
食べ物は和食中心の1週間だったから、食べ物が原因じゃないのかな。
それとも、ほんのちょっとの甘味もNGなのか。
今週3ヶ月検診があるから確認してみよう。