まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

浜岡訴訟、石橋克彦氏(神戸大学名誉教授)の証言

2009年09月18日 | ニュース・関心事
議会中でしたが、石橋克彦(神戸大学名誉教授)氏の証言とあって、どうしてもと裁判に参加しました。東京高裁法廷は、8:11駿河湾地震直後ということもあってか、傍聴者で満席でした。

10:30から12:00という短い時間の中で、海渡弁護団事務局長の石橋証人への質問、それに答える形でパワーポイント駆使しての証言。問題は、M6,5の地震で5号炉に何故基準値以上の揺れが生じたか。

地下構造の徹底した調査が必要になります。中部電力も、原子力保安院から解明を求められ、これまでの地質調査を来年1,2月まで延期。だったら、と弁護団から、2月結審の再検討を、が提起されました。

証言の中で、東海大地震といえばプレート地震ですが、潜り込むプレートと跳ね上がる陸上プレート、その陸上部分に何か所も枝分かれ断層が生まれる、この複合的な地震が想定されてくることが指摘されました。

変動地形学では御前崎沖とう曲帯が断層として存在しています。中電による想定では何故か、海域内でおさまっている、これが陸中にまであるとすると、まさに原発が断層の上に存在していることになります。

氏は、戦前の歴史の誤りが「根拠のない自己過信と失敗の時の無責任」にあるとすれば、いままさに原発震災にその事が問われている、駿河湾地震はまさに「神さまのサイン」、全地球、全人類のために再考を!

閣僚発言はスゴイ!次から次にマニュフェスト=政権公約を明言!

2009年09月17日 | ニュース・関心事
前原誠司国土交通大臣は「八つ場ダムの建設中止」、長妻昭厚生労働大臣は「後期高齢者医療制度の廃止」、原口一博総務大臣は「国の出先機関の原則廃止」、岡田克也外務大臣は「日米密約の調査命令」・・。

1日、気分爽快でした。今日から、静岡市議会本会議の議案質疑と総括質問の受付開始。8人が9:15に質問提出、くじ引きが行われました。4人が、政権交代後の市政運営について質問提出。時代を反映しています。

因みに私自身は、議案質疑で8:11駿河湾地震対策費で3億8000万の税金を使うのに臨時議会を開催せず、市長の専決。議会軽視と地震分析について質疑。総括質問は、市長の政治姿勢と新型インフルエンザ対策です。

政権交代を歓迎しない一部マスコミ陣営では、原子力政策での民主党と社民党の不一致をキャンペーン。反原発と言うより、政策的には、1、温暖化対策含め自然エネルギーの固定価格買取制度を充実させる。

2、経済産業省内の原子力政策推進部門と安全性チェックの規制部門は分離する。3、高レベル廃棄物処分場なき核燃料サイクル=使用済み核燃料再処理の中止。各政策別推進を徹底することではないでしょうか。

明日は、新たな政権下でのいくつかの政策についての資料収拾とあわせて、石橋克彦神戸大学教授の証人調べの浜岡原発訴訟傍聴です。




閣僚発言はスゴイ!次から次にマニュフェスト=政権公約を明言!

2009年09月17日 | ニュース・関心事
前原誠司国土交通大臣は「八つ場ダムの建設中止」、長妻昭厚生労働大臣は「後期高齢者医療制度の廃止」、原口一博総務大臣は「国の出先機関の原則廃止」、岡田克也外務大臣は「日米密約の調査命令」・・。

1日、気分爽快でした。今日から、静岡市議会本会議の議案質疑と総括質問の受付開始。8人が9:15に質問提出、くじ引きが行われました。4人が、政権交代後の市政運営について質問提出。時代を反映しています。

因みに私自身は、議案質疑で8:11駿河湾地震対策費で3億8000万の税金を使うのに臨時議会を開催せず、市長の専決。議会軽視と地震分析について質疑。総括質問は、市長の政治姿勢と新型インフルエンザ対策です。

政権交代を歓迎しない一部マスコミ陣営では、原子力政策での民主党と社民党の不一致をキャンペーン。反原発と言うより、政策的には、1、温暖化対策含め自然エネルギーの固定価格買取制度を充実させる。

2、経済産業省内の原子力政策推進部門と安全性チェックの規制部門は分離する。3、高レベル廃棄物処分場なき核燃料サイクル=使用済み核燃料再処理の中止。各政策別推進を徹底することではないでしょうか。

明日は、新たな政権下でのいくつかの政策についての資料収拾とあわせて、石橋克彦神戸大学教授の証人調べの浜岡原発訴訟傍聴です。




鳩山新内閣が誕生!

2009年09月17日 | ニュース・関心事
今、大臣の記者会見が続いています。
多くが、なじみの顔ぶれです。
この方々が日本政治を請け負っていくことになります。

しかし、国民主権です。
有権者一人ひとりの選択結果です。
私達は、この政権とどのように向き合うべきか。

まずは「100日間」です。

※※
静岡空港、日航の改善計画に入りました。

静岡市中心商店街=七間町映画館続行を求める署名にご協力ください!

2009年09月16日 | ニュース・関心事
「静岡の歴史ある街を考える市民の会」代表の田中文雄さんが13日の「ロスジェネと団塊の世代の出会い」企画でアピールしてくれた「七間町映画館続行を求める署名」、協力を訴えます。

9月10日記者会見は11日各新聞社で報道されましたが、そのひとつ、静岡新聞のリード文書を紹介します。

「静岡市葵区七間町で映画館を経営する静活が、新静岡センター跡地で静岡鉄道が建設している再開発施設に複合型映画館として出店する計画で、静岡のまちづくりグループ「静岡の歴史ある街を考える市民の会」は10日、同市役所静岡庁舎内で会見し、静活による現在地での事業継続と映画館存続を求める署名が2千人を超えた事を明らかにしました。」

18日の昼休み、該当での署名活動を展開するとのことです。エールを送りたいと思います。署名用紙は地球ハウスにおいてあります。必要な方はご連絡ください。

川勝県知事に住民グループ(空港、原発、ダム、高架、風力)申し入れ

2009年09月15日 | ニュース・関心事
県知事が変わって、5つのテーマについて県内住民グループが連携しての申し入れ行動が10時より知事室にて行われました。知事公室長は石川知事の時代と変わっておらず、秘書室長は新人でした。

川勝新知事の「就任100日間」、県民と約束したマニュフェスト実現に向けて動き始めるのか。8月11日の駿河湾地震後の浜岡原発視察で「安心しました」と発言した知事、本当に大丈夫なのか、脱原発グループから強く主張されました。

原子力安全保安院においても、基準値450ガルを超えてしまった浜岡5号炉について、徹底究明を指示しています。再開のめどたたず、が現状です。強い危機感を持って欲しいと要望がなされました。

やはり直接話す機会が必要です。

ロスジェネと団塊の世代の出会いー衝突から対話へ

2009年09月13日 | ニュース・関心事
「ロスジェネと団塊の世代の出会いー衝突から対話へ」イベントは、アイセル21の4階研修室に50名を越える方々の参加で充実した中身となりました。ジャーナリストの鈴木英生さんの話も刺激的でした。

参加者が10代から70代までと幅広く、その意味で議論が拡散しがちの所もありましたが、一人の一人の社会運動の歴史や関わり方などが反映する発言が相次ぎ、会場の時間オーバーになるほどでした。

18歳のYさんが「あの時代の学生運動が、自分の意思をあのような行動であらわすというスタイルに、感動しました」、と今回の「世代をつなぐ」テーマへのフレキシブルな感覚に逆に感動しました・

今回のイベントからの次は、10月17日(土)外国人無料検診会チャリティコンサート、向井良充さんが中心です。会場は、決まり次第お伝えします。このイベントも大勢の力で成功させたいものです

駿河湾地震、駿府公園の石垣崩壊現場を歩く

2009年09月10日 | ニュース・関心事
地質学の専門家=塩坂邦雄さんの案内で駿府公園の石垣崩壊の現場を宮澤議員と一緒に歩きました。公園緑地課長、職員二人同行で充実した調査となりました。感謝!いろんなことがわかりました。

事前の学習で糸魚川ー静岡・フォッサマグナの断層と今回の17キロにわたる断層の横ずれ、このことが静岡市内の被災にどのように現れたか、この確認が必要で、そこから必要な対策が生まれる、と。

1、まず、臨時議会を開催せずに専決処分、その理由は災害復旧補助金をもらうために早急な手続きが必要だから。何故、この被災が起きたかの分析なしで対策は打てないはず、だから臨時議会開催が必要

2、駿府公園の石垣は安政の大地震で殆どが崩壊し、その後修復された。そもそも、石垣は安定した扇状地を掘り込んでいるが、今回のは、盛り土部分の崩壊であることを確認。

3、市の調査で石垣崩壊2ヵ所、石垣の膨れ2ヵ所、計4ヶ所、東大地震研調査で一箇所、この5箇所の被災と周辺の被災を見ていくと、いくつかの断層線があり、その線に沿って被災していることを確認。

4、そこで、調査終了後に防災指導課に、市内全域の個人住宅の被災と断層の関係に関しての資料は作られているかを問い合わせました。そうした地図が必要であるが、まだ作られていない、と。

5、仮に作るにもして個人情報が絡むので公表が難しいかもしれない、と。ならば、公共の建物を軸に被災地と断層の関係を地図に落として確認してみることからでも、実情がわかるのではないか、と。

という具合に次から次に新たな課題が生まれ、調査なくして発言権無し、を実体験。8月11日は6時の段階で駿府公園の被災現場を確認していたとのこと。さすが、塩坂さん。非常に刺激受ける問題提起でした。