まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

イチロー、メジャー通産2000本安打達成、すごいとしかいいようがありません!

2009年09月07日 | ニュース・関心事
すごいですね。

毎日新聞での西野仁雄・名古屋市立大学長(脳生理学)によると、「イチローのすごさは二つ。一つはどんな球でも、タイミングを外され体勢が崩れてもバットにボールを当てられること。もう一つはその能力を使いこなす体力を持ち、体調管理もできていることだ」だそうです。

こういう言葉を聴くと、政治の場合はどうか、をすぐに考えてしまいます。本会議場で用意した想定の質疑が、全く違う場面に自分が置かれてしまう、瞬間に言葉を捜さなければなりません。

これと似ているのかな!

とんでもないようです。「「視覚情報」は脳の後ろの視覚野(しかくや)に到達して分析される。分析された情報は脳の中央にある運動野(うんどうや)に送られ、体の部位が動く。18.44メートル離れたマウンドから投げられた時速150キロの速球は、計算上、0.44秒で打者の手元に到達する。

一方、視覚情報が視覚野から、手の動きを起こさせる運動野に到達するまで約0.1秒。さらに手が動き出し、ボールを打つポイントまでバットを運ぶには時間がかかる。

だから打者の多くは「ここに来るだろう」と予測してバットを振るが、イチローは予測と違うところにボールが来ても微調整ができる」。

やはり、相当に違うようですが、しかし、私自身は常に政治とスポーツの関係、緊張を持って学んでいるつもりです。が、昨日も駿府公園までマラソン、60分かかっていますので、比較のしようはありませんね。