まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

梅雨明けず、夏祭りはあちこちでハラハラ・ドキドキ!

2009年08月02日 | ニュース・関心事
夏祭りシーズン、梅雨明けしない空模様に各地の主催者はハラハラ・ドキドキ、今日は何とか夜は雨降らず、ほっとしたというところでしょうか。恒例の安倍川花火まで、8月29日=衆議院選挙前日となりました。

午前中に特別養護老人ホーム「カリタス」で夏祭り太鼓演奏、夕方から城北学区の若葉町夏祭り、宮沢議員の地元・宮竹学区の納涼祭、新潟県人会主催の「佐渡おけさ」練習と大忙しで動き回りました。

新聞見ると、地元・常葉橘高校が夏の甲子園に出場という大ニュース。このことも知らずに走り回っていた自分に、ちょっと反省。ただ、高松公園での久能太鼓保存会のパワー溢れる太鼓演奏に感激しました。

夏休みが、まさに日本の政治選択、政権交代の大激震の中にあって、ゆっくりしたいけどできない、かといって、直接の衆議院選挙に関わることも、県知事選挙の後遺症もあり簡単ではありません。

政権交代の優先と政治争点の明確化と基盤の準備、なかなかか課題多しという現状です。明日の「投票にいこうぜキャンペーン」には是非、参加してみたいと思います。

※写真は、久能保存会の太鼓演奏。

衆議院選挙、若者企画、選挙に行こうぜーキャンペーン

2009年08月01日 | ニュース・関心事
衆議院選挙、毎日のようにマスコミで各政党マニュフェストディスカッションが行われています。4年前の郵政解散におけるマスコミの果たした役割への反省があるんだろうと思います。歓迎です。

しかし、新型インフルエンザ報道を見ていると、どれくらい反省があるのか疑問に思う所が多々あります。それでも、8月30日まで1ヶ月を切っている中、やはり、有権者の冷静な判断材料の提供は必要です。

そんな中、若者が下記のキャンペーンを計画しています。是非とも、参か可能な方は聞きに言ってください。1区の候補者の主張を理解するだけでなく、若者感覚を吸収する意味で。

※※

選挙に行こうぜ!キャンペーン☆
「衆院選直前!静岡一区の候補者の人柄と政策 in ナチュラルシューストアー」

日 時: 8月2日(日) 開場18:45 19:00~20:45
場 所: 静岡市紺屋町12-8 静岡市三晃社ビル1F THE NATURAL SHOE STORE店内
参加費: 入場無料(当日スタッフ募集中!)
実行委員:向井良充(シンガーソングライター)
     下村大和(造形美術家)
司会 向井良充

1区候補者 全員参加
自民党 上川 陽子氏
民主党 牧野 聖修氏
実現党 中野 雄太氏
共産党 池野 元章氏