まつや清の日記 マツキヨ通信

静岡市議会議員 まつや清の日常を毎日更新!

韓国ドラマ『チャングムの誓い』の撮影地である世界ユネスコ遺産ファソン(華城)

2010年10月24日 | ニュース・関心事
10月21日~24日開催されている「東アジア平和と市民自治ネットワーク日韓交流会」から先ほど戻りました。2006年以来となる韓国訪問でノ・ムヒョン政権からイ・ミョンバク政権への交代、6月統一地方選挙後の韓国、垣間見ました。

地方政治では民主党が圧勝していて国政とのねじれが問題となっているようです。会場は世界ユネスコ遺産となっているファソン(華城)がある水原市(スウオン市)。ファソンは朝鮮王朝22代目の王による首都移転のための王宮殿。

現在BS放映の韓国ドラマ『イ・サン』はその王が主人公、ドラマに「はまっている」私としては強い思い入れを持っての宮殿めぐりでした。そして、この宮殿が同じく韓国ドラマ『チャングムの夢』の撮影場所とのことには大感激。

宮殿は日本の侵略と植民地化や朝鮮戦争で破壊されたのですが、宮殿各所での解説のハングル板では述べられてますが日本語版ではその事実が省略されていて、正確な記載の必要性を感じました。それにしてもファソンはすばらしい。

東アジアの平和は成熟した市民自治が基礎であることや東アジアの共有財産としての憲法9条、東アジア共同体を市民自治の観点から模索する今回の企画趣旨はとても刺激的でした。来年は日本開催を合意しましたが、また課題です。

最新の画像もっと見る